• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 美樹子  UCHIYAMA Mikiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30063704
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
2018年度 – 2019年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
2017年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2012年度 – 2016年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
2011年度: 早稲田大学, 名誉教授 … もっと見る
2009年度: 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授
2008年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授
1999年度 – 2003年度: 早稲田大学, 文学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国文学
研究代表者以外
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連 / 国文学
キーワード
研究代表者
Conference of actor prints / Kabuki / Gyoji fuku-in / Kabuki brochuer / Datebase of Ukiyoe / Utagawa Toyokuni I / Theater Museum / Signature of Artist / 画像データベース / 画証資料 … もっと見る / 番付 / 興行 / 演劇資料 / 画証研究 / デジタル画像 / 浮世絵 / 歌川国安 / 初代歌川国貞 / 浮世絵博物館 / 役者絵 / 役者絵研究会 / 歌舞伎 / 行事副印 / 歌舞伎番付 / 浮世絵データベース / 初代歌川豊国 / 演劇博物館 / 落款一覧 … もっと見る
研究代表者以外
近世語彙索引 / 浄瑠璃本 / 人形浄瑠璃文楽 / 人形浄瑠璃 / 文字譜索引 / 義太夫節正本 / 文字譜 / 書誌調査 / テキストデータ / 近世演劇 / 義太夫節 / デジタル・アーカイブ / 音曲研究 / 義太夫節浄瑠璃 / 浄瑠璃本翻刻 / 豊竹座 / 近世上方語 / 電子入力の方法 / 翻刻 / 言語研究 / 浄瑠璃作品研究 / 近世語研究 / 浄瑠璃最盛期作品 / 浄瑠璃語彙索引 / 義太夫節浄瑠璃作品 / 近松没後浄瑠璃 / 近世語彙 / 竹本座 / 近松没後浄瑠璃作品 / 近世上方語索引 / 作品梗概 / imput method of e-text data / e-text data / Joururi Shou-hon (script of Joururi narration) / Ningyou Joururi (Bunraku Puppet theatre) / 本文データベース / 浄瑠璃正本 / テキストデータ作成 / 近世語彙調査 / テキストデータベース / 赤沢山伊東伝記 / 正本翻刻 / 並木宗輔 / 近世語索引 / データベース / データーベース / 自立語索引 / 書誌調 / 近世文学 / 古典芸能 / 単語コーパス / 近世語語彙索引 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  デジタル・アーカイブの拡充と発展的活用に向けた最盛期義太夫節浄瑠璃作品の研究

    • 研究代表者
      黒石 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  デジタル・アーカイブを活用した最盛期義太夫節浄瑠璃作品の総合的研究

    • 研究代表者
      鳥越 文蔵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近松没後義太夫節浄瑠璃作品のデジタル・アーカイブを利用した包括的研究

    • 研究代表者
      鳥越 文蔵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  享保以降義太夫節浄瑠璃作品のデジタル・アーカイブ化に向けての研究

    • 研究代表者
      鳥越 文蔵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  未翻刻浄瑠璃本の網羅的調査・翻刻と複次的活用・公開に向けての基礎的研究

    • 研究代表者
      鳥越 文蔵
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  未翻刻浄瑠璃正本の網羅的調査・翻刻による浄瑠璃の基礎研究

    • 研究代表者
      鳥越 文蔵
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世演劇における役者絵の資料的効用をめぐる基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      内山 美樹子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 女舞釼紅楓2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 高井詩穂
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 入鹿大臣皇都諍2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 坂本清恵
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016769
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 茜染野中の隠井2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 櫻井弘
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 敵討襤褸錦2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 飯島満・富澤美智子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016745
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 児源氏道中軍記2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 渕田裕介
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016776
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 遊君衣紋鑑2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 東晴美
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016783
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 傾情山姥都歳玉2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 伊藤りさ担当
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016738
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 新板累物語2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 田草川みずき
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016813
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 文武世継梅2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 川口節子
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016820
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 増補大仏殿(萬代)礎2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 飯島満
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016790
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [図書] 本田善光日本鑑2018

    • 著者名/発表者名
      上野左絵翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 物くさ太郎2018

    • 著者名/発表者名
      原田真澄翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 酒呑童子出生記2018

    • 著者名/発表者名
      田草川みずき翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 粟島譜嫁入雛形2018

    • 著者名/発表者名
      飯島満翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 眉間尺象貢2018

    • 著者名/発表者名
      川口節子翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 太政入道兵庫岬2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤りさ翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 鎌倉大系図2018

    • 著者名/発表者名
      東晴美翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 莠伶人吾妻雛形2018

    • 著者名/発表者名
      渕田裕介翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 安倍宗任松浦△2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井弘翻刻・鳥越文蔵 内山美樹子監修
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 池澤夏樹個人編集 日本文学全集 102016

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [図書] 日本のシェークスピア 並木宗輔と三原2014

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      三原市立中央図書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [図書] 大学文化資源の情報発信 演博改革の10年 鳥越館長の時代2013

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学演劇博物館編 : 鳥越文蔵・内山美樹子, ほか著
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [図書] 文楽二十世紀後期の輝き劇表と文楽考2010

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 総ページ数
      467
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [図書] 文楽二十世紀後期の輝き劇評と文楽考2010

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 総ページ数
      467
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [図書] 『浄瑠璃素人講釈』上・下2004

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子, 桜井 弘
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [図書] 浄瑠璃素人講釈 上・下2004

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子, 桜井 弘
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 平成31年/令和元年上半期「2019年上半期の文楽劇評」2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎 研究と批評

      巻: 64 ページ: 174-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [雑誌論文] 大曲「竹中砦」の人形浄瑠璃上演2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      『端模様夢路門松 木下蔭狭間合戦「竹中砦の段」』ロームシアター

      巻: 2月 ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [雑誌論文] 新錣太夫 ひたむきに一気に2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 2月公演

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [雑誌論文] 江戸の人間映した通し上演2019

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 5月公演

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01233
  • [雑誌論文] 人形浄瑠璃文楽の戯曲上演―一九六六年以後半世紀を軸に2019

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      東アジア古典演劇の伝統と近代(アジア遊学)

      巻: 232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 「洞が嶽の俊寛」の作者2019

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎評判記

      巻: 第三期月報 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 「仮名手本忠臣蔵」の作者ー『忠臣蔵岡目評判』と並木宗輔」2019

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 29

    • NAID

      40021836388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 「織太夫の「合邦」に高揚感」(国立劇場2月文楽公演)2018

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊 文楽公演劇評

      巻: 2月19日 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 国立劇場12月文楽公演・鑑賞教室「高綱物語」光る語り口2018

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 12月

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 平成二十八年後半の文楽―国利劇場五十周年―2017

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎 研究と批評

      巻: 59 ページ: 139-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 「「寺子屋」でみせた二つの芸風」(国立劇場5月文楽公演 豊竹呂太夫襲名)2017

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊 文楽公演劇評

      巻: 5月22日 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 文楽の観客が指針を失う2016

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      上方芸能

      巻: 200 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [雑誌論文] 密度の濃い『陣屋』2013

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      演劇界

      巻: 2013年7月 ページ: 98-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 演劇季評 平成二十四年上半期の文楽2013

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎 : 研究と批評

      巻: 50 ページ: 127-146

    • NAID

      40019823393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 古靭太夫の「岡崎」復刻CDを聴く2013

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      豊竹山城少掾展

      巻: 2013年

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 人形場類文楽の通し上演2013

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      藝能史研究

      巻: 201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 古典演劇文楽の大志を2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      上方芸能

      巻: 184 ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 時を超えて出会う 語り物の舞台(文楽鑑賞へのいざない)2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      伝統と文化

      巻: 36 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 副本書入れをめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      義太夫節正本研究会翻刻凡例

      ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 家でたのしむ歌舞伎 私のこの一冊 『文楽浄瑠璃集』2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      演劇界

      巻: 10 ページ: 108-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [雑誌論文] 文楽のことばの現在2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      文学 2011年3\4月号

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 文楽のことばの現在2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      文学

      巻: 3・4月号 ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 無形遺産の一部、文楽「顔付」の存続を2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      芸能史研究

      巻: 193 ページ: 50-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 並木宗輔作「和田合戦女舞鶴」の構想と「吾妻鏡」2010

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      芸能史研究 190

    • NAID

      40018779597

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 並木宗輔作「和田合戦女舞鶴」の構想と「吾妻鏡」2010

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      芸能史研究

      巻: 190 ページ: 1-19

    • NAID

      40018779597

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [雑誌論文] 「義経千本桜」の作者・構想と上演方法-二〇〇三・二〇〇四年現在における-2005

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要 15

      ページ: 3-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 「義経千本桜」の作者・構想と上演方法-二〇〇三年・二〇〇四年現在における-2005

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Yoshitsune Senbon Zakura no Sakusya, Kousou to Jouen houhou : 2003/2004 nen genzai ni okeru (Bunraku puppet theatre for celebrating the 350th anniversary of the birth of Chikamatsu Monzaemon)2005

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chikamatsu Drama research Institute 3

      ページ: 3-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jyoruri no fukkyoku fukkatsu toushi Jouen to gendai no bunraku (Revival of the tune and the stage of Joururi, and full presentation of Jourui)2004

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Bulletin, The Institute for Theatre Research, the 21st Century COE Programs, Waseda University 2

      ページ: 315-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Chikamatsu Seitan 350nen kinen no bunraku jouen (Bunraku puppet theatre for celebrating the 350th anniversary of the birth of Chikamatsu Monzaemon)2004

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Edo Bungaku 30

      ページ: 176-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃の復曲、復活、通し上演と現在の文楽2004

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      早稲田大学21世紀COEプログラム演劇研究センター紀要 II

      ページ: 315-319

    • NAID

      120000785540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jyoururi Shirouto Koushaku2004

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama, Hiroshi sakurai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 近松生誕三五〇年記念の文楽上演2004

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      江戸文学 30号

      ページ: 176-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 近松生誕350年記念の文楽上演2004

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      江戸文学 30

      ページ: 176-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 「清和源氏十五段」と「右大将鎌倉日記」、「義経千本桜」2004

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      早稲田大学21世紀COEプログラム演劇研究センター紀要 III

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Seiwa Genji Jyuugodan to Udaisyo Kamakura Jikki, Yoshitsune Senbon Zakura (Seiwa Genji Jyuugodan, Udaisyo Kamakura Jikki and Yoshitsune Senbon Zakura)2004

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Bulletin, The Institute for Theatre Research, the 21st Century COE Programs, Waseda University 3

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 中国戯曲から「生写朝顔話」への流れと周縁2003

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      「朝顔日記」の演劇史的研究

      ページ: 6-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Nijyuu seiki chuu kouki (1957-95) no Bunraku Shouutsushi Asagao Banashi (About Shouutushi Asagao Banashi in Bunraku puppet theatre from 1957 to 1995)2003

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Asagao Nikki no Engeki-shiteki Kenkyuu

      ページ: 6-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Sayogoromo Oshino Tsurugiba no Jouen (The stage performance of Sayogoromo Oshino Tsurugiba)2003

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Bulletin, The Institute for Theatre Research, the 21st Century COE Programs, Waseda University 1

      ページ: 77-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Chugoku gikyoku kara Shouutsushi Asagao Banashi (An adaptation of a Chinese play for Shouutsushi Asagao Banashi and its background)2003

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Asagao Nikki no Engeki-shiteki Kenkyuu

      ページ: 6-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jyuu sei Toyotake Wakadayuu : Ban-nen no enso wo megutte (On Tyotake Wakadayuu the 10th : about his performance in his later life)2003

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Bulletin, The Institute for Theatre Research, the 21st Century COE Programs, Waseda University 1

      ページ: 135-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Joururi saihakken 8 : Chikamatsu Seitan 350nen-me no bunraku (Reevaluation of Jourui 8 : Bunraku for celebrating the 350th anniversary of the birth of Chikamatsu Monzaemon)2003

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 142th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(八)-近松生誕三五〇年目の文楽2003

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第142回文楽プログラム

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 二十世紀中・後期(一九五七〜九五)の文楽「生写朝顔話」2003

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      「朝顔日記」の演劇史的研究

      ページ: 192-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 「狭夜衣鴛鴦剣翅」の上演2003

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      早稲田大学21世紀COEプログラム演劇研究センター紀要 I

      ページ: 77-86

    • NAID

      120000785493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 十世豊竹若太夫、晩年の奏演をめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      早稲田大学21世紀COEプログラム演劇研究センター紀要 I

      ページ: 135-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 竹本政太夫・豊竹若太夫2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国文学 47巻6号

      ページ: 122-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(四)-現行曲と原作2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第138回文楽プログラム

      ページ: 20-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(六)-「神霊矢口渡」復活上演のころ2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第140回文楽プログラム

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(五)-松王の疎外感2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第139回文楽プログラム

      ページ: 24-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Joururi saihakken 5 : Matuou no Sogaikan (Reevaluation of Jourui 5 : a sense of alienation of Matsuou)2002

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 139th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 24-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Joururi saihakken 6 : Sinrei Yaguchi no watashi fukkatsu Jouen no koro (Reevaluation of Jourui 6 : The days of a revival presentation of Shinrei Yaguchi no watashi)2002

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 140th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Joururi saihakken 7 : Roku/Shichi dan-meno sakusha (Reevaluation of Jourui 7 : The playwright of the parts of act 6 and act 7 in Kanadehon Chuushingura)2002

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 141th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(七)-六・七段目の作者2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第141回文楽プログラム

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 「小篠」以前-能「正儀世守」と元曲「蝴蝶夢」2002

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国語と国文学 79巻4号

      ページ: 1-16

    • NAID

      40001298453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Takemoto Masadayuu/Toyotake Wakadayuu (Joururi narrators : Takemoto Masadayuu and Toyotake Wakadayuu)2002

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Kokubungaku 47(6)

      ページ: 122-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Ozasa Izen : Nou Seigiseson to Genkyoku Kochou no yume (The works of play befor Ozasa : Syougi Seisyu in Noh and kotchyou no yume in Genkyoku)2002

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Kokugo to Kokubungaku 79(4)

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jourui saihakken 2 : Honchou Nijyuushi Kou no Sakugekihou (Reevaluation of Jourui 2 : Drama Methodology of Honchou Nijyuushi Kou)2001

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 136th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jourui saihakken 3 : Onnateikin to harukana kodai (Reevaluation of Jourui 3 : Imoseyama Onnateikein and far old ancient period)2001

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 137th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(三)-女庭訓と遙かな古代2001

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第137回文楽プログラム

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(二)-「本朝廿四孝」の劇作法2001

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第136回文楽プログラム

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Jourui saihakken 4 : Genkoukyoku to gensaku (Reevaluation of Jourui 4 : the present plays and original scripts)2001

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 138th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 20-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 浄瑠璃再発見(一)-並木宗輔の作品と「北条時頼記」のことなど2001

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      国立劇場第135回文楽プログラム

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] 「一谷嫩軍記」上演台本のことなど-二〇〇一上半期の文楽-2001

    • 著者名/発表者名
      内山 美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎 研究と批評 28号

      ページ: 181-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Ichinotani Futaba Gunki Jyouen daihon no kotonado : 2001 kamihannki no Bunraku (The script of Ichinotani Futaba Gunki : Bunraku in the first half of 2001)2001

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Kabuki : Kenkyuu to Hyouron 28

      ページ: 181-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [雑誌論文] Joururi saihakken 1 : Namiki Sousuke no Sakuhin to Houjyou Jiraiki no kotonado (Reevaluation of Joururi 1 : About the works of Namiki Sousuke and Houjou Jiraiki)2001

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Uchiyama
    • 雑誌名

      Program of 135th Bunraku puppet theatre in National Theatre

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410127
  • [学会発表] 「仮名手本忠臣蔵」三・四段目の作者について2017

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      近松の会
    • 発表場所
      早稲田大学文学部
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [学会発表] 「心中天網島」初演・近松没・「一谷嫩軍記」初演の西暦表示について2016

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      近松の会
    • 発表場所
      早稲田大学文学部
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03390
  • [学会発表] 「国性爺合戦」楼門の段(現行曲)をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      近松の会
    • 発表場所
      早稲田大学文学学術院
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [学会発表] 楽劇と楽劇学の現状を考える 能・狂言・文楽・歌舞伎2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      楽劇学会
    • 発表場所
      国立能楽堂大会議室
    • 年月日
      2012-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320052
  • [学会発表] 文楽フィルム『日本の人形劇-人形浄瑠璃』と大正十年七月有楽座文楽公演2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇・映像の国際的教育研究拠点」主催『国際シンポジウムACTING-演じるということ』
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 文楽フィルム『日本の人形劇-人形浄瑠璃』と大正十年七月有楽座文楽公演2012

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      国際シンポジウムACTING-演じるということ
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 文楽フィルム『日本の人形劇-人形浄瑠璃』について2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      日本伝統演劇の映像資料・音声資料に関するパネルディスカッション国際演劇学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 文楽フィルム『日本の人形劇-人形浄瑠璃』について2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      国際演劇学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 日本のシェークスピア並木宗輔と三原2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      三原市・三原市文化協会文化講演会
    • 発表場所
      広島県三原市ペアシティ三原西館大会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 日本のシェークスピア 並木宗輔と三原2011

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      三原市・三原市文化協会文化講演会
    • 発表場所
      広島県三原市ペアシティ三原西館大会議室
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 並木宗輔「和田合戦女舞鶴」の構想と『吾妻鏡』2009

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      芸能史研究会第33回東京例会
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 並木宗輔「和田合戦女舞鶴」の構想と『吾妻鏡』2009

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      『芸能史研究会』第33回東京例会
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • [学会発表] 並木宗輔作「和田合戦女舞鶴」の構想と『吾妻鏡』2009

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 学会等名
      芸能史研究会第33回東京例会
    • 発表場所
      早稲田大学大隈小講堂
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320041
  • 1.  坂本 清恵 (50169588)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  黒石 陽子 (40247268)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鳥越 文蔵 (60063509)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  飯島 満 (90392547)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  原田 真澄 (40580444)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田草川 みずき (10367097)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  東 晴美 (10277808)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  小林 左絵 (10771933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高井 詩穂 (60813780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  和田 修 (20240541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神津 武男 (10424821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川口 節子 (20468854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  森 貴志 (00792912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤間 亮 (70212412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小池 章太郎 (80215144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺田 詩麻 (50329124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  児玉 竜一 (10277783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池山 晃 (40222913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松沢 正樹 (10298200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 りさ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上野 左絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  桜井 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  富澤 美智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渕田 裕介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山之内 英明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi