• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 吉弘  OHMORI Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30106405
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
キーワード
研究代表者
AP-1 / NF-AT / 免疫抑制剤 / IL-2 / IL-2遺伝子 / Drug Sensitivity test / Reduction of dosage / Immunosuppressants / Kidney Transplantation / fyn … もっと見る / lck / 移植後免疫寛容 / 感受性試験 / 減量法 / 腎移植 / IMMUNOSUPRESSIV EEFFECTS / POST RENAL TRANSPLANT PATIENTS / ゲル移動度テスト法 / 免疫学的寛容 / 腎移植後 / 免疫抑制効果 / 肝移植後 / NF-A7 / ゲル移動度シスト法 / フィコールコンレイ重層法 / 免疫抑制 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  腎移植の免疫抑制剤の減量法とその指標と免疫抑制剤の感受性試験法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋岡 清一, 大森 吉弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  腎移植長期生着者における免疫抑制剤の減量投与法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 吉弘, 荒川 幸平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  腎移植長期生着者の免疫学的寛容の診断法と免疫抑制剤の減量投与法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 吉弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  • 1.  荒川 幸平 (20167993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋岡 清一 (80326222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉村 了勇 (00191643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 雅彦 (90295650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi