• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 勝己  TANAKA Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田中 勝巳  TANAKA Katsumi

隠す
研究者番号 30155121
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授
2011年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授
2011年度: 電気通信大学, 情報理工学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 教授
1995年度 – 1999年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1994年度: 電気通信大学, 電気通信学部・電子工学科, 助教授
1993年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1992年度: 電気通信大学, 電気通信学部・電子工学科, 助教授
1991年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1990年度: 電気通信大学, 電子工学科, 助教授
1989年度: 北海道大学, 触媒化学研究センター, 助手
1987年度 – 1988年度: 北海道大学, 触媒研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性 / 無機材料・物性 / 物理化学一般 / 材料加工・処理
研究代表者以外
無機材料・物性 / 物理化学一般
キーワード
研究代表者
ゼオライト / 薄膜 / レーザーアブレーション / ICP-Mass / CdWO4 / thin film / パルスレーザーアブレーション / 光電子分光法 / パルスレーザー堆積法 / 飛行時間質量分析法 … もっと見る / 発光材料 / Si(111) / 可視光応答 / Thin Film / Quantum Size Effect / Environmental Cleaning / Visible Light Response / PLA in Water / Pulsed Laser Ablation / Titania nanoparticles / 可視光応答触媒 / 半導体微粒子 / 光触媒 / シリコン微粒子 / 酸化チタン / 微粒子半導体 / パルスレーザーアプレーション / 微粒子薄膜 / 量子サイズ効果 / 有機物光分解 / 水中PLA / 酸化チタン微粒子 / Nano Si particles / Pulsed laser deposition / Kelvin probe / Thin films / P,n Control / Photoluminescence / Work function / Si / Si微粒子 / PLD / ケルビンプローブ / p、n制御 / 可視発光 / 仕事関数 / scintillator / photoelectron spectroscopy (XPS) / electron probe micro analysis (EPMA) / tungsten oxide / rare-earth ion / pulsed laser deposition (PLD) / luminescence / XPS / シリコン / サマリウム / 機能性材料 / ルミネセンス / 電子線プローブ微小部分析(EPMA) / 光電子分光 / 可視光発光材料 / シンチレーター / 単結晶 / パルスレーザー堆積法(PLD) / カソードルミネセンス / タングステン酸化物 / EPMA / 希土類イオン / 光電子分光法(XPS) / パルスレザー堆積法 / カソードルミッセンス / ルミネッセンス / photoelectron spectroscopy / silicon cluster / cadmium tungstate / pulsed laser deposition / laser ablation / photoluminescence / 微粒子 / プロセス解析 / 可視発光薄膜 / 質量分析法 / time-of-flight / 発光 / 螢光 / シリコンクラスター / タングステン酸カドミウム / 蛍光 / Methanol adsorption / Olefin metathesis / CsWO_4 / Laser ablation / TOF法 / シンチレーター結晶 / 光CVD / メタノール吸着 / オレフィンメタセシス / Si(III) / CdWO_4 / Nドープ / DLC / ラマン分析法 / 炭化水素熱分解法 / Nドープ / 界面構造 / カーボンナノチューブ / 炭素同素体 / 炭化水素熱分解 / ラマン分光法 / DLC / 水中パルスレーザーアブレーション / 酸化物 / 作製プロセス / 薄膜作製 / ナノ微粒子 / 環境 … もっと見る
研究代表者以外
解離吸着 / 凝縮相 / Lattice Defects / Crystal Growth / Scintillator / Super-High Energy / シンチレーター / 放射線 / 超高エネルギー / 格子欠陥 / 単結晶成長 / 放射線検出 / 高エネルギー / シラン化剤 / 紫外光電子分光(UPS) / X線光電子分光(XPS) / トリメチルガリウム(TMG) / シリコン / 分子状吸着 / 電荷移動 / メトキシメチルシラン / 酸化マグネシウム / シリサイド生成 / Si(111) / 触媒分子設計 / 分子認識度 / 反応制御 / 分子設計 / 反応場 / 自己増殖機能 / YAGレ-ザ- / UPS / XPS / トリメチルガリウム(TMGa) / Si(111)面 / 界面反応 / 電子状態 / 積層界面 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  常圧炭化水素熱分解による金属上の機能性炭素材料作製と評価研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  環境ナノ微粒子酸化物薄膜作製プロセスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  水中PLA法による半導体微粒子作製と機能材料としての評価研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  室温可視発光薄膜のp、n制御評価法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  室温可視光発光材料のμm領域解析による発光波長制御の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  室温可視発光薄膜の合成とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝巳 (田中 勝己)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  超高エネルギー放射線検出材料の開発とその性能向上

    • 研究代表者
      中田 良平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  化合物単結晶基盤上の薄膜作製と発光材料としての機能開発の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  自己増殖機能を有する反応場の分子設計と反応制御

    • 研究代表者
      市川 勝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  光電子分光法による積層界面の電子状態と界面反応過程の解明

    • 研究代表者
      豊嶋 勇
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  固体表面上の二次元および三次元凝縮相の物性と反応性に関する研究

    • 研究代表者
      豊嶋 勇
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  固体表面上の二次元および三次元凝縮相の物性と反応性に関する研究

    • 研究代表者
      豊嶋 勇
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2014 2013 2012 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Deposition of Potassium-oxygen on Silicon Surfaces by Pulsed Laser Ablation of Potassium Superoxide : Study of Work Function Changes2006

    • 著者名/発表者名
      C.-K.Choo, D.Suzawa, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Surface Science Vol 600

      ページ: 1518-1525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [雑誌論文] Deposition of Pottasium-oxygen on Silicon Surfaces by Pulsed Laser Ablation of Pottasium Superoxide : Study of Work Function Changes2006

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, D.Suzawa, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Surface Science 600

      ページ: 1518-1525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [雑誌論文] Deposition of Pottasium-oxygen on Silicon Surfaces by Pulsed Laser Ablation of Pottasium Superoxide : Study of Work Function Changes2006

    • 著者名/発表者名
      C.K.Choo, D.Suzawa, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Surface Science 600

      ページ: 1518-1525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [雑誌論文] Time-Resolved Photoluminescence Spectra of Si Species Encapsulated in Zeolite Supercages2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Komatsu, C-K.Choo
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 736-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Time-Resolved Photoluminescence Spectra of Si Species Encapsulated in Zeolite Supercages2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Komatsu, C-K Choo
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109

      ページ: 736-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Time-resolved Photoluminescence Spectra of Si Species Encapsulated in Zeolite Supercages2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Komatsu, C-K.Choo
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B109

      ページ: 736-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [雑誌論文] Time-resolved Photoluminescence Spectra of Si Species Encapsulated in Zeolite Supercages2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Komatsu, C-K.Choo
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109

      ページ: 736-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [雑誌論文] Time-resolved Photoluminescence on Sm,Ni,and Cs Doped Scintillator CdWO_4(010) Single Cystal Surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Suzuki, C-K.Choo
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 95

      ページ: 1287-1293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Titania Nanoparticles Prepared with Pulsed Laser Ablation of Rutile Single Crystals in Water2004

    • 著者名/発表者名
      A.Iwabuchi, C-K.Choo, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108

      ページ: 10863-10871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Photoluminescence Intensity Enhancement on Ion-doped CdWO_4 Thin Films Prepared with Pulsed Laser Deposition2004

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, S.Suzuki, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 458

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Characterization and Preparation of Chained Si Species in Zeolite Supercages2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, C-K.Choo, Komatasu et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108

      ページ: 2501-2508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Time-resolved photoluminescence on ion doped CdWO4 thin films prepared with pulsed laser deposition2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Suzuki, C-K.Choo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 95

      ページ: 1294-1300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Characterization and Preparation of Chained Si Species in Zeolite Supercages2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, C-K.Choo, Y.Komatsu, K.Hamaguchi, M.Yamaki, T.Itoh, T.Nishigaya, R.Nakata, K.Morimoto
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 2501-2508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Titania Nanoparticles Prepared with Pulsed Laser Ablation of Rutile Single Crystals in Water2004

    • 著者名/発表者名
      A.Iwabuchi, C-K.Choo, K.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 10863-10871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Pulsed Laser Ablation of Silicon with Low Laser Fluence in a Low Pressure of Ammonia Ambient2004

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, M.Tohara, K.Enomoto, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 228

      ページ: 120-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Time-resolved photoluminescence on samarium, nickel, and cesium ion doped scintillator CdWO4(010) single crystal surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Suzuki, C-K.Choo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 95

      ページ: 1287-1293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Photoluminescence Intensity Enhancement on Ion-doped CdWO_4 Thin Films Prepared with Prepared Laser Deposition2004

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, S.Suzuki, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 458

      ページ: 179-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Pulsed Laser Ablation of Silicon with Low Laser Fluence in a Low Pressure of Ammonia Ambient2004

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, M.Tohara, K.Enomoto, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 228

      ページ: 120-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Titania Nanoparticles Prepared with Pulsed Laser Ablation of Rutile Single Crystals in Water,2004

    • 著者名/発表者名
      A.Iwabuchi, C-K.Choo, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108

      ページ: 10863-10871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Time-resolved Photoluminescence on ion doped CdWO_4 Thin Films Prepared with Pulsed Laser Deposition2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Suzuki, C-K.Choo
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 95

      ページ: 1294-1300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Size Selective Filtration of Silicon Nano-Structures using AFI AlPO_4-5 Zeolite Pores2003

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, K.Enomoto, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Engin.B 104

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Size selective filtration of silicon nano-structures using AFI A1P04-5 zeolite pores2003

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, K.Enomoto, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering B 104

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Pulsed Laser Ultrahigh Vacuum Deposited Si in the Presence of Excess Cesium and Oxygen Studied with X-ray Photoelectron Spectroscopy and Atomic Force Microscopy2003

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, K.Tanaka, H.Suzuki, N.Saotome, K.Ichida
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.A 21

      ページ: 874-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [雑誌論文] Pulsed laser ultrahigh vacuum deposited silicon in the presence of excess cesium and oxugen studied with XPS and AFM2003

    • 著者名/発表者名
      C-K.Choo, K.Tanaka, H.Suzuki, N.Saotome, K.Ichida
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science Technology A 21

      ページ: 874-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560584
  • [産業財産権] Metal Object with Diamond-like Carbon and Method for Forming Diamond-like Carbon Film2014

    • 発明者名
      K. Tanaka, C-K. Choo
    • 権利者名
      K. Tanaka, C-K. Choo
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-07-10
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [産業財産権] ダイヤモンドライクカーボン膜の成膜装置および形成方法2014

    • 発明者名
      西永 泰隆, 田中 勝己, Choo Cheow Keong
    • 権利者名
      西永 泰隆, 田中 勝己, Choo Cheow Keong
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-098357
    • 出願年月日
      2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [産業財産権] 光触媒材料および製造方法2010

    • 発明者名
      田中勝己, Choo Cheow-keong, 太田淳
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権番号
      2009-143575
    • 出願年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [産業財産権] MgIn204の製造方法及びMgIn204材料2010

    • 発明者名
      田中勝己, Choo Cheow-keong小林理恵
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権番号
      2009-143576
    • 出願年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [産業財産権] 光触媒材料およびその製造方法2009

    • 発明者名
      田中勝己、チュウチャオキョン、太田淳
    • 権利者名
      国立大学法人電気通信大学
    • 出願年月日
      2009-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [産業財産権] 酸化チタン薄膜の製造方法及び酸化チタン薄膜を有する樹脂製品2007

    • 発明者名
      又賀純一郎, チュウチャオキョン, 田中勝己, 松田則夫
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権番号
      2007-106277
    • 出願年月日
      2007-04-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [産業財産権] アナターゼ型酸化チタン微粒子及びアナターゼ型酸化チタン微粒子の製造方法2007

    • 発明者名
      チュウ チャオキョン, 田中勝己
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権番号
      2007-210787
    • 出願年月日
      2007-08-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [学会発表] 13C、1H固体NMRを用いたN-dopedDLC膜の構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      村田悠馬、Choo Cheowkeong、小野 洋、桑原大介、田中勝己
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌市、北大
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [学会発表] CoドープSrTiO3の可視光下での光触媒活性2014

    • 著者名/発表者名
      市原文彦、小野 洋、Choo Cheowkeong,田中勝己
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌市、北大
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [学会発表] Characterization of N-doped DLC thin films prepared by hydrocarbons pyrolysis method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Murata, C-K. Choo, H. Ono, Y. Nagai, K. Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 発表場所
      Spain, Madrid
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [学会発表] 熱分解法によるNドープDLC薄膜の作製と評価2013

    • 著者名/発表者名
      村田悠馬、田中勝己、小野洋、チュウチャオキョン、永井豊
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      同志社大京田辺キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560820
  • [学会発表] 液相PLA法によるTiNからのTiO2微粒子の作製と評価2012

    • 著者名/発表者名
      大高正嗣, Cheow Keong Choo, 永井豊, 田中勝己
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合後援会 15a-GP3-23
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] 液相PLA法によるTiNからのTiO2微粒子の作製と評価2010

    • 著者名/発表者名
      大高正嗣, Cheow Keong Choo,永井豊,田中勝己
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合後援会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] 液相レーザーアブレーションで作製したTiO2微粒子の光触媒活性2010

    • 著者名/発表者名
      戸松靖博、チュウチャオキョン、永井豊、田中勝己
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] Bi系複合酸化物の作製と光触媒評価2010

    • 著者名/発表者名
      戸水謙治、永井豊、チュウチャオキョン、田中勝己
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] 酸素欠陥型CaWO4の物性と光触媒活性2010

    • 著者名/発表者名
      太田淳、チュウチャオキョン、永井豊、田中勝己
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] ITC法によるCa_<1-x> Sr_xF_2 : SmとCa_<1-x> Sr_xF_2 : Gdのイオン伝導の混晶比依存性2009

    • 著者名/発表者名
      雑賀慶彦,中村正吾,永井豊,中田良平,田中勝己
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] 超高真空熱アニーリング法によるSiナノ微粒子の作製と評価2009

    • 著者名/発表者名
      袁群、Chew-Keong Choo、永井豊、田中勝己
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] 炭化水素熱分解法で作製したDLC膜の顕微ラマン分析2009

    • 著者名/発表者名
      古川徹、Chew-Keong Choo、永井豊、田中勝己
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富富山大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560742
  • [学会発表] Methylene Blue Photodecomposition Reaction by Titania particles Prepared with Pulsed Laser Ablation in Water2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takao, Cheow-Keong Choo, Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      25th Meeting of The Surface Scienece Society of Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • [学会発表] 水中レーザアブレーション法で作製したチタニア微粒子によるメチレンブルー光分解反応2005

    • 著者名/発表者名
      高尾誠、チュウチャオキョン、田中勝己
    • 学会等名
      第25回日本表面科学講演大会
    • 発表場所
      大宮市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560592
  • 1.  豊嶋 勇 (80001709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  チュウ チャオキョン (00323882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中田 良平 (10017353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 勝泰 (90017418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川崎 昌博 (70110723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市川 勝 (70176288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大西 隆一郎 (30001720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福岡 淳 (80189927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  射水 雄三 (10125388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi