• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立木 修  タチキ オサム

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30124233
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度: 奈良国立文化財研究所, 飛鳥藤原宮跡発掘調査部, 主任研究官
1989年度: 奈良国立文化財研究所, 飛鳥藤原宮跡発堀調査部, 主任研究官
1988年度: 奈良国立文化財研究所, 飛鳥藤原宮跡発掘調査部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学
研究代表者以外
考古学
キーワード
研究代表者
楽浪 / 斜縁二神二獣鏡 / 獣帯鏡 / 画象鏡 / 画文帯神獣鏡 / 宋代ほう漢鏡 / 踏返し鏡
研究代表者以外
共通原型 / 木製笵 / 土製笵 … もっと見る / 土製鋳型 / 石製鋳型 / 鋳型の材質 / 型利用の開始 / 瓦器 / 製塩土器 / 押出仏 / 摶仏 / 屋瓦 / 踏み返し / 鋳型 / 鋳銅製品 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  2・3世紀における中国鏡の踏返しと所請宋代ほう漢鏡の研究研究代表者

    • 研究代表者
      立木 修
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  •  「型」を用いた孝古遺物に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      大脇 潔
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  • 1.  大脇 潔 (40000509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深澤 芳樹 (40156740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川越 俊一 (20090376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi