• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳永 逸夫  TOKUNAGA Itsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30116842
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2006年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 2000年度: 徳島大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学 / 法医学
キーワード
研究代表者
immunohistochemistry / morphology / testis / spermatogenesis / toluene / abused organic solvent / legal medicine / 免疫組織化学 / 形態学 / 精巣 … もっと見る / 造精機能 / トルエン / 濫用薬物 / 法医学 … もっと見る
研究代表者以外
cause of death / 死因 / 免疫組織化学 / oxidative damage / 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine / 過酸化障害 / ACTH / immunohistochemistry / c-Fos / 法医病理学 / peroxidative DNA injury / adrenocorticotrophine / トルエン吸入 / 薬物濫用 / 法医学 / HSP70 / schizophrenia / lectin / Mitochondrial DNA / Brain-derived neurotrophic factor / Striatum / Caspase-3 / Microglia / Astrocyte / Dopaminergic terminal markers / Methamphetamine / 免疫組織化学的染色 / 剖検 / PCR / 免疫組織学学的染色 / 脳由来神経栄養因子 / ミトコンドリアDNA / ミクログリア / アストロサイト / caspase-3 / 線条体 / ドパミン作動性神経終末マーカー / 覚醒剤 / creatine / blood cortisol / 血中cortisol / クレアチニン / 血中コルチゾール / 酸化的DNA損傷 / myoglobin / skeletal muscle damage / renal function / methamphetamine / 腎臓 / 骨格筋 / CPK / 尿細管傷害 / 8-OH-dG / 酸化的DNA 傷害 / 腎機能障害 / 酸化的DNA傷害 / ミオグロビン / 骨格筋障害 / 腎機能 / 覚せい剤 / adrenocorticotropine / cardiac sudden death / forensic pathology / forensic toxicology / thinner abuse / superoxide dismutase / 心筋細胞 / 副腎皮質ホルモン / 心臓突然死 / 過酸化傷害 / 法医中毒学 / シンナー濫用 / neuronal changes / neurotrofic factor / adrenal gland / toluene inhalation / drug abuse / forensic medicine / GDNF / TGF-β1 / コルチコステロン / アルドステロン / トルエン / 神経細胞変化 / 神経栄養因子 / 副腎 / asphyxia / suuden infant death syndrome / brainstem / neuropathology / 窒素死 / 乳幼児急死症候群 / 熱ショック蛋白質 / 窒息死 / 乳幼児突然死症候群 / 脳幹部 / 神経病理学 / 海馬歯状回 / Gallias-Braak / アルツハイマー / レクチン / astrocyte / microglia / cholinergic / serotonin / dopaminergic / Braak stage / Alzheimer / chondroitin sulfate / N-Cadherin / NOS / erythropoietin receptor / hippocampus / dementia / immuno electron microscope / AADC / NMDA / ChAT / immuno electron microsecope / single strand DNA / multi-fluorescent / hippocampal formation / neuron / apoptosis 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  法医剖検脳における脳機能評価法の開発に向けた基礎的研究

    • 研究代表者
      西村 明儒
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  法医剖検脳における統合失調症組織診断法の開発

    • 研究代表者
      西村 明儒
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  剖検診断の為のストレス関与の評価:尿中のDNA損傷物質,ストレスホルモンの意義

    • 研究代表者
      久保 真一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  剖検脳における免疫組織化学的及び分子生物学的解析による覚醒剤中毒の診断

    • 研究代表者
      北村 修
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  覚醒剤が検出された剖検例の死亡前の病態解明に関する研究:骨格筋と腎臓の障害の検討

    • 研究代表者
      久保 真一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  シンナー濫用者の突然死の発生機序に関する実験的研究:心筋障害の分子生物学的検討

    • 研究代表者
      久保 真一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  濫用有機溶媒の精子形成に及ぼす影響:形態変化と造精機能障害の分子生物学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  トルエン持続吸入による副腎肥大の発生機序と内分泌機能変化に関する研究

    • 研究代表者
      久保 真一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  乳幼児急死症候群及び各種死因における脳幹部神経細胞障害に関する免疫組織化学的研究

    • 研究代表者
      久保 真一 (久保 新一)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2014 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] Histopathological investigations of lectin positive spherical deposits detected in the molecular layer of the hippocampal formation with neurofibrillary tangles.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi NISHIMURA, Akiko ISHIGAMI,Hiromitsu, KURATA, Itsuo TOKUNAGA
    • 学会等名
      The 9th International ADVANCES IN LEGAL MEDICINE
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590851
  • [学会発表] Histopathological investigations of lectin positive spherical deposits detected in the molecular layer of the hippocampal formation with neurofibrillary tangles2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi NISHIMURA, Akiko ISHIGAMI,Hiromitsu, KURATA, Itsuo TOKUNAGA
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center (Fukuoka Prefecture, Fukuoka City)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590851
  • [学会発表] ヒト剖検脳の海馬歯状回分子層における球状沈着物の免疫組織化学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      山田茉樹, 石上安希子, 徳永逸夫, 西村明儒
    • 学会等名
      日本法医学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590851
  • 1.  久保 真一 (10205122)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤田 貴子 (50304506)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北村 修 (70266609)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 明儒 (60283561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  石上 安希子 (60359916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  藤原 敏 (20173487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南部 さおり (10404998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池本 桂子 (90184449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  主田 英之 (90335448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  折原 義行 (70264215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森田 恭二 (50108883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中園 一郎 (30108287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi