• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和知 孝雄  WACHI Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30073886
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2000年度: 大阪市立大学, 生活科学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 大阪市立大学, 生活科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
家政学一般(含衣・住環境) / 感性工学 / 家政学 / 溶接工学
キーワード
研究代表者以外
高齢者 / computer vision / stereo vision / load on the joints / range of motion / street lightening required for the evacuation / touch panel / information by short-term memory / support system for elderly people to live / 入浴動作 … もっと見る / 人間工学 / 生理的負担 / 照明環境 / 単眼動画像 / 短期記憶 / コンピュータビジョン / 3次元世界 / 関節負荷 / 関節可動域 / 避難時の街路照明 / タッチパネル / 短期記憶情報 / 高齢者の生活支援 / Co-ordinate System for Congitive Space / Evaluation of Tactile Sensation / Grip Force / Anthropometry of Hand / CAD Manikin / 手の負担 / 操作感覚 / コンピュータマネキン / 負担評価 / 3次元動作解析 / コンピュータシミュレーション / 手 / 認知空間座標系 / 触覚官能評価 / 把持力 / 手の寸法 / CADマネキン / advanced aging society / traffic sign / retroreflectors / illumination / computer network / visibility / communication of information / picture image / ホームページ / 記憶 / 3次元知覚 / 視認性 / 情報伝達 / 画像情報 / 形 / 色 / Gel Like Spherulite / Chain Entanglement Density / Ultra Drawing / Gel Press Method / High Modulus / High Strength / Ultra High Molecular Weight Polyethylene / ゲルキャスト法 / エンタングルメント密度 / 最大延伸倍率 / ゲル状球晶 / 分子間絡み合い密度 / 超延伸 / ゲルプレス法 / 高弾性率 / 高強度 / 超高分子量ポリエチレン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高齢者の自立生活支援を目的とする生活環境整備に関するの開発人間工学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  生活における画像情報の情報伝達効果の解明とその有効利用に関する研究-特に高齢化社会に向けて-

    • 研究代表者
      佐藤 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  手の操作感覚及び負担評価のための3次元CADマネキンの開発

    • 研究代表者
      岡田 明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲルプレス法における超延伸機構に関する基礎研究

    • 研究代表者
      太田 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      溶接工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  • 1.  佐藤 昌子 (80047232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 明 (30158810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  濱 裕光 (20047377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土井 正 (70137181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  太田 利彦 (60213732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi