• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志村 清仁  Shimura Kiyohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30130008
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2014年度 – 2018年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 客員助教授
2005年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 光化学重点研究室・マイクロ化学グループ, 研究員
1999年度 – 2001年度: 帝京大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分析化学 / 生物分子科学 / 構造生物化学
研究代表者以外
構造生物化学
キーワード
研究代表者
キャピラリー等電点電気泳動 / キャピラリー電気泳動 / キャピラリー / 等電点電気泳動 / capillary / isoelectric focusing / 免疫アフィニティー / APCIEF / ACCIEF / CIEF … もっと見る / クローナリティー / モノリスカラム / マイクロカラム / アフィニティーカラム / 免疫応答 / T細胞受容体 / クロマトグラフィー / peptization / peptide / insoluble antigen / prion protein / immunoassay / 限定分解 / レーザー蛍光 / 兔疫測定法 / ペプチド化 / ペプチド / 不溶性抗原 / プリオンタンパク質 / 免疫測定法 / site-directed mutagenesis / capillary isoelectric focusing / fluorescence labeling / deamidation / isolectric point / charge / recombinat antibody / 部位指定変異 / 蛍光標識 / 脱アミド反応 / 等電点 / 電荷 / 組換え抗体 / 結合分析 / 免疫等電点電気泳動 / マイクロ分析 / 翻訳後修飾 / タンパク質 / 抗体カラム / 分離分析 / モドフォーム分析 / 翻訳後修飾体 / 免疫抽出 / modform analysis / PTM / immunoadsorption / electrophoresis … もっと見る
研究代表者以外
C.elegans / Frontal affinity chromatography / Multivalent interaction / Specific interaction / Glycosignal / Galectin / C.elegaus / フロンタルアフィニティークロマトグラフィ / フロンタルアフィニティークロマトグラフィー / 多価相互作用 / 特異的相互作用 / 糖鎖シグナル / ガレクチン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  電気泳動による新しい免疫応答マーカーの開発(T細胞受容体クローナリティアッセイ)研究代表者

    • 研究代表者
      志村 清仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  免疫抽出とキャピラリー等電点電気泳動のオンライン結合による翻訳後修飾パターン分析研究代表者

    • 研究代表者
      志村 清仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  抗原タンパク質をペプチド化して行う等電点免疫測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      志村 清仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
      (財)神奈川科学技術アカデミー
  •  抗体分子の電荷不均一性の遺伝子工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 清仁
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  動物レクチンと糖鎖間の多価特異的相互作用の生物学的意義の解明

    • 研究代表者
      笠井 献一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] "Capillary Isoelectric Focusing", in Handbook in Separation Science: Capillary Electromigration Separation Methods (Ed. Colin F. Poole)2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Elsevier Science
    • ISBN
      9780128093757
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [雑誌論文] Capillary isoelectric focusing after sample enrichment with immunoaffinity chromatography in a single capillar2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura and Toshihiko Nagai
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 39221-39221

    • DOI

      10.1038/srep39221

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [雑誌論文] Direct coupling of immobilized metal ion affinity chromatography and capillary isoelectric focusing in a single capillary2015

    • 著者名/発表者名
      Shimura K, Nagai T.
    • 雑誌名

      Journal of Electrophoresis

      巻: 59 号: 1 ページ: 7-17

    • DOI

      10.2198/jelectroph.59.7

    • NAID

      130005117218

    • ISSN
      1349-9394, 1349-9408
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [雑誌論文] On-chip connector valve for immunoaffinity chromatography in a microfluidic chip2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 雑誌名

      Journal of Separation Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [雑誌論文] Analysis of protein-protein interactions with a multi-capillary electrophoresis instrument2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27(10)

      ページ: 1886-1894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [雑誌論文] Analysis of protein-protein interactions with a multi-capillary electrophoresis instrument2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27・10

      ページ: 1886-1894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [雑誌論文] Analysis of protein-protein interactions with a multi-capillary electrophoresis instrument2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura 他5名
    • 雑誌名

      Electrophoresis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [雑誌論文] A mobility moment analysis of molecular interactions by capillary electrophoresis2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura 他4名
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 77・2

      ページ: 564-572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [雑誌論文] Mobility moment analysis of protein-ligand interactions using a multi-capillary electrophoresis instrument : Competitive affinophoresis of concanavalin A and trypsin2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura 他5名
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis 49・2

      ページ: 53-60

    • NAID

      10016453085

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [産業財産権] 分離分析用キャピラリーデバイス、分離分析用マイクロ流体チップ、タンパク質又はペプチド分析方法、電気泳動装置、及び分離分析用マイクロ流体チップ電気泳動装置2017

    • 発明者名
      志村清仁、長井俊彦、福原修一、瀬戸善一
    • 権利者名
      福島県立医科大学、日栄工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [産業財産権] CAPILLARY DEVICE FOR SEPARATION AND ANALYSIS,2017

    • 発明者名
      Kiyohito Shimura et al.
    • 権利者名
      Kiyohito Shimura et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [産業財産権] CAPILLARY DEVICE FOR SEPARATION AND ANALYSIS2016

    • 発明者名
      KIYOHITO SHIMURA ET AL
    • 権利者名
      SHIMURA & NICHIEI INDUSTRY
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-03-29
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [産業財産権] 分離分析用キャピラリーデバイス、分離分析用マイクロ流体チップ、タンパク質又はペプチド分析方法、電気泳動装置、及び分離分析用マイクロ流体チップ電気泳動装置2014

    • 発明者名
      志村清仁、長井俊彦、福原修一、瀬戸善一
    • 権利者名
      志村清仁、長井俊彦、福原修一、瀬戸善一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-14
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [産業財産権] タンパク質の測定方法(抗原タンパク質をペプチド化して行う免疫測定法)2005

    • 発明者名
      高橋克佳, 志村清仁, 松田治男, 青笹正義
    • 権利者名
      シヤープ, 帝京大学, 広島大学
    • 産業財産権番号
      2005-257938
    • 出願年月日
      2005-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510183
  • [学会発表] バイオアフィニティーとキャピラリー等電点電気泳動の結合によるタンパク質電荷バリアント分析2019

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      日本電気泳動学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] ペプチドの等電点予測のためのアミノ酸残基pKa値の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、風間健太郎、安達 隆
    • 学会等名
      第69回日本電気泳動学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] Immunoaffinity Capillary Isoelectric Focusing: Two facile micro analytical platforms for charge variants of protein pharmaceuticals2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 学会等名
      ISPPP 2018, International Symposium on the Separation of Proteins, Peptides and Polynucleotides
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] Immunoaffinity Capillary Isoelectric Focusing: Two micro platforms for charge variant analysis of protein2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 学会等名
      ITP 2018, 25th International Symposium on Electro- and Liquid Phase-Separation Techniques
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] Capillary isoelectric focusing coupled with immunoaffinity: Two micro platforms for analysis of charge variants produced by post translational modifications2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura
    • 学会等名
      MSB 2018: The 34th International Symposium on Microscale Separation and Bioanalysis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] 走査型検出系を有する自動キャピラリー等電点電気泳動装置の再現性評価2018

    • 著者名/発表者名
      長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第69回日本電気泳動学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] 免疫キャピラリー等電点電気泳動:タンパク質電荷バリアント構成比に基づく新規バイオマーカー開発に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      第25回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] キャピラリー等電点電気泳動とバイオアフィニティーの結合分析2018

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      第38回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] 新規バイオマーカーのための免疫電気泳動装置2017

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      JST新技術説明会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] APCIEFによるエリスロポエチン電荷バリアント分析の問題点とその解決2017

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦
    • 学会等名
      SCE 2017: 第37回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] 免疫抽出とキャピラリー等電点電気泳動を一体化した分離法のタンパク質医薬分析における可能性2017

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会シンポジウム バイオ医薬÷電気泳動:電気泳動でみるバイオ医薬品の特性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] PDMAコートキャピラリーを用いた紫外部吸収検出によるIEF条件の基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第68回日本電気泳動学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] タンパク質医薬分析における免疫抽出とキャピラリー等電点電気泳動の直接結合2017

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] APCIEFによるエリスロポエチン等電点バリアント分析の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦
    • 学会等名
      第68回日本電気泳動学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05907
  • [学会発表] Direct Coupling of Immunoaffinity Chromatography and Capillary Isoelectric Focusing in a Unified Capillary Device2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura Kiyohito
    • 学会等名
      BIT's 8th Annual International Congress of Antibodies-2016
    • 発表場所
      Dalian
    • 年月日
      2016-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 抗体アフィニティーカラムとキャピラリー等電点電気泳動の直接結合 -第3報 より温和な溶離・陽極液を用いた直接結合分析-2016

    • 著者名/発表者名
      長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 免疫磁気分離とキャピラリー等電点電気泳動の直接結合2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸善一、福原修一、長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第36回キャピラリー電気泳動シンポジウム (SCE 2016)
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2016-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 一体型キャピラリーデバイスを用いたエリスロポエチンの等電点パターン分析2016

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦、瀬戸善一、福原修一、山本雅哉、和栗 聡、永尾雅哉
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 抗体アフィニティーカラムとキャピラリー等電点電気泳動の直接結合2015

    • 著者名/発表者名
      長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第66回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都大田区)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] アフィニティークロマトと等電点分離の直接結合に最適なキャピラリー電気泳動装置2015

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      第66回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都大田区)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] APCEによる組換えエリスロポエチンの等電点パターン決定2015

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦、瀬戸善一、福原修一、山本雅哉、和栗 聡、永尾雅哉
    • 学会等名
      第35回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 金属キレートクロマトグラフィーとキャピラリー等電点電気泳動のオンライン結合

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦
    • 学会等名
      第74回分析化学討論会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] アフィニティークロマトグラフィーと等電点電気泳動の直接結合に最適な電気泳動装置

    • 著者名/発表者名
      志村清仁、長井俊彦、瀬戸善一、福原修一
    • 学会等名
      第34回キャピラリー電気泳動シンポジウム(SCE2014)
    • 発表場所
      京都大学 桂キャンパス
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] アフィニティープローブキャピラリー電気泳動による翻訳後修飾パターン分析

    • 著者名/発表者名
      志村清仁
    • 学会等名
      第65回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] 抗 E-tag 抗体カラムとキャピラリー等電点電気泳動のオンライン結合

    • 著者名/発表者名
      長井俊彦、志村清仁
    • 学会等名
      第65回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] On-line Coupling of Immunoaffinity Chromatography and CIEF in a Single Capillary

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura, Toshihiko Nagai
    • 学会等名
      14th Aisa-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis
    • 発表場所
      京都大学 桂キャンパス
    • 年月日
      2014-12-07 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • [学会発表] Direct coupling of affinity chromatography and capillary isoelectric focusing in a single capillary

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Shimura, Toshihiko Nagai
    • 学会等名
      30th International Symposium on MicroScale Bioseparations
    • 発表場所
      Pecs, Hungary
    • 年月日
      2014-04-27 – 2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410158
  • 1.  長井 俊彦 (90180447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  笠井 献一 (40001052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平林 淳 (40156691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒田 洋一郎 (90246017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 弘行 (30322340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi