• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清田 浩  KIYOTA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30153240
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2001年度: 東京慈恵会医科大学, 泌尿器科, 講師
2000年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1991年度: 東京慈恵会医科大学, 泌尿器科, 講師
1989年度 – 1990年度: 東京慈恵会医科大学, 泌尿器科学教室, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
前立腺癌 / integrin / lymphnode metastasis / bladder cancer / インテグリン / リンパ節転移 / 膀胱癌 / 遺伝子治療 / 泌尿器科 / 癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Synasism / Antimicrobial Chemotherapy / Defence Mechanisms / Urinary Tract Infections / 化学療法 / 生体防御機構 / 尿路感染症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  前立腺癌に対する分子治療薬療法におけるシグナルクロストークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      清田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ホルモン抵抗性前立腺癌に対する新しい遺伝子治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  膀胱癌のリンパ節転移における接着分子インテグリンの解析研究代表者

    • 研究代表者
      清田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  尿路感染症における生体防御機構と化学療法の協力に関する研究

    • 研究代表者
      町田 豊平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  木村 高弘 (00307430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三木 淳 (00328361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  町田 豊平 (50056511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三谷 比呂志 (80181923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高見澤 重教 (40179552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 博一 (90170464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野寺 昭一 (50119773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浅野 晃司 (50222584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi