• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本泉 誠  HONZUMI Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30144265
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
1986年度 – 1988年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
外科学一般 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
Intra-rectal Ultrasonography / Cinedefecogarphy / Rectal Prolapse / 直腸孤立性潰瘍症候群 / 直腸脱直腸粘膜脱症候群 / 粘液染色 / 注腸排便造影 / 誘発電位 / 直腸肛門内圧 / 直腸内超音波 / 排便造影 / 直腸肛門反射 / 直腸脱 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Lipoproteins / Apolipoproteins / Parenteral Nutrition / Fat Emulsion / リポ蛋白 / アポリポ蛋白 / 経静脈栄養 / 脂肪乳剤 / リンパ節転移 / フローサイトメトリー / 大腸癌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  人工脂肪粒子と血清リポ蛋白間におけるアポリポ蛋白の移動に関する研究

    • 研究代表者
      入山 圭二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  直腸脱の運動生理学的および動態解剖学的成因の解明と外科的治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      本泉 誠, 天野 信一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  フローサイトメトリーと多変量解析による大腸癌拡大手術決定の試み

    • 研究代表者
      鈴木 宏志
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  天野 信一 (60135431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 宏志 (20004632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 好市 (80024694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  入山 圭二 (10024754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi