• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重里 俊行  SHIGESATO Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30122055
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度: 慶應義塾大学, 商学部, 教授
1990年度: 慶応義塾大学, 商学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 慶應義塾大学, 商学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 近畿大学, 商経学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済事情・政策学
キーワード
研究代表者以外
Managerial staff / Propensity to move / Job changes / Intra-house training / Firm-specificity / Career development / Job satisfaction / The internal labor market / 専門職・年功序列・終身雇用 / 新規学卒採用 … もっと見る / 金融の国際化 / 金融労働市場 / 雇入口給与体系 / 企業内昇進 / 出向 / 育成 / 採用 / 人材 / 移動性向 / 会社満足 / 賃金満足 / 金融業の人材戦略 / 転職 / 労働市場の流動化 / 企業内教育 / 企業特殊性 / 人材開発 / 職務満足 / 中途採用 / 企業内労働市場 / 専門 / 企業内養成 / 日本的経営 / ビジネス・スク-ル / 金融機関 / プロフェショナル / ゴ-ルドカラ- / 経営人材 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  金融業における人材のプロフェショナル化と文科系大学院教育の将来

    • 研究代表者
      石田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  金融業の環境変化と企業内労働市場

    • 研究代表者
      石田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  石田 英夫 (00051300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐野 陽子 (10051210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清家 篤 (50137981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥村 昭博 (00101890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi