• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大井 洋之  オオイ ヒロユキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30130438
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2011年度: 順天堂大学, 医学部, 客員准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
感染症内科学
キーワード
研究代表者以外
Properdin / 膜侵襲複合体 / HK-2細胞 / C3 / properdin / factor H / 補体制御因子 / 腹膜中皮細胞 / C5b-9 / プロパージン / 補体 / 被嚢性腹膜硬化症 / 糖化現象
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  補体制御因子の糖化より検討した被嚢性腹膜硬化症の病態解明と治療戦略

    • 研究代表者
      大澤 勲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An analysis of functional activity via the three complement pathways during hemodialysis sessions: a new insight into the association between the lectin pathway and C5 activation2012

    • 著者名/発表者名
      井下博之、大澤 勲、恩田紀更、玉野まり子、堀越 哲、大井洋之、富野康日己
    • 雑誌名

      Clin Kidney J

      巻: 5 号: 5 ページ: 401-404

    • DOI

      10.1093/ckj/sfs089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591482
  • [学会発表] Properdin directed pathwayを介した 近位尿細管上皮細胞障害とFactor H

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、大澤 勲、鈴木 日和、佐藤 信之、草場 岳、石井 雅也、堀越 哲、大井 洋之、富野 康日己
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591482
  • 1.  大澤 勲 (60407252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  恩田 紀更 (60465044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  佐藤 信之 (70621944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長町 誠嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi