• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成瀬 優知  NARUSE Yuthi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30135008
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授
2014年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 教授
2011年度 – 2013年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授
2008年度 – 2012年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授
2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 … もっと見る
2007年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授
2005年度: 富山大学, 医学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 教授
1995年度: 富山医科薬科大学, 医保健医学, 助教授
1988年度 – 1995年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
Blood pressure / Sports / Cohort study / 循環器機能 / 運動 / ライフスタイル / 血圧値 / 運動量 / 追跡調査 / 認知症高齢者 … もっと見る / ケアの評価 / 概日リズム / 老年看護 / 老年看護学 … もっと見る
研究代表者以外
SF-36 / WHO-QOL / Cohort Study / Sence of Coherence / Effort-Reword Model / Demand-Control Model / Psychosocial Factor / Sleep cycle / 職域ストレス / 認知症 / 高齢者 / 要介護度 / 介護サービス / 介護保険 / 老年看護学 / 看護 / 高齢者看護学 / 概日リズム / Cost-Effect Analysis / Health Examination / Life Style / Community Care / Mild Hypertension / コミュニティケアー / 高血圧 / 費用効用分析 / 健康診査 / ライフスタイル / コミュニティケア / 軽症高血圧 / Pregnant exposure / Nydran / Fertilysine / Micronucleus / Sister chromatid exchanges / Peripheral blood lymphocyte / Congenital heart disease / マウス胎仔肝 / 妊娠実験 / ニドラン / ファテリシン / 小核試験 / 姉妹染色分体交換 / 末梢血リンパ球 / 先天性心疾患 / Incidence / Health Behavior / Mortality / Sleep Quality / Follow-up Study / Work-Family Conflict / 疫学研究 / 健康格差 / 家庭ストレス / 心理社会的要因 / asthma / air polution / environment / skin test / allergy / follow-up study / schoolchildren / 地区差 / 年齢差 / コホート脱落率 / 転出 / 学童 / ぜん息 / 大気汚染 / 環境 / 皮膚テスト / アレルギー / 追跡調査 / 学童期 / Cardiac autonomic nerve activity / OSA sleep questionnaire / Pittsburgh sleep quality index / Work stress / Over-night shift work / ゆらぎ / OSA睡眠調査 / 勤労者 / 追跡研究 / 健康較差 / 公務員 / 病休 / 自覚症状 / 社会経済環境 / 生活習慣 / 睡眠時無呼吸 / 自律神経活動 / 脳波 / 睡眠 / 深夜勤務 / 心臓自律神経活動 / OSA睡眠評価 / ピッツバーグ睡眠評価 / WHOの生活の質 / case-control study / conjugal / bereavement / elderly / 患者対照研究 / 配偶者 / 死別 / 高齢期 / Serum thiocianat / Smoking / Na-KATPase / Ascorbic acid / Intervention / Athersclerosis / 培養酸素濃度 / ADPリボ-ス合成酵素 / 膜過酸化脂質 / NaーK ATPase / 酸化ストレス / DNA損傷 / Na^+-K^+ ATPase / 細胞膜損傷 / 大動脈硬化 / 赤血球膜Na-KATPase / 血清中チオシアネート / 喫煙 / 赤血球膜Na-KTPase / ビタミンC / 予防的介入 / アテローム硬化 / 家族介護 / 介護負担 / 訪問看護 / 家族介護者 / 介護保険サービス / 在宅サービス / 在宅介護 / 自立度の維持期間 / 認知症高齢者の日常生活自立度 / 障害高齢者の日常生活自立度 / カプランマイヤー法 / 心身機能 / 障害高齢者 / 要介護度維持期間 / 要介護原因疾患 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  要介護度の維持期間からみた介護サービスの有効性の評価

    • 研究代表者
      新鞍 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  高齢者における、認知症の進行に伴う概日リズムの変化の明確化に関する研究

    • 研究代表者
      寺西 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  重度認知症高齢者の概日リズムに及ぼすリハビリテーションの効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 優知
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  要介護度維持期間に着目した疾患別モデルの構築と介護保険サービス評価の検証

    • 研究代表者
      新鞍 眞理子 (新鞍 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  心理社会的要因からみた健康格差の疫学的研究-地域・職域からの複眼的アプローチ-

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山大学
      富山医科薬科大学
  •  20年後追跡調査による学童期に実施したアレルギー皮膚テスト

    • 研究代表者
      濱西 島子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  長寿情報時代の勤労者の心理社会ストレスと自律神経・循環系ゆらぎからみた睡眠の評価

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  死別が配偶者の健康・福祉に及ぼす影響に関する患者対照研究

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  スポーツが循環器機能に及ぼす影響に関する長期追跡研究研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 優知
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  大動脈硬化促進因子に関する予防的介入効果の生体膜レベルからの検討

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  費用効用分析による軽症高血圧患者のコミュニティケアの評価に関する医療経済学的研究

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  先天性心疾患の発生機序に関する細胞遺伝学的研究-姉妹染色分体交換増加の要因-

    • 研究代表者
      鏡森 定信
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学

すべて 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 要介護認定を受けた認知症高齢者の日常生活自立度の変化と認知症に関連する症状項日の変化2010

    • 著者名/発表者名
      鳶野沙織、新鞍真理子、下田裕子、東海奈津子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 57(6)

      ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [雑誌論文] 障害高齢者の日常生活自立度における維持期間と脳卒中および認知症の相乗影響2008

    • 著者名/発表者名
      東海奈津子、新鞍真理子、下田裕子、鳶野沙織、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(11)

      ページ: 29-33

    • NAID

      40016273683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [雑誌論文] 障害高齢者の日常生活自立度における維持期間と脳卒中および認知症の相乗影響2008

    • 著者名/発表者名
      東海奈津子, 新鞍真理子, 下田裕子, 鳶野沙織, 寺西敬子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦美, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(11)

      ページ: 29-33

    • NAID

      40016273683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [雑誌論文] Shift work and the risk of diabetes mellitus among Japanese male factory workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y, Nakagawa H, Miura K, Soyama Y, Ishizaki M, Kido T, Naruse Y, Suwazono Y, Nogawa K
    • 雑誌名

      Scand J Work Environ Health 31

      ページ: 179-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370135
  • [雑誌論文] Shift work and the risk of diabetes mellitus among Japanese male factory workers2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y, Nakagawa H, Miura K, Soyama Y, Ishizaki M, Kido T, Naruse Y, Suwazono Y, Nogawa K.
    • 雑誌名

      Scand J Work Environ Health 31

      ページ: 179-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370135
  • [学会発表] Period of up to the level of care required to deteriorate2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Yuta Miyahara, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京都 帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅サービス利用と在宅生活期間との関連2016

    • 著者名/発表者名
      宮原優太,新鞍真理子,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅サービス利用と要介護度維持期間との関連2016

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子,宮原優太,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] Period living of long-term care insurance at home2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Miyahara, Mariko Niikura, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京都 帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 認知症を持つ高齢者の概日リズムの見える化2015

    • 著者名/発表者名
      寺西敬子、梅村俊彰、成瀬優知、関待子、高久晃
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第18回気仙沼大会
    • 発表場所
      宮城県気仙沼市
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792697
  • [学会発表] Change of the Nursing/Support Care Levels among In-Home Care Service Users Covered by Long-term Care Insurance2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hirata, Mariko Niikura, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      10th International Nursing Conference(INC 2015)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅生活継続中断に関わる要因2015

    • 著者名/発表者名
      平田洋介,新鞍真理子,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(22)嚥下能力の変化と在宅療養継続との関連性2011

    • 著者名/発表者名
      川辺千秋、成瀬優知、寺西敬子、新鞍真理子、下田裕子、廣田和美、東海奈津子、道券夕紀子、安田智美
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(21)在宅生活継続期間と居宅サービス利用との関連~疾患別の検討~2011

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、新鞍真理子、永森睦美、寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(20)要介護度維持期間と居宅サービス利用との関連~疾患別の検討~2011

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、永森睦美、寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(19)要介護原因疾患が要介護度の維持期間に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、寺西敬子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会抄録集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] Relationship between changes in Care Level and diseases leading to long-term care2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Hiroshi Haga, Yuko Shimoda, Muthumi Nagamori, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association Western Pacific Region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保健施設入所者の高齢女性の認知症の程度別にみた活動バター ン2010

    • 著者名/発表者名
      寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第13回日本老年行動科学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592888
  • [学会発表] Relationship between changes in Care Level and diseases leading to long-term care.2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Hiroshi Haga, Yuko Shimoda, Muthumi Nagamori, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association Western Pacific Region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(16)要介護原因疾患別の要介護度の変化.2009

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、高田亜由美、鳶野沙織、寺西敬子、山口悦子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(17)サービス利用状況と要介護度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、新鞍真理子、高田亜由美、鳶野沙織、寺西敬子、山口悦子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(16)要介護原因疾患別の要介護度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子, 下田裕子, 高田亜由美, 鳶野沙織, 寺西敬子, 山口悦子, 永森睦美, 成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(15)障害自立度の変化と関連項目2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬優知
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(13)要介護度の変化と心身機能の変化2008

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、鳶野沙織、東海奈津子、下田裕子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(11)新規認定時の認知症高齢者の日常生活自立度維持期間.2007

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、鳶野沙織、東海奈津子、下田裕子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(8)要介護度の維持期間算出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬優知、新鞍真理子、東海奈津子、鳶野沙織、寺西敬子、下田裕子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(9)新規認定時の障害高齢者の日常生活自立度維持期間.2007

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、東海奈津子、鳶野沙織、寺西敬子、新鞍真理子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(9)新規認定時の障害高齢者の日常生活自立度維持期間2007

    • 著者名/発表者名
      下田裕子, 東海奈津子, 鳶野沙織, 寺西敬子, 新鞍真理子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦子, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(11)新規認定時の認知症高齢者の日常生活自立度維持期間2007

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子, 鳶野沙織, 東海奈津子, 下田裕子, 寺西敬子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦子, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(8)要介護度維持期間の実態2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬 優知 他
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • 1.  鏡森 定信 (20019615)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新鞍 眞理子 (00334730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  寺西 敬子 (10345580)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  関根 道和 (30303225)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下田 裕子 (40352794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  山上 孝司 (20148167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土井 由利子 (70280758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  濱西 島子 (50324041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐山 三千雄 (30226055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 和郎 (20106206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中川 秀昭 (00097437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石崎 昌夫 (10184516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松原 勇 (70173862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森河 裕子 (20210156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  中谷 芳美 (90217753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  そうけ島 茂 (40262513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中林 美奈子 (30293286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 孝子 (60190039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平田 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  宮原 優太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  関 待子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  金子 麻美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高久 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  北田 実男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  KITADA Jitsuo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi