• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚本 公秀  Tsukamoto Kimihide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30155337
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 有明工業高等専門学校, 創造工学科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 有明工業高等専門学校, 創造工学科, 客員教授
2020年度 – 2021年度: 有明工業高等専門学校, 創造工学科, 嘱託教授
2016年度 – 2019年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
2015年度: 鹿児島工業高等専門学校, その他部局等, 教授
1986年度: 鹿児島工業高等専門学校, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 科学教育
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連 / 機械工作
キーワード
研究代表者
学生視点 / 予備教材開発 / VR/AR / VRコンテンツ / 学習前体験 / 予備教材 / アクティブ・ラーニング / VRコンテンツ / 3D-プリンタ / CAE … もっと見る / 3D-プリンター / 3D-CAD / 評価 / 学生 / 教材製作 / 工学教育 / 教材開発 … もっと見る
研究代表者以外
レース / VR / 実習教材 / 自動車競技 / 電気自動車 / 機械工学 / アクティブラーニング / 導入教育 / Cutting force / Diamond toolTool wear / CBN tool / Sintered carbide tool / Machinability / Grinding wheel / 振動解析 / 切削抵抗 / 工具摩耗 / ダイヤモンド切削工具 / CBN切削工具 / 超硬単刃工具 / 被削性 / 研削砥石 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  競技用電気自動車の設計・製作を軸とした動機づけ教育用アクティブラーニング教材開発

    • 研究代表者
      大渕 慶史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  専門科目受講前の予備体験用アクティブ・ラーニング仮想教材の学生視点による開発研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 公秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
      鹿児島工業高等専門学校
  •  教員と学生との共同作業による学生視点の教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 公秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  研削砥石の被削性に関する研究

    • 研究代表者
      松尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アクティブ・ラーニング教材開発へのVR 技術の導入2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀 大渕 慶史 原槙 真也
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 71 ページ: 113-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [雑誌論文] Development of Learning Materials for Specialized Education in Collaboration with Teachers and Students2019

    • 著者名/発表者名
      Kimihide Tsukamoto Yasuyuki Shii Kim Yun-hae
    • 雑誌名

      Journal of Engineering Education Research Korean Society for Engineering Education

      巻: 22-2 ページ: 38-38

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [雑誌論文] STUDY OF SAFETY EVALUATION FOR ASSEMBLED MECHANICAL STRUCTURE2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohbuchi, M.Nishi, K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Transactions of the TSME

      巻: 4(1) ページ: 25-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] 機械工学の導入教育教材のための電気自動車性能評価装置の設計2024

    • 著者名/発表者名
      橋本 楽,若田 慧一,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第77期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02986
  • [学会発表] 電気自動車競技を対象とした消費電力予測シミュレーションの精度検証2024

    • 著者名/発表者名
      若田 慧一,橋本 楽,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第77期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02986
  • [学会発表] 競技用電気自動車の設計・製作を軸とした導入教育用アクティブラーニング教材開発2023

    • 著者名/発表者名
      大渕 慶史,塚本公秀,橋本 楽,若田 慧一
    • 学会等名
      2023年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02986
  • [学会発表] 材料力学の梁の曲げの効果的学習のための VR 技術の活用2023

    • 著者名/発表者名
      川原 稜大,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第76期総会・講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 導入教育教材としての乾電池電動車両 -電池自動車競技の疑似体験のためのレースシミュレーション-2023

    • 著者名/発表者名
      若田 慧一,大渕 慶史,橋本 楽,塚本公秀
    • 学会等名
      2023年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02986
  • [学会発表] 導入教育教材としての乾電池電動車両-競技の走行シミュレーション用装置設計-2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 楽,若田 慧一,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      2023年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02986
  • [学会発表] A Proposal of Effective Learning in Mechanical Engineering Education Using 3-D Visual Experience2022

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kawahara, Yoshifumi Ohbuchi and Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      17th Int. Student Conference on Advanced Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 立体視技術を活用した機械工学の効果的学習教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      川原 稜大, 大渕 慶史, 塚本 公秀
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 3D立体視を活用した効果的学習教材の開発-機械系学生のための材料学教育コンテンツ-2022

    • 著者名/発表者名
      大渕 慶史,塚本 公秀,綿﨑 翔治
    • 学会等名
      2022年度工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 遠隔機械実習が可能な仮想実習工場の開発2022

    • 著者名/発表者名
      原槙 真也 上野 悠人 塚本 公秀
    • 学会等名
      2022年度工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] アクティブ・ラーニング用VR教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀 大渕 慶史 原槙 真也
    • 学会等名
      2022年度工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 遠隔体験を可能にする仮想実習工場の製作2022

    • 著者名/発表者名
      上野悠人,古賀広大,塚本 公秀, 原槙 真也
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 3Dモデリングツールを用いた機械工学学生のためのVR教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      綿﨑 翔治,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第75期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 立体視体験による材料力学の効果的学習教材2022

    • 著者名/発表者名
      川原 稜大,大渕 慶史,塚本 公秀
    • 学会等名
      2022年度工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 敢えて失敗をさせる電気回路実験用アクティブ・ラーニングVR教材2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田 清孝 塚本 公秀
    • 学会等名
      2022年度工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] XR技術を活用した仮想実験室と動く機構モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      大野 孝輔, 杉本 光, 塚本 公秀, 原槙 真也, 大渕 慶史
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] VR/AR 技術を用いた機械工学実習科目の遠隔教育教材開2021

    • 著者名/発表者名
      安川 諒, 大渕慶史, 塚本 公
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] VR 技術を用いた実習科目教育教材の開発-コンテンツ試作とユーザーインターフェイス設計-2021

    • 著者名/発表者名
      大渕 慶史, 塚本 公秀, 安川 諒
    • 学会等名
      2021年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] Development of VR teaching materials in mechanical engineering field using 3D models2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Watasaki, Yoshifumi Ohbuchi, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      16th Int. Student Conference on Advanced Science and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] アクティブ・ラーニング用遠隔教材の学生との共同開発2021

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀, 大渕 慶史, 原槙 真也
    • 学会等名
      2021年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] Design of Mechanical Engineering Teaching Material using VR for Distance Classes2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kawahara, Yoshifumi Ohbuchi, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      16th Int. Student Conference on Advanced Science and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] アクティブ・ラーニング用仮想教材の学生との共同開2020

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀, 大渕 慶
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] VR 技術を用いた効果的な教育教材の開発-実習環境の構築とコンテンツの検討-2020

    • 著者名/発表者名
      大渕 慶史, 塚本 公秀, 安川 諒
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] Creation of VR teaching materials using 360-degree video and its UI design2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yasukawa, Yoshifumi Oobuchi, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      Int. Student Conference on Advanced Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] VR技術を用いた教育教材の実習環境開発-;実習環境の構築-2019

    • 著者名/発表者名
      大渕 慶史, 塚本 公秀, 安川 諒
    • 学会等名
      令和1年度工学・工学教育研究講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 専門科目用アクティブ・ラーニング仮想教材の学生視点による開発2019

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀,大渕 慶史,安川 諒
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部沖縄講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] Creation of virtual spaces for VR teaching materials and settings for experience2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yasukawa, Yoshifumi Oobuchi, Kimihide Tsukamoto and Hidetoshi Sakamoto
    • 学会等名
      14th Int. Student Conference on Advanced Science and Technology,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12263
  • [学会発表] 学生と教員による教材の共同開発2018

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀 白石 貴行
    • 学会等名
      日本工学教育協会 平成30年度工学教育講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development of a Transmission Model for Understanding the Mechanism of Shift Gears2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuha TOKUDOME, Kimihide TSUKAMOTO, Takayuki UENO
    • 学会等名
      8th International Joint Symposium on Enigineering Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Developing the Learning Materials for Specialized Education in Collaboration with Teachers and Students2017

    • 著者名/発表者名
      Kimihide TSUKAMOTO, Yasuyuki SHII
    • 学会等名
      Asian Conference on Engineering Education 2017
    • 発表場所
      Dali University, China
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development of Device to measure Wing Lift Force based on Difference in Shape of Wing and Angle of Attack2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuki Fukuyama, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      7th International Joint-Symposium on Engineering Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] 学生と教員による教材の共同開発2017

    • 著者名/発表者名
      塚本 公秀、白石 貴行
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development od Device for Observing Deflection of Cantilever Beams2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yoshida, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      7th International Joint-Symposium on Engineering Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Measurement of Material Strength for 3D Printer2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Tanima, Kimihide Tsukamoto
    • 学会等名
      7th International Joint-Symposium on Engineering Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] 学生と教員による実習教材の共同開発2016

    • 著者名/発表者名
      塚本公秀, 山田孝行
    • 学会等名
      日本工学教育教会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development of learinig for understanding of the vibration absorbing at the suspension2016

    • 著者名/発表者名
      Akira TANOUE, Kimihide TSUKAMOTO, Takayuki UENO
    • 学会等名
      International Workshop on Fundamental Research for Science and on Technology 2016
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Study of optimum shape and strength design of the redesigned Zig-Zag chair2016

    • 著者名/発表者名
      T.Mori, Y.Ohbuchi, H. Iida, Kimihide TSUKAMOTO
    • 学会等名
      The 2016 International Conference on High Performance and Optimum Design of Structures and Materials
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Experiments on an Automotive Engine Using a Newly Developed Transient Chassis Dynamometer and an Engine Control Unit2016

    • 著者名/発表者名
      Akira TANOUE, Shuji ESAKI, Kimihide TSUKAMOTO
    • 学会等名
      6th International Joint Symposium on Engineering Education
    • 発表場所
      Korea Maritime Ocean University, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Advantages of Students Developing Learning Materials Using Graduate Research2016

    • 著者名/発表者名
      Kimihide TSUKAMOTO
    • 学会等名
      International Workshop on Fundamental Research for Science and on Technology 2016
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2016-08-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Study of shielding method to reduce leakage magnetic field of an opening in a magnetically shielded room2015

    • 著者名/発表者名
      Hironari SUGIYAMA, Kiyotaka KAMATA, Youzou TAMARI Kimihide TSUKAMOTO
    • 学会等名
      5th International Joint Symposium on Engineering Education
    • 発表場所
      Korea Maritime and Ocean University, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-12-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] 学生と教員による掲示教材の共同開発2015

    • 著者名/発表者名
      塚本公秀,上野孝行,東雄一
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development of the Teaching aid for Dismantling and Assembling of ATV - Mechanism model for learning the principle of Pascal -2015

    • 著者名/発表者名
      Koki Hagihara, Kimihide tsukamoto, Takayuki Ueno
    • 学会等名
      5th International Joint Symposium on Engineering Education
    • 発表場所
      Korea Maritime and Ocean University, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-12-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Development of the Teaching Aid for Dismantling and Assembling of ATV -Mechanical model for the dynamic vibration absorber-2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Kuwata, Kimihide Tsukamoto, Takayuki Yamada
    • 学会等名
      5th International Joint Symposium on Engineering Education
    • 発表場所
      Korea Maritime and Ocean University, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-12-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • [学会発表] Study of Safety Evaluation for Assembled Mechanical Structure2015

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Nishi, Yoshifumi Ohbuchi, Kimihide Tsukamoto, Hidetoshi Sakamoto
    • 学会等名
      The 6 th TSME International Conference on Mechanical Engineering
    • 発表場所
      Phetchaburi Thailand
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00953
  • 1.  大渕 慶史 (10176993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  松尾 哲夫 (00028979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 昇 (10040437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi