• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗貞 清貴  MUNESADA Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30166235
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1992年度: 広島大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
天然物有機化学
キーワード
研究代表者以外
縮合面の立体化学 / Biotransformation / Stereospecificity / Enantioselectivity / Plant cultured cells / タバコ培養細胞 / 高等植物 / リモネン / 水素脱離の立体化学 / Enzymology … もっと見る / Intermediate / Higher plants / Mechanism / Stereochemistry / Cyclization / Prenylation / Isoprenoid biosynthesis / 酵素活性発現因子 / 異性化酵素阻割剤 / 水素脱離様式 / プレニル鎖環化過程 / 二価金属イオン / 異性化酵素阻害剤 / 酵素系 / 疎水性クロマイドグラフィー / 酵素反応の立体化学 / 環化過程 / プレニル鎖延長過程 / プレニル鎖環化 / 反応中間体 / 酵素化学 / 生合成機構 / 立体化学 / プレニル鎖還化 / プレニル鎖延長 / イソプレノイド生合成 / Simulation of time-course / Oxidoreduction / Shoot tip culture / 茎頂培養 / 反応のシミュレーション / 酸化還元平衡 / 鏡像体選択性 / 立体特異的酸化還元 / 有用物質生産 / 生化学的物質変換 / 植物培養細胞 / Carbon-Carbon double bond / Substrate specificity / Reductase / Epoxidase / 炭素ー炭素二重結合 / エノン系化合物 / 炭素-炭素二重結合 / 酸素官能基導入 / 立体特異性 / 基質特異性 / 不斉誘起反応 / 還元酵素 / エポキシ化酵素 / 固定化植物培養細胞 / Cerebrosides / Gangliosides / Bullfrog / Glycolipids / Brain / Amphibias / 絶対構造 / イモリ / イオン透過性 / 悩組織 / セレブロシド / ガングリオシド / ウシガエル / 糖脂質 / 脳組織 / 両生類 / 二重結合形成機構 / 二リン酸基脱離の立体化学 / 種特異的キラル発現機構 / ゲラニル二リン酸合成酵素 / ジメチル二リン酸 / イソペンテニル二リン酸 / リナリル型カチオン中間体 / キラル発現機構 / ゲラニル二リン酸生合成酵素 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  プレニル鎖の鎖延長反応と環化反応における基質ー酵素間の精密構造認識と反応機構

    • 研究代表者
      菅 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  プレニル鎖の鎖延長反応と環化反応における基質ー酵素間の精密構造認識と反応機構

    • 研究代表者
      菅 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  両生類脳組織の糖脂質の構造とそれらの生理活性性研究代表者

    • 研究代表者
      泉 俊輔, 宗貞 清貴
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物培養細胞による生化学的物質変換-不斉誘起反応の解明と開発

    • 研究代表者
      平田 敏文
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  イソプレノイド生合成における基本過程ー鎖延長と環化ーの化学及び生化学的研究

    • 研究代表者
      菅 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物培養細胞の物質生産・変換機能の解明と開発

    • 研究代表者
      平田 敏文
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  泉 俊輔 (90203116)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平田 敏文 (80033926)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅 隆幸 (00033811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 伸二 (60185270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 正 (40112164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平賀 良知 (10238347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浜田 博喜 (10164914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 研至 (10163627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻原 和仁 (00194481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  深沢 義正 (50004502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山岡 究 (40033815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi