• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 雅章  ITO Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30115000
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2000年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1993年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
毛器官 / α-smooth muscle actin / 透過型電子顕微鏡 / 電子顕微鏡 / BrdU染色 / Japanese / normal skin / stereographic analysis / three-dimensional structure / dopa-premelanin method … もっと見る / epidermal melanocytes / 悪性化 / 人種差 / ドーパ反応 / 立体構築 / 正常日本人 / ドーパ・プレメラニン法 / 日本人 / 正常皮膚 / 三次元画像解析 / 立体構造 / ド-パ・プレメラニン法 / 表皮メラノサイト / stretch / signal transduction / differentiation / proliferation / fibroblast / myofibroblast / コラーゲン代謝 / 伸展刺激 / 真皮 / 細胞内情報伝達 / 進展刺激 / 情報伝達 / 分化 / 増殖 / 線維芽細胞 / human dermatophytosis / transmission electron microscopy / periodic acid-Schiff staining / BrdU-staining / hair apparatus / epidermis / tinea / guinea pig / Periodic acid Schiff染色 / 白癬 / periodic acid schiff染色 / ヒト白癬 / periodic acid Schiff染色 / 表皮 / 実験白癬 / モルモット / Hair anomalies / Two-dimensional polyacrylamide gel electrophoreses / Hair keratin / Scanning electron microscope / Transmission electron microscope / Haer apparatus / 捻転毛 / ケラチン基質蛋白 / ケラチン線維蛋白 / 二次元電気泳動 / 毛髪 / 走査型電子顕微鏡 / 毛髪奇形 / 二次元電気泳動法 / 毛ケラチン / 走査型電子顕徴鏡 / 透過型電子顕徴鏡 / 細胞分化 / 細胞動態 / 細胞培養 / 毛発生 / 毛周期 … もっと見る
研究代表者以外
Urinary Androgen / Lipid Analysis / Sebum / Electron Microscopy / Computer-Stereography / Sebaceous Gland / Aging / 年齢推移 / ガスクロマトグラフィー / 薄層クロマトグラフィー / 年令推移 / 脂腺活動性 / ガスクロマトグラフィ- / 薄層クロマトグラフィ- / 尿中17-KS / ヒト脂腺形態 / 尿アンドロゲン / 脂質分析 / 皮脂 / 電子顕微鏡 / 三次元画像解析 / 脂腺 / 加齢 / stem cell / anagen effluvium / hair follicle / transplantation / SCID mouse / 毛包幹細胞 / 毛周期 / 幹細胞 / 成長期脱毛 / 毛包 / 移植 / SCIDマウス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  伸展刺激による線維芽細胞の増殖とコラーゲン代謝におよぼす影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  SCIDマウスへの単離ヒト毛包移植モデルの確立と毛包幹細胞の同定

    • 研究代表者
      風間 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  毛髪真菌症における真菌感染様式と毛器官細胞動態の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  毛器官における細胞動態の解明:免疫組織化学的並びに微細構造的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  正常と異常毛髪の形態学的・生化学的研究:電顕的観察と二次元電気泳動法研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  加齢によるヒト脂腺構造および皮脂の変化:形態学的および生化学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  IN VIVOにおけるメラノサイトの三次元構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  風間 隆 (00204371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 良夫 (80018291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi