• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 康明  Ichikawa Yasuaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹内康明

竹内 康明

市川 康明(竹内康明)  イチカワ ヤスアキ

隠す
研究者番号 30126833
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 中性子医療研究センター, 教授
2012年度 – 2014年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授
2009年度: 岡山大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授
1988年度: 名古屋大学, 工学部, 講師
1986年度 – 1988年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授
1986年度: 名古屋大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 地盤工学 / 基礎・土質工学
研究代表者以外
基礎・土質工学 / 土木構造 / 理工系
キーワード
研究代表者
地盤工学 / DDS / 創薬 / ホウ素製剤 / BNCT / がん治療 / 癌治療 / アミノ酸輸送体 / 中性子 / グルコース輸送体 … もっと見る / グルコース / ホウ素中性子捕捉療法(BNCT) / 静電相互作用 / 両親媒性 / 自己集合化 / ペプチド / 薬物送達システム(DDS) / 悪性脳腫瘍 / ホウ素中性子捕捉療法 / ペプチドDDS / 細胞内導入 / 細胞内局在 / BSH / アルファ崩壊 / 薬物送達システム / 中性子捕捉反応 / ホウ素薬剤 / homogenization analysis / micro and macro / molecular dynamics / diffusion / micro-structure / bentonite / isolation technology / toxic waste / 均質化法 / ミクロ・マクロ / 分子動力学 / 拡散 / 微視構造 / ベントナイト / 隔離技術 / 有害廃棄物 / Dual boundary control / Inhomogeneous / Inverse analysis / Geotechnical engineering / カルマンフィルター / 双対境界制御法 / 非均質問題 / 逆解析 / ワ-クステ-ション / Mathematica / 数式処理言語 / 設計公式 / 微分方程式 … もっと見る
研究代表者以外
有限要素法 / LPG / LNG / 損傷力学 / 不連続性岩盤 / トンネル / Dilatancy function / Discontinuous rock mass / Back analysis / Finite element analysis / Damage tensor / Damage mechanics / 岩石試験 / 現位置調査 / 損傷場 / 写真解析システム / マイクロコンピューター / 掘削解析 / 損傷テンソル / 岩盤構造物 / 分布不連続面 / ダイレイタンシー関数 / 増分弾塑性構成則 / 逆解析 / 岩盤露頭写真 / 有限要素解析 / superposition method / joint element / tank / heat conduction / elastic continuum;soil freezing / coupling procedure / finite element / boundary element / 応力再配分問題 / 凍結 / 地下貯蔵タンク / ジョイント要素 / 熱伝導 / 相互作用 / 構造物 / 地盤 / 境界要素法 / 境界-有限要素の結合手法 / Tunnel failure / Expanding rock mass / Squeezing / 粘弾塑性 / 有限要素法解析 / スクィ-ズィング / 軟岩 / 有限要素粘弾塑性解析 / 支保工 / スクイ-ズィング / トンネル崩壊 / 膨張性地山 / スクイーズィング / 透水三軸圧縮試験 / 浸透 / 連成問題 / 混合体理論 / 損傷理論 / 変形浸透連成理論 / 岩盤不連続面 / 弾塑性 / 変形局所化 / 安定性 / 地盤構造物 / エキスパートシステム / 施工 / 設計 / NATM / ダイアモンドアンビル / ブリルアン散乱 / 岩石力学 / 浸透率 / 粒界 / 連結度 / 三軸変形試験 / 分子シミュレーション / 弾性・非弾性特性 / 岩塩 / 界面エネルギー / クリープ断層 / 動的再結晶 / 地震波速度 / 蛇紋岩 / 非弾性効果 / 結晶粒界 / 白雲母 / 弾性波速度 / 分子動力学 / 岩石粒界 / 岩石物性 / 地殻流体 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  細胞内局在を標的とした新規ホウ素薬剤の開発とBNCT研究代表者

    • 研究代表者
      市川 康明 (竹内康明)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  地殻流体の形態と物性

    • 研究代表者
      中村 美千彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  粘土中における拡散吸着現象の物理化学とミクロ・マクロ解析研究代表者

    • 研究代表者
      市川 康明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  逆解析による地盤調査の総合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      市川 康明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  数式処理言語を用いた地盤工学問題の解析研究代表者

    • 研究代表者
      市川 康明
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スクイーズィングロックにおけるトンネルの破壊と支保の機構について

    • 研究代表者
      川本 眺万 (川本 〓万)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  不連続性岩盤中における変形・浸透連成挙動の研究

    • 研究代表者
      川本 〓万 (川本 眺万)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トンネルの設計・施行におけるエキスパートシステムの開発

    • 研究代表者
      川本 眺万 (川本 トシカ), 川本 〓万
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地盤構造物の安定性評価に対する変形局所化理論の適用について

    • 研究代表者
      川本 トシカ
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  境界要素と有限要素の結合解析手法による地盤-構造物の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      信州大学
  •  不連続性岩盤構造物の安定性評価に関する研究

    • 研究代表者
      川本 〓万 (川本 トシカ), 川本 眺万
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2011 2010 2009 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 飽和多孔質体における多成分混合溶液の拡散・浸透・圧密問題の新展開2010

    • 著者名/発表者名
      市川康明, 橘翔子, 崔定海, A.P.S.Selvadurai
    • 雑誌名

      材料

      巻: 59 ページ: 227-230

    • NAID

      130000257788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Transport phenomena in kaolinite clay : Molecular simulation, homogenization analysis and similitude law2009

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., Faisal Anwar, A.H.M., Kawamura, K., Ichikawa, Y.
    • 雑誌名

      International Jornal for Numerical and Analytical Methods in Geomechanics Vol.33

      ページ: 687-707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Diffusion with micro-sorption in bentonite : Evaluation by molecular dynamics and homogenization analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Prayongphan, S., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S., Chae, B.G.
    • 雑誌名

      Comp.Mech. 37

      ページ: 369-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Diffusion with micro-sorption in bentonite : Evaluation by molecular dynamics and homogenization analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Prayongphan, S., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S., Chae, B.G.
    • 雑誌名

      Comp. Mech. 37

      ページ: 369-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Diffusion with micro-sorption in bentonite : Evaluation by molecular dynamics and homogenization analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Prayongphan, S., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S.Chae, B.G.
    • 雑誌名

      Comp.Mech. 37

      ページ: 369-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Diffusion with micro-sorption in bentonite : Evaluation by molecular dynamics an homogenization analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Prayongphan, S., Ichikawa, Y., Kawamura, K., et al.
    • 雑誌名

      Comp.Mech (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Swelling of bentonite in contact with NaCl solutions by using the confocal laser scanning microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Prayongphan, S., Ichikawa, Y., Chae, B.G.
    • 雑誌名

      Applied Clay Sci. 29

      ページ: 89-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] 粘土鉱物-水界面における水の分光学的性質と動的性質の関係2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 覚, 河村雄行, 中島善人, 市川康明
    • 雑誌名

      資源と素材 119

      ページ: 581-581

    • NAID

      10011754455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Microstructure and micro/macro- diffusion behavior of tritium in bentonite2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Fujii, N., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Appl.Clay Sci. 26

      ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Secondary and tertial consolidation of bentonite clay2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Theramast, N., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Mech.Materials 36

      ページ: 487-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Microstructure and micro/macro-diffusion behavior of tritium in bentonite2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Fujii, N., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Appl. Clay Sci. 26

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Microstructure and micro/macro-diffusion behavior of tritium in bentonite2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Fujii, N., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Appl.Clay Sci. 26

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Micro-structure of bentonite clay and diffusion coefficient given by multiscale homogenization analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Material Sci.Research Int. 9・2

      ページ: 117-117

    • NAID

      110002284030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] ミクロ非均質材料の拡散現象:粘土から泥岩へ向けて2003

    • 著者名/発表者名
      北山一美, 藤井直樹, 鈴木 覚, 柴田雅博, 河村雄行, 市川康明
    • 雑誌名

      材料 52.5

      ページ: 458-458

    • NAID

      110002302114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] ミクロ非均質材料の拡散現象 : 粘土から泥岩へ向けて2003

    • 著者名/発表者名
      北山一美, 藤井直樹, 鈴木 覚, 柴田雅博, 河村雄行, 市川康明
    • 雑誌名

      材料 52・5

      ページ: 458-465

    • NAID

      110002302114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Micro-structure of bentonite clay and diffusion coefficient given by multiscale homogenization analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Material Sci.Research Int. 9(2)

      ページ: 117-124

    • NAID

      110002284030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] 粘土鉱物-水界面における水の分光学的性質と動的性質の関係2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木 覚, 河村雄行, 中島善人, 市川康明
    • 雑誌名

      資源と素材 119

      ページ: 581-586

    • NAID

      10011754455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Micro-structure of bentonite clay and diffusion coefficient given by multiscale homogenization analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Ichikawa, Y., Kawamura, K., Suzuki, S., Kitayama, K.
    • 雑誌名

      Material Sci. Research Int. 9・2

      ページ: 117-124

    • NAID

      110002284030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Micro/macro treatment in diffusion problem : clay and a possibility for mudstone2003

    • 著者名/発表者名
      Kitayama, K., Fujii, N., Suzuki, S., Shibata, M., Kawamura, K., Ichikawa, Y.
    • 雑誌名

      J.Material Sci.Japan 52(5)

      ページ: 458-465

    • NAID

      110002302114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] The study of correlations between spectroscopic and dynamic properties of pore water in the clay-water system2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Kawamura, K., Nakashima, Y., Ichikawa, Y.
    • 雑誌名

      Sigen-to-Sozai (in Japanese) 119

      ページ: 581-585

    • NAID

      10011754455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Molecular dynamics and multiscale homogenization analysis of seepage/diffusion problem in bentonite clay2002

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Fujii, N., Theramast, N.
    • 雑誌名

      Int.J.Numer.Meth.Engng 54

      ページ: 1717-1749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [雑誌論文] Molecular dynamics and multiscale homogenization analysis of seepage/diffusion problem in bentonite clay2002

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y., Kawamura, K., Fujii, N., Theramast, N.
    • 雑誌名

      Int. J. Numer. Meth. Engng 54

      ページ: 1717-1749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350256
  • [学会発表] The cell biological evaluation with Nagoya University BNCT system2019

    • 著者名/発表者名
      道上宏之, 井川和代, 古矢修一, 市川康明, 吉橋幸子, 瓜谷章, 渡辺賢一, 鬼柳善明, 土田一輝
    • 学会等名
      第16回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07324
  • [学会発表] 呉羽山断層帯海域部の音波探査と陸域との接続関係2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章, 野徹雄, 楠本成寿, 渡辺了
    • 学会等名
      日本地質学会・日本鉱物科学会合同学術大会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Nano-micro-macro-analysis for clays2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Y.
    • 学会等名
      Polish Academy of Sciences, Institute of Fundamental Technological Research
    • 発表場所
      Polish Academy of Sciences, Institute of Fundamental Technological Research(Warsaw), Poland
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 珪長質マグマからの開放系脱ガス2010

    • 著者名/発表者名
      奥村聡, 中村美千彦, 土山明, 中野司, 竹内晋吾, 上杉健太朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      島根(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 火山噴出物の浸透率発展過程:実験による制約2010

    • 著者名/発表者名
      中村美千彦, 奥村聡, 竹内晋吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 沈み込み帯における粘土の挙動について-ナノ-ミクロ-マクロ解析-

    • 著者名/発表者名
      市川康明・河村雄行
    • 学会等名
      地殻流体研究会2013
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • 1.  川本 眺万 (80023018)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  京谷 孝史 (00186347)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河村 雄行 (00126038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  赤木 知之 (90006685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上原 真一 (20378813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 了 (30262497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 以知子 (40211966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神崎 正美 (90234153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清木 隆文 (10262875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三井 康司 (20021008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大上 俊之 (80152057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 茂 (90126681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富所 五郎 (30021025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅岡 顕 (50093175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山辺 正 (40125894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  AYDAN O^^¨me (70194636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  呉 旭 (00262858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  道上 宏之 (20572499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  GIODA Gianca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  SWOBODA Gunt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  亀村 勝美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大坂 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  CIVIDANI Ann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  CIVIDINI Annamaria
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  WU Xu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  CIVIDINI Ann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ANNAMARIA C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  GIANCARLO G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  GUNTER Swob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  近藤 達敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  KONDOH Tatsutoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi