• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 雅夫  nakagawa masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30079785
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治国際医療大学, 臨床医学講座, 教授
2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 京都府立医科大学, 第二内科, 教授
1990年度 – 1992年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
キーワード
研究代表者
SHR / NCrj / WKY / Angiotensin II Receptor Antagonist / ACE Inhibitor / Neural Crest Cell / Indomethacin / Fatty Acid Metabolism / Coronary Hemodynamics / 収縮期逆流 … もっと見る / ドプラプローブ / 冠動脈血流波形 / 肥大型心筋症 / 高血圧心 / WKY.NCrj / 冠血管予備能 / Reactive hyperemia / 冠血流速波形 / 左室拡張能 / 心肥大 / Angiotensin II阻害剤 / ACE阻害剤 / 動脈管 / Angiotensin II阻害薬 / ACE阻害薬 / 神経堤細胞 / インドメサシン / 脂肪酸代謝 / 冠循環 / protein kinase C / intracellular pH / cytosolic free calcium concentration / arteriosclerosis / vascular endothelial cell / 細胞内pH / プロテインキナ-ゼC / プロテインキナーゼC / 細胞内pH値 / 細胞質内遊離カルシウムイオン濃度 / 動脈硬化 / 血管内皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  心疾患モデルラットとハムスターの病態評価-心エコー図、ドプラ冠血流計およびカテーテル法による-研究代表者

    • 研究代表者
      中川 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  血管内皮細胞の老化に伴う刺激応答の変化と動脈硬化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  • 1.  小林 恭一郎 (10225500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤田 昌平 (00206020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi