• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 憲昭  IKEDA Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30150791
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 国立国際医療センター(研究所), 疫学統計研究部, 研究員
2002年度 – 2003年度: 国立国際医療センター, 研究所・疫学統計研究部, 研究員
2001年度: 国立国際医療センター, 研究所・疫学統計研究部, 研究所
2000年度: 国立国際医療センター, 研究所・疫学統計研究部, 研究員
1998年度: 国立国際医療センター, 地域保健医療研究部, 研究員 … もっと見る
1998年度: 国立国際医療センター, 地域医療研究室, 研究員
1997年度: 国立国際医療センター, 研究員
1997年度: 国立国際医療センター研究所, 地域保健医療研究部, 研究員
1996年度: 国立国際医療センター, 地域保健医療研究部, 研究員
1996年度: 愛知学院大学, 歯学部・口腔外科学第2講座, 講師
1995年度: 愛知学院大学歯学部, 口腔外科第2講座, 講師
1994年度 – 1995年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
1992年度: 愛知学院大学, 歯学部口腔外科第2講座, 講師
1991年度: 愛知学院大学, 歯学部・口腔外科(II), 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科・放射線系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
疫学 / epidemiology / oral lichen planus / leukoplakia / beta-carotene / 偏平苔癬 / 扁平苔癬 / 扁平苔蘚 / 白板症 / ベータ-カロチン … もっと見る / 保健計画 / 粘膜下線維腫 / 口腔粘膜症患 / 口腔扁平苔癬 / 口腔保健 / 口腔白板症 / 口腔粘膜疾患 / カンボジア / 口腔前癌病変 / 口腔がん … もっと見る
研究代表者以外
白板症 / 疫学 / マレーシア / ベータ-カロチン / 栄養 / 口腔前癌病変 / Mother to Child transmission of HIV / Condom use / Maternal and child health / Empowerment / Socio-economic and Cultural state of women / Reproductive Health / Africa / AIDS / HIV infection / 女性性器切除 / HIV感染者・エイズ / リプロダクテイブヘルス / コンドーム使用率 / HIV母子感染 / コンドーム使用 / 母子保健 / エンパワーメント / 女性の社会経済文化要素 / リプロダクティブヘルス / アフリカ / HIV感染症・エイズ / Betel quid chewing / Carotenoid / Micronutrients / Malaysia / Leukoplakia / Oral cancer / びんろう唯嚼 / びんろう咀嚼 / カロテノイド / 口腔癌 / epidemiology / cohort study / oral lichen planus / beta-carotene / βカロテン / 扁平苔癬 / ベーターカロチン / コホート研究 / 口腔扁平苔癬 / ベータ-カロテン / Central-South America / South-East Asia / China / Skin cancer / Liver cancer / Esophageal cancer / Stomach cancer / Cancer / ホンコン / 肺がん / インドネシア / 口腔がん / ギリシャ / フランス / EBウイルス / 大腸がん / 中南米 / 東南アジア / 中国 / 皮膚がん / 肝がん / 食道がん / 胃がん / がん / 口腔習癖 / 患者・対照研究 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  アフリカにおける女性と子どものエイズの予防と治療に関する医療社会学的研究

    • 研究代表者
      若杉 なおみ
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立国際医療センター(研究所)
  •  口腔癌発生におよぼす栄養の影響に関する疫学的研究 ―異民族間比較研究―

    • 研究代表者
      宮崎 秀夫, 深野 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
      愛知学院大学
  •  マレーシアにおける口腔がん,口腔前がん病変発症要因についての疫学的研究

    • 研究代表者
      深野 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  口腔扁平苔癬の発症要因一低血清カロテン値の女性を対象としたコホート研究

    • 研究代表者
      長尾 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  がん特別調査に関する総括研究

    • 研究代表者
      富永 祐民
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  口腔白板症および扁平苔蘚の発症要因についての疫学的研究-症例対照研究-研究代表者

    • 研究代表者
      池田 憲昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  カンボシア成人における口腔粘膜疾患の疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 憲昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学

すべて 2000

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Oral mucosal screening as an integral part of general health screening.2000

    • 著者名/発表者名
      Toru Nagao, Noriaki Ikeda et al.
    • 雑誌名

      Journal of medical screening 7

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12576015
  • [雑誌論文] Oral mucosal screening as an integral part of general health screening2000

    • 著者名/発表者名
      Toru Nagao, Noriaki Ikeda et al.
    • 雑誌名

      Jpurnal of medical screening 7

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12576015
  • 1.  深野 英夫 (00231556)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮崎 秀夫 (00157629)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 宜則 (50087665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前田 初彦 (30175591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 徹 (90261007)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  RAZAT I. A.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ZAIN R.B.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  富永 祐民 (30124530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤山 千早 (30274814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 隆一郎 (80131241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市橋 正光 (00030867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 弘之 (90073139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田島 和雄 (30150212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉村 健清 (20037435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大野 良之 (10160590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  廣橋 説雄 (70129625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北川 知行 (50085619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  若杉 なおみ (20118459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  照沼 裕 (50217436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  半田 祐二朗 (50165049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  水野 照久 (30201792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中垣 晴男 (10097595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浜嶋 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  GUPTA P.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  NOR G.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi