• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北川 能  KITAGAWA Ato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30153092
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1999年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授
1986年度: 東京工大, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
pneumatic actuator / rescue robot / mastor-slave control / 災害救助 / アクチュエータ / レスキュー / 油圧パワーショベル / マスタースレーブ / パワーアシスト / 空圧アクチュエータ … もっと見る / レスキューロボット / 油圧アクチュエータ / マスター・スレーブ / master-slave control / Computer Aided Design / Continuous-time Control / Electro-hydraulic Servo System / Adaptive Control / 電気-油圧サ-ボシステム / 過渡応答 / CAD / 電気ー油圧サ-ボシステム / 連続時間制御 / 適応制御 / 圧力制御 / 流量制御 / 比例制御 / ポペット弁 / 制御弁 / 流体制御 / 流体工学 … もっと見る
研究代表者以外
international cooperqtion in education / variar of language / cultures and customs / internationalization / 国際交流 / 大学教育 / 国際協力 / 国際共同教育 / 言語障壁 / 文化、習慣 / 国際化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  災害現場における人命救助機能をも有した油圧駆動パワーアシストショベルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北川 能
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大学工学教育における国際協力に関する研究 -国際化に対応するために-

    • 研究代表者
      小林 彬
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アナログ適応制御器を有する電気ー油圧サ-ボシステムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      北川 能
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  直列絞りを有するポペットの特性解析とそのロジック弁への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北川 能
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  • 1.  真田 一志 (30187265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 彬 (40016530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 辰次 (80134972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香川 利春 (50108221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 優史 (10013731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塚越 秀行 (50313333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中川 順達 (10172280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹中 俊夫 (90016303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  CHU Chong Na
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  GETSCHKO Nik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  WALLACE Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  LEE Jan.Gyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  KAMM Roger D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  GOSSARD Davi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  FLOWERS Wood
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  WEST Harry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  BIRKHOFER Ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  BIRKHOFFER Herbert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  CHONG Nam Ch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  NIKOLA Getsc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KEN Wallace
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  JAN Gyu Lee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  HERBERT Birk
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ROGER D. Kam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  DAVID C. Gos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  HARRY west
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ROGER D Kamm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  DAVID C Goss
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  WOODIE C Flo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi