• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 勲  KATAYAMA Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30129150
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
1990年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 埼玉医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
研究代表者以外
人体病理学 / 病態検査学
キーワード
研究代表者
prolymphocytic leukemia / immuno-phenotype / human T-cell leukemia virus / hairy cell leukemia / CALLA / retrovirus / ribosome-lamella complex / retroviurs
研究代表者以外
CD40 / hairy cell leukemia variant … もっと見る / hairy cell leukemia / cytokine / immunoglobulin isotype switch / FAB classification / chronic B lymphoid leukemia / 間質細胞 / 慢性リンパ性白血病 / サイトカイン / 免疫グロブリンアイソタイプスイッチ / FAB分類 / B細胞性慢性リンパ性白血病 / Invasive capability / Immunohistochemistry / Collagen profiles / Collagenous stroma / Fibrous capsule / Papillary carcinoma / Follicular neoplasms / Thyroid neoplasm / 腺様襄胞癌 / 抗コラ-ゲン抗体 / 弾性結合組織 / 膠原性結合組織 / コラ-ゲン・タイプ / 腫瘍被膜 / 腫瘍基質 / 甲状腺癌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  B細胞性慢性リンパ性白血病群の抗CD40抗体反応性とその分類への応用

    • 研究代表者
      竹内 仁
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  分化型甲状腺癌に伴う結合組織成分の形態学的分析と腫瘍特性との相関性の評価

    • 研究代表者
      山科 元章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  本邦人におけるhairy cell leukemiaの病態研究代表者

    • 研究代表者
      片山 勲
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  • 1.  山科 元章 (30182512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹内 仁 (70137826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西辺 泰夫 (20049852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渋谷 温 (10105877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  茅野 秀一 (40169652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新井 栄一 (60167228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若月 進 (00158578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi