• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野呂瀬 一美  Norose Kazumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30156244
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 医学部, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 信州大学, 医学部, 特任准教授
2018年度 – 2022年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授
2016年度 – 2017年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授
2015年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教
2006年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 助手
2006年度: 千葉大学・大学院医学研究院助手
2001年度 – 2006年度: 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手
1999年度 – 2000年度: 千葉大学, 医学部, 助手
1995年度: 信州大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 信州大学, 医学部・眼科, 助教授
1993年度: 信州大学, 医学部・付属病院・眼科, 講師
1992年度 – 1993年度: 信州大学, 医学部・附属病院・眼科, 講師
1986年度: 信州大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学 / 小区分49040:寄生虫学関連 / 複雑系疾病論 / 寄生虫学(含衛生動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分51030:病態神経科学関連 / 眼科学
キーワード
研究代表者
トキソプラズマ / interferon gamma / ぶどう膜炎 / 前房水 / トキソプラズマ性網脈絡膜炎 / トキソプラズマ症 / Toxoplasma gondii / uveitis / toxoplasmic retinochoroiditis / インターフェロンガンマノックアウトマウス … もっと見る / インターフェロン ガンマ / 網脈絡膜炎 / Fas / Aqueous humor / Uveitis / IL-6 / Vogt-小柳-原田病 / インターフェロンガンマ / 接着分子 / 病原性 / 次世代シーケンサー / ゲノム / ゲノム解析 / 薬剤耐性 / 日和見感染症 / 全ゲノム解析 / 病原性関連遺伝子 / 全ゲノム配列 / 分子疫学 / シスト / 重症度評価法 / 再活性化検出法 / ステージ変換 / 重症化 / 再活性化 / 質量分析 / QC-PCR / infectivity / adherent molecule / blood / 自然免疫 / シグナル / TLR / 血管内皮細胞 / QC-PCR法 / 感染感受性 / 血液 / retinal vasculitis / micro array / 網膜血管炎 / ブドウ膜炎 / マイクロアレイ / トキソプラズマ件網脈絡膜炎 / interferon gamma knock out mouse / organ specificity / heat shock protein / chorioretinitis / Toxoplasma / 臓器特異性 / 熱ショック蛋白 / Memory T cells / Apoptosis / Activatedt cells / Flowcytimetry / Vogt-koyanagi-harada disease / メモリーT細胞 / アポトーシス / 活性化T細胞 / フローサイトメトリー / Hybridoma / Cytotoxic T cell / Cellular immunity / Vogt-Koyanagi-Harada disease / ハイブリドーマ / 細胞傷害性T細胞 / 細胞性免疫応答 / プロテオーム / 硝子体液 / プロテオソーム / バイオマーカー / バイマーカー / プロテオーム解析 / 寄生虫 / 感染症 / ケモカイン / 感染症学 / 眼微生物学 … もっと見る
研究代表者以外
Toxoplasma gondii / トキソプラズマ原虫 / MyD88 / トキソプラズマ / NO / TgHSP70遺伝子 / IFN-γ / HSP70 / SAG1遺伝子 / siRNA / IL-12 / TRIF / TRAM / Toll-like receptor / B-1細胞 / T.g.HSP30 / T.g.HSP70 gene / molecular chaperone / SAG1 / TgHSP30遺伝子 / DC / 分子シャペロン / 遺伝子ワクチン / T.g.HSP70 / IFN-γKOマウス / SAG1 gene / 神経炎症 / Hypericum / ヒペリシン / うつ病 / グリア細胞 / 脳 / ハイパーフォリン / 西洋オトギリソウ / 炎症 / 神経系 / 感染症 / 薬用植物 / 寄生虫 / retinal disease / Electrical stimulus / visual function / Dark adaptation / Light adaptation / Electrically Evoked Response (EER) / 硝子体疾患 / 網膜疾患 / 電流刺激 / 視機能 / 暗順応 / 明順応 / 電流刺激による視覚誘発反応(Electrically Evoked Roesponse,EER) / Toll Like Receptor / DC vaccine / Dendritic Cells / MLR / 抗原取り込み / 成熟樹状細胞 / 未熟樹状細胞 / TLR / Toll Like Receptor(TLR) / 樹状細胞ワクチン / 樹状細胞 / B-1 effector cells / acquired immunity / innate immunity / systemic erthetodes / Toll like receptor(TLR) / T.gondii-derived HSP70(TgHSP70) / 抑制性B-2細胞 / IRAK4 / TLR4 / TLR2 / ループス腎炎 / B-2抑制性細胞 / 全身性エリトマトーデス / B-1エフェクター細胞 / 自然免疫と獲得免疫 / TgHSP70 / トキソプラズマ毒性分子 / 獲得免疫 / 自然免疫 / 全身性エリテマトーデス / NO産生 / トキソプラズマ由来ストレス蛋白TgHSP70 / DNA vaccine / DNA expression Vector / Langerhans cells (LC) / Dendritic cells (DC) / ランゲルハンス細胞(LC) / 遺伝子発現ベクター / ラングルハンス細胞(LC) / 樹状細胞(DC) / IFN-γ knockout (KO) mice / T.gondii stress protein HSP70 / cDNA microarray / Toxoplasma gondi / danger signal / マイクロアレー / testesterone / RAG遺伝子 / HSP70自己抗体 / T.g.HSP30遺伝子 / T.g.HSP70遺伝子 / トキソプラズマ原虫ストレス蛋白HSP70 / cDNAマイクロアレイ / protective immunity / bag 1 gene / antigen presenting cell LC / gene vaccination / 遺伝子銃 / 抗原提示細胞 / 皮膚ランゲルハンス細胞(LC)・樹状細胞(DC) / 防御免疫 / 抗原提示細胞LC / stage conversion / IFN-g KO mouse / Congenital toxoplasmosis / 細胞内寄生原虫 / 胎盤免疫 / 細胞傷害性T細胞 / IFN-γKO / ステージコンバージョン / HSP30 / 先天性トキソプラズマ症 / Quantitative competitive PCR / Uveitis / gamma-IFN / Melanoma / CD4^+CTL / Toxoplasmic retinochoroiditis / IL-6 / γ-IFN / 競合性定量性PCR法 / ブドウ膜炎 / γ=IFN / メラノーマ / CD4^+細胞傷害性T細胞 / トキソプラズマ性網脈絡膜炎 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (184件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  全ゲノム配列を用いたトキソプラズマ分子疫学情報の解明と病原性関連遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      信州大学
      千葉大学
  •  トキソプラズマ再活性化と神経炎症の増悪サイクルに対するオトギリソウ属の薬草の効能

    • 研究代表者
      新庄 記子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      千葉大学
  •  質量分析計によるトキソプラズマ症の再活性化検出法及び重症度の評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複雑系疾病論
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ性網脈絡膜炎のプロテオーム解析―バイオマーカーの探索―研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  先天性トキソプラズマ性網脈絡膜炎における原虫の網膜血管内皮細胞侵入機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ毒性分子とTh2発現抑制siRNAによる樹状細胞ワクチンの開発

    • 研究代表者
      青才 文江
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ性網脈絡膜炎における血管病変の分子病態学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ感染におけるTLRとHSP70を介した自然免疫と獲得免疫の相互作用

    • 研究代表者
      矢野 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  cDNAマイクロアレイによるトキソプラズマ性網脈絡膜炎発症機序の遺伝的解析研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  樹状細胞を標的とする遺伝子ワクチン用ベクター開発

    • 研究代表者
      青才 文江
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  DNAマイクロアレイを用いたトキソプラズマ症の病態解析と診断・治療法の開発

    • 研究代表者
      矢野 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ性網脈絡膜炎発症における熱ショック蛋白およびインターフェロンの意義研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ症に対するシャペロン遺伝子ワクチンの開発

    • 研究代表者
      青才 文江
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  先天性トキソプラズマ症発症機序の解析

    • 研究代表者
      矢野 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トキソプラズマ性網脈絡膜炎発症機序の基礎的研究

    • 研究代表者
      矢野 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      千葉大学
      長崎大学
  •  Vogt-小柳-原田病における免疫学的発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  Vogt-小柳-原田病における細胞性免疫応答と臨床像の関連性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  電流刺激による視覚の誘発反応を用いた網膜・硝子体疾患の視機能に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      谷野 洸
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 領域別症候群シリーズ No. 20  呼吸器症候群 (第3版) IV2021

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [図書] 今日の診断指針2020

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 総ページ数
      2079
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038089
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [図書] 今日の診断指針2020

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 総ページ数
      2079
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038089
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [図書] 今日の治療指針 2016年度版 私はこう治療している トキソプラズマ2016

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬一美
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [図書] 今日の治療指針 私はこう治療している2016

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 総ページ数
      2096
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [図書] Toxoplasma gondii-derived HSP70 stimulates maturation of dendritic cells via TLR-4 through MyD88-independent pathway. Proceedings of the 11^th International Congress of Parasitology2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F., Mun H-S., Norose K., Fang H., Akira S, Yano A.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Monduzzi Editore International Proceedings Division, Bologna,Italy,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [図書] Effects of Toll-like receptor 4 in Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70-induced tolerance in nitric oxide production. Proceedings of the 11^th International Congress of Parasitology2006

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S., Aosai F., Norose K., Fang H., Akira S, Yano A.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Monduzzi Editore International Proceedings Division, Bologna, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [図書] Toxoplasmic retinochoroiditis in Japan. Asian Parasitology Vol.4. Toxoplasmosis and Babesiosis in Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists (FAP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [図書] Toxoplasmic retinochoroiditis in Japan. Asian Parasitology Vol. 4, Toxoplasmosis and Babesiosis in Asia(edited by Yano A, Nam H-W., Anuar K., Shen, J. Saito A., Igarashi I.)2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K.
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists AAA/FAP
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Sinusoidal obstruction syndrome associated with disseminated toxoplasmosis involving the liver after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: A case report2023

    • 著者名/発表者名
      Makuuchi Y、Tanaka S、Koh H、Niki M、Norose K、Nakaya Y、Ido K、Sakatoku K、Kuno M、Harada N、Takakuwa T、Hirose A、Okamura H、Nishimoto M、Nakashima Y、Nakamae M、Hikosaka K、Kakeya H、Ohsawa M、Hino M, Nakamae Hi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 29 号: 9 ページ: 909-912

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2023.05.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] 既存薬剤に耐性を示す腟トリコモナスに対する7種の生薬の効果2022

    • 著者名/発表者名
      本庄唯意、平崎能郎、糸山頌理、新倉 保、林 暁霞、坂本寛和、野呂瀬一美、生水真紀夫、彦坂健児.
    • 雑誌名

      Clin Parasitol

      巻: 33 ページ: 55-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] 感染源が不明であったドロレス顎口虫による皮膚爬行症の 1例2022

    • 著者名/発表者名
      熊田 大樹、 猪爪 隆史、栗田 遼二、野呂瀬 一美、彦坂 健児、丸山  治彦、松江 弘之
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [雑誌論文] 眼トキソプラズマ症(トキソプラズマ性網脈絡膜炎)2022

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 43 ページ: 59-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] 感染源が不明であったドロレス顎口虫による皮膚爬行症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      熊田大樹、 猪爪隆史、栗田遼二、野呂瀬一美、彦坂健児、丸山治彦、松江弘之
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 64 ページ: 1727-1730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Erdheim-Chester Disease Involving the Central Nervous System with Latent Toxoplasmosis2022

    • 著者名/発表者名
      Wadayama Tomoya、Shimizu Mikito、Kimura Ikko、Baba Kousuke、Beck Goichi、Nagano Seiichi、Morita Ryo、Nakagawa Hidenori、Shirano Michinori、Goto Tetsushi、Norose Kazumi、Hikosaka Kenji、Murayama Shigeo、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 17 ページ: 2661-2666

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8564-21

    • NAID

      130008158352

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-20K07461, KAKENHI-PROJECT-22K07538, KAKENHI-PROJECT-22K07539, KAKENHI-PROJECT-22K07550, KAKENHI-PROJECT-19K07988
  • [雑誌論文] 複数回の肛囲検査では虫卵が検出されず、 虫体から診断に至った蟯虫症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      中川良太、栗原恵理佳、 野呂瀬一美、 彦坂健児、 金澤正樹、寺井 勝
    • 雑誌名

      Clin Parasitol

      巻: 33 ページ: 72-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] 感染源が不明であったドロレス顎口虫による皮膚爬行症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      熊田 大樹、 猪爪 隆史、栗田 遼二、野呂瀬 一美、彦坂 健児、丸山 治彦、松江 弘之
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] トキソプラズマ症 - 領域別症候群シリーズ2021

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 一美
    • 雑誌名

      呼吸器症候群 (第3版) IV

      巻: 20 ページ: 205-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [雑誌論文] Hypericum perforatum extract and hyperforin inhibit the growth of neurotropic parasite Toxoplasma gondii and infection-induced inflammatory responses of glial cells in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo Noriko、Nakayama Hideyuki、Li Li、Ishimaru Kanji、Hikosaka Kenji、Suzuki Noriyuki、Yoshida Hiroki、Norose Kazumi
    • 雑誌名

      Journal of Ethnopharmacology

      巻: 267 ページ: 113525-113525

    • DOI

      10.1016/j.jep.2020.113525

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-20K07461, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Toxoplasma Infection Induces Sustained Up-Regulation of Complement Factor B and C5a Receptor in the Mouse Brain via Microglial Activation: Implication for the Alternative Complement Pathway Activation and Anaphylatoxin Signaling in Cerebral Toxoplasmosis2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Hikosaka K, Kido Y, Yoshida H, Norose K.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 11 ページ: 603924-603924

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.603924

    • NAID

      120007000273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-18KK0454
  • [雑誌論文] Acute exacerbation of pulmonary toxoplasmosis during corticosteroid therapy for immune thrombocytopenia2021

    • 著者名/発表者名
      Omori Koji、Imoto Naoto、Norose Kazumi、Maeda Matsuyoshi、Hikosaka Kenji、Kurahashi Shingo
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 51 ページ: e28430-e28430

    • DOI

      10.1097/md.0000000000028430

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-20K07461
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and incidence of toxoplasmosis after autologous hematopoietic stem cell transplantation: A retrospective study and literature review2021

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Mari、Hiroshima Yuki、Norose Kazumi、Hikosaka Kenji、Kazumoto Hiroko、Uematsu Nozomu、Shishido Tsutomu、Kaiume Hiroko、Sato Keijiro、Ueki Toshimitsu、Sumi Masahiko、Watanabe Masahide、Kobayashi Hikaru
    • 雑誌名

      Transplant Infectious Disease

      巻: 23 号: 6

    • DOI

      10.1111/tid.13726

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-20K07461
  • [雑誌論文] 検査キットにより検査値の差が大きかったトキソプラズマIgM抗体持続陽性の 妊婦症例2021

    • 著者名/発表者名
      上田菜月,多田克彦,野呂瀬一美,中村 信,熊澤一真
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 57 ページ: 511-515

    • NAID

      130008127727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [雑誌論文] 検査キットにより検査値の差が大きかったトキソプラズマIgM抗体持続陽性の妊婦症例2021

    • 著者名/発表者名
      上田菜月,多田克彦,野呂瀬一美,中村 信,熊澤一真
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 57 号: 3 ページ: 511-515

    • DOI

      10.34456/jjspnm.57.3_511

    • NAID

      130008127727

    • ISSN
      1348-964X, 2435-4996
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Murine Model of Primary Acquired Ocular Toxoplasmosis: Fluorescein Angiography and Multiplex Immune Mediator Profiles in the Aqueous Humor2021

    • 著者名/発表者名
      Li Kexin、Feng Xue、Hikosaka Kenji、Norose Kazumi
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 62 号: 3 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1167/iovs.62.3.9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Desensitization to trimethoprim-sulfamethoxazole in a toxoplasmic encephalitis patient who was intolerant to conventional treatments.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyata N, Yoshimura Y, Hikosaka K, Norose K, Tachikawa N.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 26 号: 3 ページ: 289-293

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2019.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] Status of Strongyloidiasis in Japan, 2000-20172020

    • 著者名/発表者名
      Ikuno H, Ishikawa T, Norose K
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 103 号: 2 ページ: 727-734

    • DOI

      10.4269/ajtmh.19-0969

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Pseudo-‘Pneumatosis intestinalis’ sign: A case of parasite uniquely depicted on postmortem CT.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Hoshioka Y, Makino Y, Kojima M, Horikoshi T, Mukai H, Hikosaka K, Norose K, Iwase H.
    • 雑誌名

      Forensic Imaging

      巻: 20 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Toxoplasma encephalitis followed by primary EBV-associated post-transplant lymphoproliferative disorder of the central nervous system in a patient undergoing allogeneic hematopoietic stem cell transplant: a case report.2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Mayumi, Takaya Yamashita, Ikuo Matsuda, Kenji Hikosaka, Satoshi Fujino, Kazumi Norose, Yasuyuki Kato, Seiichi Hirota, Toshiyuki Nakajima, Hiroyasu Ogawa , Kazuhiro Ikegame
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 52 号: 9 ページ: 2858-2860

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2020.08.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07003, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Hypericum erectum alcoholic extract inhibits Toxoplasma growth and Entamoeba encystation: an exploratory study on the anti-protozoan potential.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Nakayama H, Ishimaru K, Hikosaka K, Mi-Ichi F, Norose K, Yoshida H.
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 74 号: 1 ページ: 294-305

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01369-6

    • NAID

      40022130373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-17K15676, KAKENHI-PROJECT-19K07627, KAKENHI-PROJECT-18K07087, KAKENHI-PUBLICLY-18H04675
  • [雑誌論文] Disseminated toxoplasmosis with atypical symptoms which developed with exacerbation of systemic lupus erythematosus.2019

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Ikeda K, Iida K, Suzuki K, Furuta S, Tamachi T, Suzuki K, Miura G, Hiraguri M, Hase R, Hikosaka K, Norose K, Nakajima H
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 28 号: 1 ページ: 133-136

    • DOI

      10.1177/0961203318815583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] 臍帯血移植後に多発性脳出血を来したトキソプラズマ関連中枢神経系血管炎2019

    • 著者名/発表者名
      太田 貴徳, 今永 博, 奥 誠道, 楠元 大岳, 杉尾 康浩, 田宮 貞史, 久保 安孝, 小川 亮介, 彦坂 健児, 野呂瀬 一美, 大野 裕樹
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 60 号: 2 ページ: 118-123

    • DOI

      10.11406/rinketsu.60.118

    • NAID

      130007607569

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] Metastatic Malignant Lymphoma Mimicking Cerebral Toxoplasmosis with the "Target Sign".2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno H, Norose K, Kamimura T, Mihara K, Yamasaki F, Hikosaka K, J Amatya V, Takeshima Y, Kurisu K, Maruyama H.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 58 ページ: 1157-1162

    • NAID

      130007632763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Metastatic Malignant Lymphoma Mimicking Cerebral Toxoplasmosis with the "Target Sign"2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno H, Norose K, Kamimura T, Mihara K, Yamasaki F, Hikosaka K, J Amatya V, Takeshima Y, Kurisu K, Maruyama H
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 8 ページ: 1157-1162

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1156-18

    • NAID

      130007632763

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-04-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Infection dynamics of Toxoplasma gondii in gut-associated tissues after oral infection: The role of Peyer's patches.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga T, Norose K, Aosai F, Horie H, Ohnuma N, Yano A
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 68 号: 1 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1016/j.parint.2018.08.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] 原発性脳リンパ腫を合併したトキソプラズマ脳炎の再発例2019

    • 著者名/発表者名
      鷲野 巧弥, 矢嶋 敬史郎, 福島 一彰, 佐々木 秀悟, 関谷 綾子, 関谷 紀貴, 柳澤 如樹, 野呂瀬 一美, 味澤 篤, 今村 顕史.
    • 雑誌名

      感染症学雑誌

      巻: -

    • NAID

      130007754738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] Cerebral Toxoplasmosis Diagnosed by Nested-polymerase Chain Reaction in a Patient with Rheumatoid Arthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuura J, Fujii A, Mizuta I, Norose K, Mizuno T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 57 号: 10 ページ: 1463-1468

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0139-17

    • NAID

      130006734390

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2018-05-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] Rosai-Dorfman disease and uveitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima N, Fukumoto T, Kozaru T, Sakaguchi M, Norose K, Oka M.
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 535-536

    • DOI

      10.1684/ejd.2017.3075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-15K19689
  • [雑誌論文] Cutaneous Rosai-Dorfman disease associated with uveitis2017

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto T, Oka M, Masaki T, Sakaguchi M, Fukunaga A, Norose K, Sarayama Y, Imai H, Nishigori C
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 27 号: 1 ページ: 85-86

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2885

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505, KAKENHI-PROJECT-26461692, KAKENHI-PROJECT-15K19689, KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [雑誌論文] Utility of the cytochrome c oxidase subunit I gene for the diagnosis of toxoplasmosis using PCR.2017

    • 著者名/発表者名
      Feng X, Norose K, Li K, Hikosaka K.
    • 雑誌名

      J Microbiol Methods.

      巻: 141 ページ: 82-86

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2017.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-17K15676
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and computed tomography findings of pulmonary toxoplasmosis after hematopoietic stem cell transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Sumi M, Norose K, Hikosaka K, Kaiume H, Takeda W, Kirihara T, Kurihara T, Sato K, Ueki T, Hiroshima Y, Kuraishi H, Watanabe M, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 104 号: 6 ページ: 729-740

    • DOI

      10.1007/s12185-016-2077-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Forensic study of Schistosoma japonicum eggs found in an autopsy case.2016

    • 著者名/発表者名
      Motomura A, Norose K, Hoshioka Y, Torimitsu S, Chiba F, Makino Y, Inokuchi G, Yajima D, Ohta N, Kumagai T, Iwase H
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 65(3) 号: 3 ページ: 285-287

    • DOI

      10.1016/j.parint.2016.02.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of the effects of sulfamethoxazole on Toxoplasma gondii loads in susceptible WT C57BL/6 mice as an2016

    • 著者名/発表者名
      Belal US, Norose K, Mohamed RM, Sekine S, Nukaga T, Ito K, Abdellatif MZ, Abdelgelil NH, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 65 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.09.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460190, KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Polymerase Chain Reaction: A Better Method for Diagnosing Chronic Schistosoma mansoni Infections.2015

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Hafeez EH, Mohamed RM, Belal US, Abdel-Raheem EM, Naoi K, Norose K
    • 雑誌名

      Trop Med Health

      巻: 43(4) 号: 4 ページ: 205-209

    • DOI

      10.2149/tmh.2015-22

    • NAID

      130005130391

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Successful treatment of toxoplasmic encephalitis rapidly diagnosed by a polymerase chain reaction after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: two cases reports and a review of the literature.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Itonaga H, Aosai F, Taguchi J, Norose K, Mochizuki K, Fujii H, Furumoto A, Ohama M, Karimata K , Yamanoha A, Taniguchi H, Sato S , Taira N, Moriuchi Y, Fukushima T, Masuzaki H, Miyazaki Y.
    • 雑誌名

      Transplant Infect Dis

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Human Cystic Echinococcosis in the Nalut District of Western Libya: A Clinico-epidemiological Study2014

    • 著者名/発表者名
      Mohamed RM, Abdel-Hafeez EH, Belal US, Norose K, Aosai F
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 42 号: 4 ページ: 177-184

    • DOI

      10.2149/tmh.2014-16

    • NAID

      130004691065

    • ISSN
      1348-8945, 1349-4147
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460512, KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] Congenital toxoplasmosis from a mother with type 2 diabetes mellitus: A case report2014

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Nishida M, Nasu K, Narahara H, Norose K, Aosai F
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res.

      巻: 40 号: 11 ページ: 2158-61

    • DOI

      10.1111/jog.12477

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460512, KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [雑誌論文] CXCL10 is required to maintain T cell populations and to control parasite replication during chronic ocular toxoplasmosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 389-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] CXCL10 is required to maintain T cell populations and control parasite replication during chronic ocular toxoplasmosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Kikumura A, Luster AD, Hunter CA, Harris TH.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 52

      ページ: 389-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] 寄生虫の標的臓器別症状からすすめる実地診療-疑い、問診・診断から治療まで一眼科症状 外来を訪れる寄生虫症2010

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬一美
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 27 ページ: 1515-1518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] Enhancement of ultraviolet B-induced skin tumor development in phospholipase Cε-knockout mice is associated with decreased cell death.2010

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Edamatsu H, Kunisada M, Hu L, Takenaka N, Dien S, Sakaguchi M, Kitazawa R, Norose K, Kataoka T, Nishigori C.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis. 31(10)

      ページ: 1897-1902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] 寄生虫の標的臓器別症状からすすめる実地診療-疑い、問診・診断から治療まで一眼科症状 外来を訪れる寄生虫症2010

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬一美
    • 雑誌名

      Medical Practice 27(9)

      ページ: 1515-1518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] Protective immunity against lethal anaphylactic reaction in Toxoplasma gondii-infected mice by DNA vaccination with T. gondii-derived heat shock protein 70 gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Kikumura A, Fang H, Mun HS, Uemura N, Makino M, Sayama Y, Norose K, Aosai F.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 59(2)

      ページ: 105-111

    • NAID

      10029823492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] In vivo study of toxoplasmic parasitemia using interferon-gamma-deficient mice : Absolute cell number of leukocytes, parasite load and cell susceptibility.2008

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Naoi K, Fang H, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 57(4)

      ページ: 447-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] In vivo study of toxoplasmic parasitemia using interferon-gamma-deficient mice: Absolute cell number of leukocytes, parasite load and cell susceptibility.2008

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 57

      ページ: 447-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis.2008

    • 著者名/発表者名
      Munakata S, Chen M, Aosai F, Kawaguchi N, Nemoto Y, Norose K, Hattori T, Yano A.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 15(2)

      ページ: 158-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 induces lethal anaphylactic reaction through activation of cytosolic phospholipase A and platelet-activating factor via Toll-like receptor 4/myeloid differentiation factor 88.2008

    • 著者名/発表者名
      Fang H, Mun HS, Kikumura A, Sayama Y, Norose K, Yano A, Aosai F.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 52(7)

      ページ: 366-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis.2007

    • 著者名/発表者名
      Munakata S., Chen M., Aosai F., Kawaguchi N., Nemoto Y., Norose K., Hattori T, Yano A.
    • 雑誌名

      J. Clin. Neurosci. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K, Matsushima K, Nishigori C, Herlyn M.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 90(5)

      ページ: 612-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethozazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction induced by Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Fang H., Aosai F., Mun H-S., Norose K., Ahmed A.K., Furuya M., Yano A.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 18(10)

    • NAID

      10019262891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-r knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction induced by Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Fang H, Aosai F, Mun H-S, Norose K, Ahmed AK, Furuya M, Yano A.
    • 雑誌名

      Int Immunol. 18(10)

      ページ: 1487-1497

    • NAID

      10019262891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K (2人とも第一著者)
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90(5)

      ページ: 612-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K(2人とも第一著者)
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 90(5)

      ページ: 612-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mun H-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Diagnosis and infection control of parasitologic infectious diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Infect Contr. 2(1)

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor42006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Pena MR, Mun HS, Fang H, Mitsunaga T, Norose K, Bae YS, Yano A.
    • 雑誌名

      Cell Stress Chaperones 11(1)

      ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Rodriguez Pena MS, Mun H-S, Fang H, Mitsunaga T, Norose K, Kang HK, Bac Y-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Cell stress & Chaperones. 11(1)

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived HSP70 stimulates maturation of dendritic cells via TLR-4 through MyD88-independent pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Mun H-S, Norose K, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings, Medimond, Monduzzi Editore)

      ページ: 219-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 and Toll-like receptor 4 in Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70-induced tolerance in nitric oxide production.2006

    • 著者名/発表者名
      Mun HS, Aosai F, Norose K, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings, Medimond, Monduzzi Editore

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Ueki H, Ishiwada N, Ishikawa N, Yano A, Norose K, Tsukahara M, Kohno Y.
    • 雑誌名

      J Pediatr Inf Dis Immonol. 18(3)

      ページ: 261-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mun HS, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mun HS, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 42006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Pena MR, Mun HS, Fang H, Mitsunaga T, Norose K, Bae YS, Yano A.
    • 雑誌名

      Cell Stress Chaperones 11(1)(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual function as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ-knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K. et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Toxoplasmic retinochroiditis in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose et al.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Vol.4, Toxoplasmosis and Babesosis in Asia, edited by Yano A et al., FAP Journal, Chiba 4

      ページ: 111-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual Function as Examined by Electroretinograms in Toxoplasma gondii-Infected IFN-γ-Knockout Mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose, Fumie Aosai, Atsushi Mizota, Shuichi Yamamoto, Hye-Seong Mun, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Toxoplasmic retinochoroiditis in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 111-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Heat stress-induced modulation of host defense against Toxoplasma gondii infection in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Norose K, Aosai F, Chen M, Mun US, Kang HK, Miyazaki M, Yano A.
    • 雑誌名

      J Parasitol 91(3)

      ページ: 702-706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(1)

      ページ: 317-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 mediates tolerance in macrophages stimulated with Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 702005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S., Aosai F., Norose K., Piao L-X., Fang H., Akira S., Yano A.
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73(8)

      ページ: 4634-4642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 mediates tolerance in macrophages stimulated with Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S, Aosai F, Norose K, Piao LX, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73

      ページ: 4634-4642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] A novel B-2 suppressor cell regulating susceptibility/resistance of mice to Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S, Aosai F, Fang H, Piao LX, Winn Tin, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol 49(9)

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] Heat stress-induced modulation of host defense against Toxoplasma gondii infection in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Norose K, Aosai F, Chen M, Mun H-S, Kang H-K, Miyazaki M, Yano A.
    • 雑誌名

      J Parasitol. 91(3)

      ページ: 702-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] A Novel B-2 Suppressor Cell Regulating Susceptibility/Resistance of Mice to Toxoplasma gondii Infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S., Aosai F, Fang H, Piao LX, Winn T, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49(9)

      ページ: 853-858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual function as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ-knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K., Aosai F., Mizota A., Yamamoto S., Mun H-S., Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46(1)

      ページ: 317-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual function as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ-knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590367
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mizota A, Yamamoto S, Mun H-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [雑誌論文] The role of IFN-γ and toll-like receptors in nephropathy induced by Toxoplasma gondii infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo M., Aosai F., Mun H-s., Norose K., Shizuo A., Iwakura Y., Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48

      ページ: 617-628

    • NAID

      10013440531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Roles of Toxoplasma gondii-Derived Heat Shock Protein 70 in Host Defense against T.gondii Infection2004

    • 著者名/発表者名
      Azza Kamal Ahmed, Hye-Seong Mun, Fumie Aosai, Lian-Xun Piao, Hao Fang, Kazumi Norose, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48(11)

      ページ: 911-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of sulfamethoxazole on Toxoplasma gondii loads and stage conversion in IFN-g knockout mice using QC-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      Usama S.Belal, Norose K, Aosai F, Mun H-S, Azza K.Ahmed, Chen M, Rabie M Mohamed, Piao L-X, Iwakura Y, Yano A
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48(3)

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of sulfamethoxazole on Toxoplasma gondii loads and stage conversion in IFN-g knockout mice using QC-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      Usama S.Belal, Norose K, Aosai F, Mun H-S, Azza K.Ahmed, Chen M, Rabie M.Mohamed, Piao L-X, Iwakura Y, Yano A
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48(3)

      ページ: 185-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] A quantitative assay method of Toxoplasma gondii HSP7O mRNA by quantitative competitive-reverse-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      Piao L-X, Aosai F, Chen M, Fang H, Mun H-S, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 53(1)

      ページ: 49-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] The role of IFN-γ and toll-like receptors in nephropathy induced by Toxoplasma gondii infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo M., Aosai R, Mun H-S., Norose K., Shizuo A., Iwakura Y., Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48

      ページ: 617-628

    • NAID

      10013440531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infection inhibitis the development of lupus-like syndrome in autoimmune (New Zealand Black x New Zealand White) F1 mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Chen M., Aosai F., Norose K., Mun H-S., Ishikura H., Hirose S., Piao L-X., Fang H., Yano A.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 16(7)

      ページ: 937-946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] A quantitative assay method of Toxoplasma gondii HSP70 mRNA by quantitative competitive-reverse-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      Piao L-X, Aosai F, Chen M, Fang H, Mun H-S, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 53(1)

      ページ: 49-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infection inhibits the development of lupus-like syndrome in autoimmune (New Zealand Black x New Zealand White) F1 mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Chen M., Aosai F, Norose K., Mun H-S., Ishikura H., Hirose S., Piap L-X., Fang H., Yano A.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 16(7)

      ページ: 937-946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of sulfamethoxazole on Toxoplasma gondii loads and stage conversion in IFN-g knockout mice using QC-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      Usama S.Belal, Norose K, Aosai F, Mun H-S, Azza K.Ahmed, Chen M, Rabie M.Mohamed, Piao L-X, Iwakura Y, Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48(3)

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] A quantitative assay method of Toxoplasma gondii HSP70 mRNA by quantitative competitive-reverse-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      Piao L-X, Aosai F, Chen M.Fang H, Mun H-S, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 53(1)

      ページ: 49-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] The role of IFN-γ and toll-like receptors in nephropathy induced by Toxoplasma gondii infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo M., Aosai F., Mun H-S., Norose K., Shizuo A., Iwakura Y., Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 48

      ページ: 617-628

    • NAID

      10013440531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infection inhibits the development of lupus-like syndrome in autoimmune (New Zealand Black x New Zealand White) F1 mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Chen M., Aosai F., Norose K., Mun H-S., Ishikura H., Hirose S., Piao L-X., Fang H., Yano A.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 16(7)

      ページ: 937-946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] The role of anti-HSP70 autoantibody-forming Vh1-JH1 B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Chen M., Aosai F., Norose K., Mun H-S., Yano A.
    • 雑誌名

      Internantional Immunol. 15(1)

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] An animal model for establishing chemotherapy against untractabel toxoplasmosis in immunocompromised hosts by the use of IFN-γ knockout mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Usama S.Belal, Kazumi Norose, Hye-Seong Mun, Mei Chen, Rabie M.Mohamed, Azza K.Mohamed, Lian-Xun Piao, Fumie Aosai, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Jpn.J.Trop.Med.Hyg. 31(2)

      ページ: 83-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Correlation between the avidity maturation of anti-HSP70 IgG autoantibody and recombination activating gene expressions in peripheral lymphoid tissues of Toxoplasma gondii-infected mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Mei Chen, Fumie Aosai, Hye-Seong Mun, Kazumi Norose, Lian Xun Piao, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(3)

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Induction of protective immunity by DNA vaccination with Toxoplasma gondii HSP70,HSP30 and SAG1 genes.2003

    • 著者名/発表者名
      Raabie M.Mohamed, Fumie Aosai, Mei Chen, Hye-Seong Mun, Kazumi Norose, Usama S.Belal, Lian-Xum Piao, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Vaccine 21

      ページ: 2852-2861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] TLR2 as an essential molecule fro protective immunity against Toxoplasma gondii infection.2003

    • 著者名/発表者名
      Hye-Seong Mun, Fumie Aosai, Kazumi Norose, Mei Chen, Lian-Xun Piao, Osamu Takeuchi, Shizuo Akira, Hiroshi Ishikura, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Int.Immunol 15(9)

      ページ: 1081-1087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] IFN-gamma-regulated Toxoplasma gondii distribution and load in murine eye.2003

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Yano A
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 44

      ページ: 4375-4381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] The role of anti-HSP70 autoantibody-forming Vh1-JH1 B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Chen M., Aosai F, Norose K., Mun H-S., Yano A.
    • 雑誌名

      International Immunol. 15(1)

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Pathogenicity of Toxoplasma gondii through B-2 cell-mediated downreguiation of host defense responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Hye-Seong Mun, Fumie Aosai, Mei Chen, Lian-Xun Piao, Kazumi Norose, Yoichiro Iwakura, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(7)

      ページ: 533-542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Induction of protective immunity by primed B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected B cell-deficient mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Chen Mei, Hye-Seong Mun, Lian-Xun Piao, Fumie Aosai, Kazumi Norose, Rabie Mohamed, Usama S.Belal, Hao Fang, Azza K.Ahmed, Hyn-Kyu Kang, Goro Matsuzaki, Daisuke Kitamura, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(12)

      ページ: 997-1003

    • NAID

      50000360286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Induction of protective immunity by DNA vaccination with Toxoplasma gondii HSP70, HSP30 and SAG1 genes.2003

    • 著者名/発表者名
      Rabie M.Mohamed, Fumie Aosai, Mei Chen, Hye-Seong Mun, Kazumi Norose, Usama S.Belal, Lian-Xun Piao, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Vaccine 21

      ページ: 2852-2861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Induction of protective immunity by primed B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected B cell-deficient mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Chen Mei, Hye-Seong Mun, Lian-Xun Piao, Fumie Aosai, Kazumi Norose, Rabie Mohamed, Usama S.Belal, Hao Fang, Azza K.Ahmed, Hyun-Kyu Kang, Goro Matsuzaki, Daisuke Kitamura, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(12)

      ページ: 997-1003

    • NAID

      50000360286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Pathogenecity of toxoplasma gondii through B-2 cell-mediated downregulation of host defense responses.2003

    • 著者名/発表者名
      HYe-Seong Mun, Fumie Aosai, Mei Chen, Lian-Xun Piao, Kazumi Norose, Yoichiro Iwakura, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 44

      ページ: 4375-4381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Correlation between the avidity maturation of anti-HSP70 IgG autoanitbody and recombination activating gene expression in peripheral lymphoid tissues of Toxoplasma gondii-infected mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Mei Chen, Fumie Aosai, Hye-Seong Mun, Kazumi Norose, Lian Xun Piao, Akihiko Yano
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(3)

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390135
  • [雑誌論文] Transplantation of skin grafts and organs infected with Toxoglasma gondii as a source of toxoplasmosis in immunocompromised mice.

    • 著者名/発表者名
      Belal US, Norose K, Mohamed RM, Naoi K, Yano A.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Inf. Dis. In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis.

    • 著者名/発表者名
      Munakata S, Chen M, Aosai F, Kawaguchi N, Nemoto Y, Norose K, Hattori T, Yano A.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591822
  • [学会発表] 先天性トキソプラズマ症によるWest症候群の1例2024

    • 著者名/発表者名
      佐野賢太郎, 佐々木悠介, 落合健太, 塩田惠, 廣瀬翔子, 白戸由理, 馳亮太, 長瀬尚志, 髙本雅哉, 野呂瀬一美, 小俣卓, 髙梨潤一
    • 学会等名
      第80回日本小児神経学会関東地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] 潜在性トキソプラズマ症を合併した中枢神経浸潤Erdheim-Chester病の1例2023

    • 著者名/発表者名
      和田山智哉,清水幹人,木村一皓,馬場孝輔,別宮豪一,長野清一,野呂瀬一美,彦坂健児,村山繁雄,望月秀樹
    • 学会等名
      第64回神経病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] Oroxylin A, a compound extracted from Chinese medicinal herbs, suppresses Toxoplasma gondii proliferation2022

    • 著者名/発表者名
      Ziyue Zhang, Hirokazu Sakamoto, Kazumi Norose, Kenji Hikosaka.
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] Growth of Toxoplasma gondii is inhibited by oroxylin A, a compound derived from traditional Chinese medicinal plants.2022

    • 著者名/発表者名
      Ziyue Z Zhang, Hirokazu Sakamoto, Kazumi Norose, Kenji Hikosaka.
    • 学会等名
      第28回分子寄生虫学ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] 複数回の肛囲検査では虫卵が検出されず, 虫体から診断に至った蟯虫症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      中川良太, 栗原恵理佳, 野呂瀬一美, 彦坂健児, 金澤正樹, 寺井勝
    • 学会等名
      第33回日本臨床寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] A case of catastrophic disseminated toxoplasmosis mimicking late-onset VOD/SOS after unrelated PBSCT2022

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Makuuchi, Sayaka Tanaka, Hideo Koh, Makoto Niki, Kazumi Norose, Yosuke Nakaya, Masatomo Kuno, Naonori Harada, Teruhito Takakuwa, Hiroshi Okamura, Asao Hirose, Mika Nakamae, Mitsutaka Nishimoto, Yasuhiro Nakashima, Kenji Hikosaka, Hiroshi Kakeya, Masahiko Ohsawa, Masayuki Hino, Hirohisa Nakamae
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] 早期診断・治療が成功した同種移植後トキソプラズマ脳炎の一例2021

    • 著者名/発表者名
      岩田紫乃、原田介斗、鬼塚真仁、白岩佐和子、原隆二郎、青山泰之、豊崎誠子、町田真一郎、山元佳、彦坂健児、野呂瀬一美、丸山治彦、忽那賢志、氏家無限、小川吉明、川田浩志、安藤潔
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] ナイジェリアの家畜より分離した捻転胃虫の遺伝的多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      カウエ サイモン、バログン エマニュエル、野呂瀬 一美、アデク マイケル、彦坂 健児
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会大会 第32回日本臨床寄生虫学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] ナイジェリアの家畜より分離した捻転胃虫の遺伝的多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      カウエ サイモン、バログン エマニュエル、野呂瀬 一美、アデク マイケル、彦坂 健児
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会 第32回日本臨床寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] ナイジェリアの家畜より分離した捻転胃虫の遺伝的多様性解 析2021

    • 著者名/発表者名
      カウエ サイモン、バログン エマニュエル、野呂瀬 一美、アデク マイ ケル、彦坂 健児
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会 第32回日本臨床寄生虫学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [学会発表] トキソプラズマ脳炎の治療中に中枢性EBV関連リンパ増殖性疾患を発症した一例2021

    • 著者名/発表者名
      池亀和博、眞弓あずさ、野呂瀬一美、加藤康幸
    • 学会等名
      第95回日本感染症学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] トキソプラズマ脳炎の治療 中に中枢性EBV関連リンパ増殖性疾患を発症した一例2021

    • 著者名/発表者名
      池亀和博、眞弓あずさ、野呂瀬一美、加藤康幸
    • 学会等名
      第95回日本感染症学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [学会発表] トキソプラズマ脳炎を合併した中枢神経浸潤Erdheim-Chester病の1例2020

    • 著者名/発表者名
      和田山 智哉,清水 幹人,木村 一皓,馬場 孝輔,別宮 豪一,奥野 龍禎,長野 清一,森田 諒,中河 秀憲,白野 倫徳,後藤 哲志,野呂瀬 一美,彦坂 健児,村山 繁雄,望月 秀樹
    • 学会等名
      第117回日本神経学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] 臍帯血移植後に多発性脳出血を来したトキソプラズマ関連中枢神経系血管炎2020

    • 著者名/発表者名
      太田 貴徳,楠元 大岳,上野稔幸、上原康文、杉尾 康浩,田宮 貞史、 彦坂 健児,野呂瀬 一美,大野 裕樹
    • 学会等名
      第42回造血細胞移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 臍帯血移植後に多発性脳出血を来したトキソプラズマ関連中枢神経系血管炎2020

    • 著者名/発表者名
      太田 貴徳,楠元 大岳,上野稔幸、上原康文、杉尾 康浩,田宮 貞史、 彦坂 健児,野呂瀬 一美,大野 裕樹
    • 学会等名
      第42回造血細胞移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] Traditional Kampo formula (漢方) Scutellaria-Coptis is protective against Toxoplasma infection via synergistic immunomodulation2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shinjyo, Kenji Hikosaka, Hiroki Yoshida, Kazumi Norose
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロンサイトカイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [学会発表] Traditional Kampo formula (漢方) Scutellaria-Coptis (瀉心湯)is protective against Toxoplasma infection via synergistic immunomodulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Hikosaka K, Yoshida H, Norose K.
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] Traditional Kampo formula (漢方) Scutellaria-Coptis (瀉心湯)is protective against Toxoplasma infection via synergistic immunomodulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Hikosaka K, Yoshida H, Norose K
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] PCR targeting the cytochrome c oxidase subunit 1 gene for clinical diagnosis of toxoplasmosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka K, Feng X, Koyama Y, Norose K.
    • 学会等名
      4th Africa international biotechnology and biomedical conference, AIBBC 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] PCR targeting the cytochrome c oxidase subunit 1 gene for clinical diagnosis of toxoplasmosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka K, Feng X, Koyama Y, Norose K.
    • 学会等名
      4th Africa international biotechnology and biomedical conference, AIBBC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [学会発表] 多摩川河口域に飛来する野鳥の腸管寄生虫感染状況の解明2019

    • 著者名/発表者名
      彦坂健児、田中咲帆、馮 雪、篠田渉平、LiLi、Li Kexin, 野呂瀬 一美
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] ディープシーケンスによるマラリア原虫のアトバコン耐性に関わる点変異の解析2018

    • 著者名/発表者名
      彦坂健児、馮 雪、本間 一、松崎素道、元岡大佑、中村昇太、野呂瀬一美、北 潔
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] Strongyloidiasis in Japan: Current status and perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      生野 博、石川 敬、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 頚部リンパ節炎が長期間持続した急性トキソプラズマ症の一例2018

    • 著者名/発表者名
      松本佑慈、加勢田富士子、豊田一弘、村田昌之、野呂瀬一美、古庄憲浩
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 造血幹細胞移植後にトキソプラズマ脳炎を発症したMDS/AMLの一例2018

    • 著者名/発表者名
      山村綾子、井上明威、徳永賢治、松野直史、野呂瀬一美、松岡雅雄
    • 学会等名
      第40回造血細胞移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 自家末梢血幹細胞移植後に発症したトキソプラズマ症の検討-臨床所見およびST合剤予防投与の効果-2018

    • 著者名/発表者名
      北原茉莉、廣島由紀、植松望武、數本弘子、宍戸努、貝梅紘子、桐原健彦、武田航、植木俊充、住昌彦、上野真由美、市川直明、彦坂健児、野呂瀬一美、小林光
    • 学会等名
      第40回 日本造血細胞移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 眼トキソプラズマ症:マウスモデルにおける前房水中サイトカイン・ケモカイン解析―髄液および血清との比較2017

    • 著者名/発表者名
      李 可きん、馮 雪、彦坂健児、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 同種造血幹細胞移植後に神経症状を呈し経過中に増悪した一例~トキソプラズマ症と中枢神経系EBV関連移植後リンパ増殖性疾患~2017

    • 著者名/発表者名
      眞弓あずさ、池亀和博、山下鷹也、藤野聡仁、寺本昌弘、丸山聡、井上貴之、海田勝仁、玉置広哉、相馬俊裕、野呂瀬一美、加藤康幸、小川啓恭
    • 学会等名
      第39回 日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 本邦における糞線虫症の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      生野 博、石川 敬、市村禎宏、野呂瀬一美
    • 学会等名
      Conbio 2017 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス(SLE)再燃時に播種性トキソプラズマ症の診断に至った一例2017

    • 著者名/発表者名
      古矢裕樹、鈴木一正、彦坂健児、古田俊介、池田啓、中島裕史、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第28回日本臨床寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] Utility of the cytochrome c oxidase subunit I gene for the diagnosis of toxoplasmosis using PCR2017

    • 著者名/発表者名
      馮 雪、李 可きん、野呂瀬一美、彦坂健児
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2017-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] Sulfamethoxazole-Trimethoprim(ST合剤)の脱感作により治療を継続できたトキソプラズマ脳炎(TE)の一例2017

    • 著者名/発表者名
      宮田順之、吉村幸浩、彦坂健児、野呂瀬一美、立川夏夫
    • 学会等名
      第31回日本AIDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 法医解剖前CTにおいて小腸内に条虫の存在が示唆された無鉤条虫症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      星岡佑美、吉田真衣子、槇野陽介、彦坂健児、野呂瀬一美、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      第28回日本臨床寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 早期確定診断にnested PCR法が有用であった、HLA半合致同種造血幹細胞移植後に生じたトキソプラズマ脳炎の一例2017

    • 著者名/発表者名
      幕内陽介、西本光孝、林良樹、久野雅智、彦坂健児、佐藤哲生、山田康一、中嶋康博、康秀男、中根孝彦、野呂瀬一美、金子幸弘、掛屋弘、日野雅之、中前博久
    • 学会等名
      第39回 日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス(SLE)再燃時に播種性トキソプラズマ症の診断に至った一例2017

    • 著者名/発表者名
      古矢裕樹、鈴木一正、彦坂健児、古田俊介、池田啓、中島裕史、野呂瀬一美。
    • 学会等名
      第28回日本臨床寄生虫学会大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 眼トキソプラズマ症:マウスモデルにおける前房水中サイトカイン・ケモカイン解析―髄液および血清との比較2017

    • 著者名/発表者名
      李 可きん、馮 雪、彦坂健児、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2017-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] シトクロムc酸化酵素サブユニット1遺伝子を標的としたPCRによる新規トキソプラズマ病診断法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      馮 雪、Kexin Li, 野呂瀬一美、彦坂健児
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124
  • [学会発表] 法医解剖前CTにおいて小腸内に条虫の存在が示唆された無鉤条虫症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      星岡佑美、吉田真衣子、槇野陽介、彦坂健児、野呂瀬一美、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      第28回日本臨床寄生虫学会大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] Establishment of a murine model of malarial retinopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Feng Xue, Kenji Hikosaka, Li Kexin, Tetsuo Sato, Hiroyuki Matsuoka, Kazumi Norose.
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会総会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] マラリア原虫の遺伝子点変異によるアトバコン耐性獲得様式の解明2016

    • 著者名/発表者名
      彦坂 健児、本間 一、松崎 素道、野呂瀬 一美、北 潔
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会総会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 造血幹細胞移植後トキソプラズマ肺炎・播種型トキソプラズマ症の臨床的特徴の検討2016

    • 著者名/発表者名
      住 昌彦、倉石 博、渡辺 正秀、野呂瀬一美、彦坂 健児、貝梅 紘子、武田 航、桐原 健彦、栗原 太郎、佐藤慶二郎、植木 俊充、廣島 由紀、小林 光
    • 学会等名
      第38回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 妊娠中の母体トキソプラズマIgG Avidityが高値であったにも関わらず先天性トキソプラズマ症の診断に至った2例2016

    • 著者名/発表者名
      新谷光央、唐木田智子、丸山慎介、市之宮健二、彦坂健児、佐藤哲生、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第27回日本臨床寄生虫学会総会
    • 発表場所
      しいのき迎賓館(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 早期診断・早期治療を行い救命し得た、臍帯血移植後の播種性トキソプラズマ症2016

    • 著者名/発表者名
      那須野 将、栗原 太郎、貝梅 紘子、武田 航、桐原 健彦、佐藤慶二郎、植木 俊充、廣島 由紀、住 昌彦、上野真由美、市川 直明、彦坂 健児、野呂瀬一美、小林 光
    • 学会等名
      第38回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] ブドウ膜炎を合併した皮膚Rosai Dorfman病の自験1例と同様既報告の比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      福本 毅、三木 康子、坂口 正展、正木 太朗、福永 淳、岡 昌宏、皿山 泰子、野呂瀬一美、伊藤 智雄、錦織千佳子
    • 学会等名
      第115回 日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] マラリア原虫の遺伝子点変異による薬剤耐性獲得様式の解明2015

    • 著者名/発表者名
      彦坂 健児、本間 一、松崎 素道、野呂瀬 一美、北 潔
    • 学会等名
      第23回分子寄生虫学ワークショップ/第13回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学原虫病研究センターPKホール(北海道帯広市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] メトトレキセート内服中にトキソプラズマ脳症の発症が疑われた1例2015

    • 著者名/発表者名
      松浦潤 藤並潤 石井亮太郎 藤井明弘 野呂瀬一美 水野敏樹
    • 学会等名
      第102回日本神経学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] 法医解剖において発見された日本住血吸虫卵の法医学的考察2015

    • 著者名/発表者名
      本村あゆみ、野呂瀬一美、太田伸生、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      第85回日本臨床寄生虫学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] Early diagnosis of toxoplasmosis after CBT by PCR analysis of peripheral blood2015

    • 著者名/発表者名
      岡田隆宏、高橋 勉、伊藤 俊輔、岡田 祐介、高橋 史匡、高見 咲、熊野御堂 慧、足立 康二、池尻 文良、城 有美、大西 千恵、川上 耕史、井上政弥、三宅 隆明、鈴木 律朗、鈴宮 淳司、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第21回中国・四国造血幹細胞移植研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] Behavior of T cells in the eye during chronic toxoplasmic retinochoroiditis using two-photonmicroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose, Akitoshi Kikumura, Christopher A.Hunter, Tajie H.Harris.
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京東日本大震災のため延期
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] Behavior of T cells in the eye during chronic toxoplasmic retinochoroiditis using two photon microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京(震災のため延期)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] 超音波検査が虫体先進部の検出に有用であったCreeping diseaseの1例2010

    • 著者名/発表者名
      若林正一郎、中野倫代、外川八英、神戸直智、松江弘之、青才文江、野呂瀬一美
    • 学会等名
      日本皮膚科学会第834回東京地方会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] The role of CXCL10 in ocular toxoplasmosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose, Tajie H. Harris, Akitoshi Kikumura, Christopher A. Hunter
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] The role of CXCL10 in ocular toxoplasmosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] The role of CXCL 10 in ocular toxoplasmosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose, Tajie H. Harris, Akitoshi Kikumura, Christopher A. Hunter
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] The role of CXCL10 in ocular toxoplasmosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Norose
    • 学会等名
      14^<th>International Congress of lmmuno10gy
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] 脳生検にて確定診断に至った、Immunocompetent host発症トキソプラズマ脳炎の1例2009

    • 著者名/発表者名
      大封昌子、三枝隆博、小林勝哉、渡邉究、中谷嘉文、野呂瀬一美、青才文江、宮崎之男
    • 学会等名
      第14回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] トキソプラズマ感染マウスのトキソプラズマHSP70誘導アナフィラキシー死に対するワクチン開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊村亮暁、房浩、佐山勇輔、文恵聖、牧野真幸、野呂瀬一美、矢野明彦、青才文江
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] Protective immunity against Toxoplasma gondii heat shoek protein 70-indueed anaphylactic reaction by DNA vaccination.2008

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Kikumura, Hao Fang, Yusuke Sayama, Masayuki Makino, Noriko Uemura, Kazumi Norose, Akihiko Yano, Fumie Aosai
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] IL-10siRNAによるトキソプラズマ由来HSP70による骨髄由来樹状細胞の成熟とIL-12産生の増強効果2008

    • 著者名/発表者名
      佐山勇輔、菊村亮暁、房浩、牧野真幸、野呂瀬一美、矢野明彦、青才文江
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] トキソプラズマ感染マウスのトキソプラズマHSP70誘導アナフィラキシー反応におけるTLR4/MyD88依存性cPLA2/PAF活性化2008

    • 著者名/発表者名
      房浩、文恵聖、菊村亮暁、佐山勇輔、牧野真幸、野呂瀬一美、矢野明彦、青才文江
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592071
  • [学会発表] Peyer's patches are the primary invasion sites of Toxoplasma gondii regardless of the host immune status.

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mitsunaga, Kexin Li, Xue Feng, Fumie Aosai, Kazumi Norose
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      杏林大学三鷹キャンパス(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • [学会発表] Early diagnosis of toxoplasmosis after CBT by PCR analysis of peripheral blood

    • 著者名/発表者名
      岡田隆宏、高橋 勉、伊藤 俊輔、岡田 祐介、高橋 史匡、高見 咲、熊野御堂 慧、足立 康二、池尻 文良、城 有美、大西 千恵、川上 耕史、井上政弥、三宅 隆明、鈴木 律朗、鈴宮 淳司、野呂瀬一美
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460505
  • 1.  矢野 明彦 (20135122)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 52件
  • 2.  青才 文江 (80150316)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 50件
  • 3.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  彦坂 健児 (30456933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 42件
  • 5.  畑 英一 (00110304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新庄 記子 (60794039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  佐藤 守 (20401002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  古屋 充子 (10361445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀬川 雄三 (70020857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷野 洸 (80124676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 紀子 (00163551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  日和佐 隆樹 (30260251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  由井 克之 (90274638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野村 文夫 (80164739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  関根 章博 (30425631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  猪狩 英俊 (50312947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  照屋 勝治 (50505386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 朝秀 (20363682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  前田 卓哉 (20383763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 ふくみ (90295204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂本 寛和 (40724349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  吉田 裕樹 (40260715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  関 直彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻本 敦美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関根 秀一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  伊藤 晃成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  松田 育雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  廣田 誠一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi