• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 秀生  MORI Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

森 秀夫  モリ ヒデオ

隠す
研究者番号 30150634
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
1999年度 – 2006年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
Apoptosis / パーキンソン病 / タウオパチー / タウ / 大脳皮質基底核変性症 / パーキンソニズム / 痴呆 / タウ蛋白 / Gene therapy / Adeno-associated virus … もっと見る / Striatum / Substantia nigra / Bcl-xL / Bcl-2 / N279 / corticobasal degeneration / phosphorylated / tau protein / parkinsonism / frontotemporal dementia / tauopathy / 神経原線維変化 / 異常りん酸化 / 認知症 / 培養細胞 / トランスジェニックマウス / 遺伝子改変動物 / N279K / リン酸化 / 前頭側頭型認知症 / CSF / Tau isoform / Tau gene / Corticobasal degeneration / Progressive supranuclear palsy / Parkinsonism / Dementia / Tau protein / RT-PCR / mRNA / 前頭側頭型痴呆 / 定量的RT-PCR法 / 遺伝子変異 / 髄液 / タウアイソフォーム / タウ遺伝子 / 進行性核上性麻痺 / Neurotrophic factor / Pigment epitheliurm-derived factori / 黒質神経細胞 / 移植 / マイクログリア / アストロサイト / レトロウィルスベクター / 黒質神経細胞死 / 神経栄養因子 / PEDF / Neurotrophic fador / Pigment epitheliom-derived fador / Neuronal cell death / Parkinson disease / 神経変性疾患 / bcl-xL / アポトーシス / 神経細胞死 … もっと見る
研究代表者以外
パーキンソン病 / 神経細胞保護 / 14-3-3蛋白 / パーキン / 発症機序 / 遺伝子治療 / LRRK2 / PINK1 / parkin / alpha-synuclein / α-シヌクレイン / バーキン / 免疫機序 / 家族性パーキンソン病 / 家族性パーキンソニズム / ハプロタイプ / PARK6 / Parkin / P301L変異 / Tau / PARK2 / L266V / 皮質基底核変性症 / 進行性核上性麻痺 / FTDP-17 / タウ / アポトーシス / ヒドロキシルラジカル / 神経細胞死 / ト-パミンニューロン / ドーパミン / パ-キソン病 / ハイドロキシルラジカル 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  パーキンソン病における神経細胞死の機序解明とその防御

    • 研究代表者
      水野 美邦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患・タウ蛋白蓄積症の診断法の実用化と病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 秀生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  パーキンソン病の遺伝的背景の解析

    • 研究代表者
      小林 智則
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患におけるタウ蛋白蓄積機構の解明と臨床診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      森 秀生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  パーキンソン病における黒質神経細胞死の神経栄養因子、遺伝子導入による抑制の研究 -神経栄養因子Human epitheliuem-derived factor蛋白および遺伝子導入による神経細胞死の抑制-研究代表者

    • 研究代表者
      森 秀生, 杉田 之宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患におけるアポトーシスによる神経細胞死の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 秀生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ハイドロキシルラジカルによる神経細胞死と防除に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  フリーラジカルによる神経細胞死と神経細胞保護

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Neurological CPC2006

    • 著者名/発表者名
      水野美邦, 森 秀生
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Sept4, a Component of Presynaptic Scaffold and Lewy Bodies, Is Required for the Suppression of alpha-Synuclein Neurotoxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ihara, M・Yamasaki, N・Hagiwara, A・Tanigaki, A・Kitano, A・Hikawa, R・Tomimoto, H・Noda, M・Takanashi, M・Mori, H・Hattori, N・Miyakawa, T・Kinoshita, M.
    • 雑誌名

      Neuron 53

      ページ: 519-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025037
  • [雑誌論文] Sept4, a Component of Presynaptic Scaffold and Lewy Bodies, Is Required for the Suppression of alpha-Synuclein Neurotoxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ihara M, Yamasaki N, Hagiwara A, Tanigaki A, Kitano A, Hikawa R, Tomimoto H, Noda M, Takanashi M, Mori H, Hattori N, Miyakawa T, Kinoshita M
    • 雑誌名

      Neuron. 53

      ページ: 519-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Positive immunoreactivity for vesicular monoamine transporter 2 in Lewy bodies and Lewy neurites in substantia nigra.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Fukae J, Mori H, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 396・3

      ページ: 187-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Nuclear localization of the 20S proteasome subunit in Parkinson's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Kitami T, Mori H, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 406

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Pathologic changes of progressive supranuclear palsy, corticobasal degeneration, and multiple system atrophy : Prototype and clinicopathological diversity.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 雑誌名

      J Neurol 253・Suppl 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Prognosis of Parkinson's disease : time to stage III, IV, V, and to motor fluctuations.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Hatano T, Yamashiro K, Kagohashi M, Nishioka K, Izawa N, Mochizuki H, Hattori N, Mori H, Mizuno Y
    • 雑誌名

      Mov Disord 21

      ページ: 1384-1395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Pathologic changes of progressive supranuclear palsy, corticobasal degeneration, and multiple system atrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 雑誌名

      J Neurol 253・Suppl 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] パーキンソン病と認知症2006

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 135・1

      ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Positive immunoreactivity for vesicular monoamine transporter 2 in Lewy bodies and Lewy neurites in substantia nigra.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Fukae J, Mori H, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 396

      ページ: 187-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] パーキンソン病Up-Date 病理 PDDとDLBの関連を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      Pharma Medica 24・9

      ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Pathological substrate of dementia in Parkinson's disease-its relation to DLB and DLBD.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H et al.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord 11 Suppl 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Pathological Substrate of Dementia in Parkinson's disease-Its relation to DLB and DLBD2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Pathological substrate of dementia in Parkinson's disease--its relation to DLB and DLBD. Parkinsonism Relat Disord.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord. 11・Suppl 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] 痴呆とパーキンソニズム-臨床診断と鑑別診断.2005

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      Modern Physician 25・8

      ページ: 921-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Relationship between Parkinson disease with dementia and dementia with Lewy bodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Guo L, Itaya M, Takanashi M, Mizuno Y, Mori H
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord 11・5

      ページ: 305-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Expression of 8-oxoguanine DNA glycosylase (OGG1) in Parkinson's disease and related neurodegenerative disorders.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukae J, Takanashi M, Kubo S, Nishioka K, Nakabeppu Y, Mori H, Mizuno Y, Hattori N
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 109

      ページ: 256-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] 大脳皮質基底核変性症2005

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      Clinical Neurosciece 23

      ページ: 287-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] 大脳皮質基底核変性症2005

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 23・3

      ページ: 287-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Relationship between Parkinson disease with dementia and dementia with Lewy bodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Guo L, Itaya M, Takanashi M, Mizuno Y, Mori H.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord 11

      ページ: 305-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Four-repeat tau-positive Pick body-like inclusions are distinct from classic Pick bodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Motoi Y, Iwamoto H, Itaya M, Kobayashi T, Hasegawa M, Yasuda M, Mizuno Y, Mori H.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 110・4

      ページ: 431-433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Relationship between Parkinson disease with dementia and dementia with with Lewy bodies2005

    • 著者名/発表者名
      Guo L, Itaya M, Takanashi M, Mizuno Y, Mori H
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E receptor 2 is involved in neuritic plaque formation in APP sw mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Motoi Y, Itaya M, Mori H, Mizuno Y, Iwasaki T, Hattori H, Haga S, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 23

      ページ: 144-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Glial localization of four-repeat tau in atypical progressive supranuclear palsy.2004

    • 著者名/発表者名
      Motoi Y, Takanashi M, Itaya M, Ikeda K, Mizuno Y, Mori H.
    • 雑誌名

      Neuropathology 24

      ページ: 60-65

    • NAID

      10014201152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] 前頭側頭型痴呆をどうとらえるか2004

    • 著者名/発表者名
      森 秀生
    • 雑誌名

      臨床神経 44

      ページ: 872-874

    • NAID

      10014114811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E receptor 2 is involved in neuritic plaque formation in APP sw mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Motoi Y, Itaya M, Mori H, Mizuno Y, Iwasaki T, Hattori H, Haga S, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 23

      ページ: 144-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590848
  • 1.  水野 美邦 (30049043)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 智則 (50266053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉田 之宏 (70162881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 智善 (50103891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 信孝 (80218510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  本井 ゆみ子 (60338407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  多田 昇弘 (50338315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  志村 秀樹 (50286746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  茂木 眞希雄 (00174334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石黒 幸一 (50374012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 智紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi