• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 勇夫  YAMAMOTO Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30158266
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授
2007年度: 横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 教授
1994年度 – 2002年度: 横浜市立大学, 医学部, 教授
2001年度: 横浜市立大学, 医学部附属病院, 教授
1998年度: 横浜市立大学, 医学部・, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
VEGF / 頚動脈狭窄症 / 頚動脈内膜剥離術 / C1 cell group / 動脈硬化 / Carotid endarterectomy / Atherosclerosis / Plaque / Carotid stenosis / 粥状硬化 … もっと見る / プラーク / atherosclerosis / vascular smooth muscle / foam cell / vascular endothelial growth factor / intraplaque hemorrhage / carotid endarterectomy / carotis stenosis / 動脈硬化症 / 血管平滑筋 / 泡沫細胞 / Vascular Endothelial Growth Factor / 内頚動脈狭窄症 / 泡状細胞 / マクロファージ / 頸動脈内膜剥離術 / 粥状硬化巣内出血 / microvascular decompression / nucleus tractus solitarius / hypertension / C_1 cell group / 微小血管減圧術 / 孤束核 / 高血圧 / 脳虚血発作 / 脳梗塞 / プラーク内出血 / Ets-1 / HIF … もっと見る
研究代表者以外
パーキンソン病 / 神経幹細胞 / 神経分化 / von Hippel-Lindau病 / 脳梗塞 / Neuronal regeneration / VHL gene / 神経芽細胞腫 / 神経再生 / VHL遺伝子 / Neuronal differentiation / von Hippel-Lindau disease / 血管芽腫 / 遺伝性脳腫瘍 / 母斑病 / 遺伝子診断 / 腫瘍抑制遺伝子 / peptide / neuronal disease / regenerative therapy / BC-box motif / neural induction / protein transduction domain / VHL protein / somatic stem cell / von Hipple-Lindau遺伝子 / von Hippel-Lindau遺伝子 / ペプチド / von Hippel-Lindau 遺伝子 / 組織幹細胞 / Parkinson disease / Neuroblastoma / Neural progenitor cell / 神経芽腫細胞 / Head and Neck Surgery / TV conference / telemedicine / 頭頸部外科 / テレビ会議システム / 遠隔医療 / DNA diagnosis / Hemangioblastoma / Central nervous system / クォン・ヒッペル・リンド-病 / 中枢神経系 / hereditary disease / molecular diagnosis / hemangioblastoma / VHL tumor suppressor gene / フォン・ヒッペル・ソンド-病 / 血管芽種 / 遺伝病 / 遺伝子産物 / フォン・ヒッペル・リンド-病 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  頸部頸動脈狭窄症におけるプラーク内出血の分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  VHL遺伝子・ペプチドによる組識幹細胞・ES細胞の神経分化誘導と再生医療への応用

    • 研究代表者
      菅野 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  頸部頚動脈狭窄症におけるプラーク内出血発生機序に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  幹細胞・腫瘍細胞へのVHL遺伝子導入による神経分化誘導と導入細胞を用いた神経再生

    • 研究代表者
      菅野 洋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  VHL腫瘍抑制遺伝子の神経分化・再生における機能の解明

    • 研究代表者
      菅野 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  頚動脈狭窄における粥状硬化巣内出血のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域における遠隔医療の有用性に関する研究

    • 研究代表者
      古川 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  中枢神経系におけるVHL腫瘍抑制遺伝子の役割の解明

    • 研究代表者
      菅野 洋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ラット延髄外側部圧迫時の血圧変化における中枢神経系の関与研究代表者

    • 研究代表者
      山本 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ヒッペル・リンド-病の腫瘍抑制遺伝子を用いた遺伝子診断及び遺伝し産物に関する研究

    • 研究代表者
      菅野 洋 (管野 洋)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Expression of hypoxia-inducible angiogenic proteins (HIF-1α, VEGF, Ets-1)and plaque hemorrhage in human carotid atheroscle rosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashida T, Kanno H, Nakano M, Funakoshi K, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 109

      ページ: 83-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591693
  • [雑誌論文] Expression of hypoxia-inducible angiogenic proteins (HIF-1α, VEGF, Ets-1) and plaque hemorrhage in human carotid atherosclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Higashida T, Kanno H, Nakano M, Funakoshi K, Yamamoto I
    • 雑誌名

      J Neuosurgery 109

      ページ: 83-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591693
  • [雑誌論文] VHLペプチドを導入した神経幹細胞を用いた急性脊髄損傷モデルラットの脊髄再生2007

    • 著者名/発表者名
      前田和彦、菅野 洋、山崎吉以、久保和彦、山口 優、山本勇夫、齋藤知行
    • 雑誌名

      横浜医学 58

      ページ: 107-114

    • NAID

      40015474935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] VHLペプチドを用いた骨髄間質細胞の神経細胞への分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      山崎吉以、菅野 洋、前田和彦、久保和彦、山口 優、山本勇夫、齋藤知行
    • 雑誌名

      横浜医学 58

      ページ: 99-106

    • NAID

      40015474934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Intraoperative power Doppler ultrasonography with a contrast-enhancing agent for intracranial tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanno H, Ozawa Y, Sakata K, Sato H, Tanabe Y, Shimizu N, Yamamoto I
    • 雑誌名

      J Neurosurg. 102(2)

      ページ: 295-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Intraoperative power Doppler ultrasonography with a contrast-enhancing agent for intracranial tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanno H, Ozawa Y, Sakata K, Sato H, Tanabe Y, Shimizu N, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Neurosurg. 102(2)

      ページ: 295-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanno H, Dezawa M, Mimura T, Kubo A, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanno H, Dezawa M, Mimura T, Kubo A, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanno H, Dezawa M, Mimura T, Kubo A, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanno H, Dezawa M, Mimura T, Kubo A, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Behavioral and histological evaluation of a focalcerebral infarction rat model transplanted with neurons induced from bone marrow stromal cells2005

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Dezawa M, Kanno H, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 64(12)

      ページ: 1108-1117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Behavioral and histological evaluation of a focal cerebral infarction rat model transplanted with neurons induced from bone marrow stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Dezawa M, Kanno H, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol. 64(12)

      ページ: 1108-1117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Behavioral and histological evaluation of a focal cerebral infarction rat model transplanted with neurons induced from bone marrow stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Dezawa M, Kanno H, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol. 64(12)

      ページ: 1108-1117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Behavioral and histological evaluation of a focal cerebral infarction rat model transplanted with neurons induced from bone marrow stromal cells2005

    • 著者名/発表者名
      Mimura, T., Dezawa, M., Kanno, H., Yamamoto, I
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 64(12)

      ページ: 1108-1117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., Kanno, H., Dezawa, M., Mimura, T., Kubo, A., Yamamoto, I
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Phenotypic diversity in patients with craniosynostoses unrelated to Apert syndrome : the role of fibroblast growth factor receptor gene mutations.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Sekido K, Kanno H, Sato H, Tanaka M, Yamaguchi K, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 102(1 Suppl)

      ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] The role of von Hippel-Lindau protein in the differentiation of neural progenitor cells under normoxic and anoxic conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanno H, Dezawa M, Mimura T, Kubo A, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 383(1-2)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Peripheral nerve regeneration by transplantation of bone marrow stromal cell-derived Schwann cells in adult rats2004

    • 著者名/発表者名
      Mimura, T., Dezawa, M., Kanno, H., Sawada, H., Yamamoto, I
    • 雑誌名

      J Neurosurg 101(5)

      ページ: 806-812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Peripheral nerve regeneration by transplantation of bone marrow stromal cell-derived Schwann cells in adult rats2004

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Dezawa M, Kanno H, Sawada H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 101(5)

      ページ: 806-812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] The relationship between cerebral blood flow and cognitive function in patients with brain insult of various etiology.2004

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H., Chang CC, Kanno H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 11(2)

      ページ: 138-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Peripheral nerve regeneration by transplantation of bone mar row stromal cell-derived Schwann cells in adult rats2004

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Dezawa M, Kanno H, Sawada H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      J Neurosurg 101(5)

      ページ: 806-812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] Lavendustin A enhances axon elongation in VHL-gene transferred neural stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kanno H., Yamamoto I, Saito T
    • 雑誌名

      NeuroReport 15(4)

      ページ: 611-614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [雑誌論文] 頸動脈病変の分子機構2004

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋, 山本勇夫
    • 雑誌名

      分子血管病 3(3)

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Molecular Mechanism in Cervical Carotid Stenosis2004

    • 著者名/発表者名
      Kanno H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Molecular Vascular Disease 3(3)

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] The relationship between cerebral blood flow and cognitive function in patients with brain insult of various etiology.2004

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H, Chang CC, Kanno H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      J Clin Neuroscience 11(2)

      ページ: 138-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] The relationship between cerebral blood flow and cognitive function in patients with brain insult of various etiology2004

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H, Chang CC, Kanno H, Yamamoto I.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 11(2)

      ページ: 138-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] Role of VEGF and its Regulatory Molecular Mechanism in Cervical Carotid Plaques2004

    • 著者名/発表者名
      Kanno H, Kubo N, Yamamoto I
    • 雑誌名

      Surgery for Cerebral Stroke 32

      ページ: 32-324

    • NAID

      130004479495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [雑誌論文] 頸部頸動脈狭窄性病変の分子機構におけるVEGFの役割とその制御機構2004

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋, 久保信彦, 山本勇夫
    • 雑誌名

      脳卒中の外科 32

      ページ: 320-324

    • NAID

      110003739831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591451
  • [学会発表] 頚動脈手術における抗血小板薬・抗凝固剤使用のピットホール2007

    • 著者名/発表者名
      山本勇夫
    • 学会等名
      第7回Kanagawa Ischemic Stroke Symposium
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591693
  • [学会発表] 神経分化を誘導する機能的ペプチドを用いた神経再生療法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋、久保 篤彦、味村 俊郎、山本 勇夫、前田 和彦、山崎 吉以、蓮見 由紀子、有江 裕子、松本 大輔、小林 菜穂子、吉田 徹彦
    • 学会等名
      第44回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [学会発表] VHL蛋白導入による組織細胞の神経分化誘導とその再生医学への応用2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋、久保 篤彦、味村 俊郎、山本 勇夫、前田 和彦、山崎 吉以、蓮見 由紀子、有江 裕子、松本 大輔、小林 菜穂子、吉田 徹彦
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [学会発表] VHL遺伝子/ペプチド導入繊幹細胞を用いた神経再生療法2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋、久保 篤彦、味村 俊郎、横山 高玲、山本 勇夫、前田 和彦、山崎 吉以、齋藤 知行、川中 紀邦、水木 信久、長瀬 敬、松本 大輔、小林 菜穂子、吉田 徹彦
    • 学会等名
      第5回日本再生医療学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • [学会発表] VHL遺伝子/ペプチド導入体性幹細胞を用いた神経再生療法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      菅野 洋、久保 篤彦、味村 俊郎、横山 高玲、山本 勇夫、前田 和彦、山崎 吉以、長瀬 敬、松本 大輔、小林 菜穂子、吉田 徹彦
    • 学会等名
      第64回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390415
  • 1.  菅野 洋 (40244496)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  矢尾 正祐 (00260787)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長嶋 洋治 (10217995)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  服部 聡 (40275037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 博信 (90254226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 正純 (70244473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 聡 (90173385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川本 進 (80125921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古川 政樹 (60199429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  周藤 高 (10235707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 人志 (70240033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  出澤 真理 (50272323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉本 直己 (60206430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中野 修一 (70340908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  間中 浩 (20363830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  執印 太郎 (80179019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  SHUIN Taro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  出沢 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi