• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川路 則友  KAWAJI Noritomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30152953
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 独立行政法人森林総合研究所, 野生動物研究領域, 領域長
2003年度: 独立行政法人森林総合研究所, 野生生物研究領域, チーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
林学・森林工学
キーワード
研究代表者
Mortality / Home range / Food habit / Vegetation / Release / Habitat use / Artificial plantation area / Copper Pheasant / シダ類 / ねぐら … もっと見る / 生存率 / 行動圏 / 食性 / 植生 / 放鳥 / 環境利用 / 人工林 / ヤマドリ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  日本産固有鳥類ヤマドリの人工林環境利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川路 則友
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 鳥類学辞典2004

    • 著者名/発表者名
      川路則友ほか
    • 総ページ数
      950
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [図書] 森の野鳥を楽しむ101のヒント2004

    • 著者名/発表者名
      川路則友ほか
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      日本林業技術協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 森林に暮らすヤマドリ2005

    • 著者名/発表者名
      川路則友
    • 雑誌名

      どうぶつと動物園 57(2)

      ページ: 10-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] The Copper Pheasant that inhabits in the forest2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, N.
    • 雑誌名

      Animals and Zoos 57(2)

      ページ: 10-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] Forest, birds and hunting2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, N.
    • 雑誌名

      SANRIN 1453

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 森林、鳥、狩猟2005

    • 著者名/発表者名
      川路則友
    • 雑誌名

      森林 1453

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 森林、鳥、狩猟2005

    • 著者名/発表者名
      川路則友
    • 雑誌名

      山林 1453

      ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 狩猟者アンケートに見るヤマドリ個体群の現状2004

    • 著者名/発表者名
      川路則友, 丸山哲也, 久武俊也, 大輪清二
    • 雑誌名

      野生動物研究紀要 30

      ページ: 10-17

    • NAID

      40006481029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 九州のヤマドリ-狩猟による生死の分かれ目-2004

    • 著者名/発表者名
      川路則友
    • 雑誌名

      森林科学 41

      ページ: 54-58

    • NAID

      10013110139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] The Copper Pheasant of Kyushu, the turning point of life and death by hunting2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, N.
    • 雑誌名

      SHINRIN-KAGAKU 41

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] 狩猟者アンケートに見るヤマドリ個体群の現状2004

    • 著者名/発表者名
      川路則友, 丸山哲也, 久武俊也, 大輪清二
    • 雑誌名

      野生動物研究紀要 (30)

      ページ: 10-17

    • NAID

      40006481029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] Present status of the Copper Pheasant population by the result of questionnaires to hunters2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, N.
    • 雑誌名

      Bulletin of Wildlife in Tochigi Prefecture 30

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] Habitat use of the Copper Pheasant Syrmaticus soemmerringii in central Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Y., Kawaji, N
    • 雑誌名

      Bulletin of the Forestry and Forest Products Research Institute 2(3)

      ページ: 193-198

    • NAID

      80016209437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • [雑誌論文] Habitat use of the Copper Pheasant Syrmaticus soemmerringii in central Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Y., Kawaji, N.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Forestry and Forest Products Research Institute 2(3)

      ページ: 193-198

    • NAID

      80016209437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580137
  • 1.  芦澤 幸二 (60128353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi