• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 宏  ウチダ ヒロシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30070220
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 宮城県農業短期大学, 畜産科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
畜産学・草地学
キーワード
研究代表者以外
dried tofu cake residue / ruminal fermentation / amino acid / tofu cake residue / silage / lactic acid fermentation / food by-product / crop residue / 乳酸発酵飼料 / 食品残さ飼料 … もっと見る / ダダチャ豆茎葉サイレージ / ナガイモサイレージ / 畑作物残さ飼料 / 高温高速乾燥トウフ粕 / 食料製造副産物 / 畑作物残渣 / 乾燥トウフ粕 / ルーメン発酵 / アミノ酸 / トウフ粕 / サイレージ / 乳酸発酵 / 食品製造副産物 / 作物残渣 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  畑作物残渣等地域原料を活用したリサイクル乳酸発酵飼料の開発及び製造システムの研究

    • 研究代表者
      豊川 好司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 食品残渣リサイクル飼料を利用した養豚事業と地産地消2005

    • 著者名/発表者名
      内田宏, 紺屋直樹, 井上達志, 石田光晴
    • 雑誌名

      日草誌 51(2)

      ページ: 242-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380182
  • [雑誌論文] 東北、九州および沖縄における食品残渣および農作物残渣のリサイクル飼料を利用した畜産事業に関する調査2005

    • 著者名/発表者名
      内田宏, 紺屋直樹, 井上達志, 石田光晴
    • 雑誌名

      宮城農短大報 53

      ページ: 25-31

    • NAID

      40007158939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380182
  • [雑誌論文] 東北,九州および沖縄における食品残渣および農作物残渣のリサイクル飼料を利用した畜産事業に関する調査2005

    • 著者名/発表者名
      内田 宏 他3名
    • 雑誌名

      宮城県農業短期大学学術報告 53(最終号)

      ページ: 25-31

    • NAID

      40007158939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380182
  • 1.  豊川 好司 (80003432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武田 潔 (60250594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  泉谷 眞実 (60265064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 光晴 (40151386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  井上 達志 (20264351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高橋 敏能 (70113959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀口 健一 (30282247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi