• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 義次  NAKAGAWA Yoshitsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30172282
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2012年度: 神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
1998年度 – 2006年度: 神戸大学, 理学部, 教授
1994年度 – 1998年度: 神戸大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
1995年度: 神戸大学, 理学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 東京大学, 理学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 理学部, 助手
1986年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 天文学 / 超高層物理学 / 固体地球惑星物理学 / 惑星科学
研究代表者以外
天文学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 固体地球物理学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 天文学 / 理工系
キーワード
研究代表者
太陽系の起源 / 原始惑星系円盤 / Planetary Formation / 惑星形成 / ダスト / 太陽系星雲 / Origin of Solar System / 惑星集積 / 系外惑星 / 熱輻射 … もっと見る / ダスト沈澱 / 惑星系形成 / 太陽系外惑星 / Protoplanetary Disk / 太陽系 / 原始太陽系円盤 / 惑星 / 木星型惑星 / 太陽系起源 / T Taui型星 / 輻射スペクトル / Tタウリ星 / Planetary Cosmogony / Extra-solar Planets / Solar System / Exo-solar Planets / Binary System / Planetary Accretion / Extra-Solar Planet / Origin of the Solar System / 連星系 / Giant Planets / Jovian Planets / Extrasolar Planets / 巨大惑星 / Thermal radiation / Planetary Accumulation / Planetesimal / Dust Settling / Solar Nebula / フラクタル形状 / フラクタル / 微惑星 / ダスト沈殿 / gravitational instability / T Tauri stars / shear instability / dust opacity / protoplanetary disks / solar nebula / primitive solar nebula / solar system origin / ガスーダスト円盤 / Tタウリ型星 / 重力不安定 / シア不安定 / ダスト吸収係数 / 原始太陽系星雲 / ガス捕獲 / 木星質量 / 木星 … もっと見る
研究代表者以外
惑星形成 / 数値シミュレーション / 近接連星系 / 降着円盤 / ダスト / 原始惑星系円盤 / 渦状衝撃波 / 数値流体力学 / 惑星の形成 / 巨大惑星 / Numerical simulation / Viscosity / Wind accretion / Accretion disc / Direct simulation Monte Carlo / 数値シュミレーション / 伴星 / 共生星 / 激変星 / モンテカルロ法 / 粘性 / 星風降着 / モンテカルロ直接法 / NUMERICAL SIMULATION / SPIRAL SHOCK / ACCRETION DISC / 星間ガス / 太陽風 / IP Peg. / 降着流 / コンパクト星 / 数値実験 / 巨大惑星磁気圏 / 内部構造 / 金属水素 / 計算機シミュレーション / 電磁プロセス / 磁気圏プラズマ / 電波探査 / 地球大気の起源 / 地球の熱史 / マグマオーシャン / 原始大気 / 核・マントルの分離 / 地球の起源 / 軸対象化過程 / 軸対称化 / フィラメント / 楕円渦 / プラズマ / 渦位保存則 / 乱流 / ダスト成長 / 対流不安定 / 太陽系外惑星 / 太陽系外惑星系 / ベガ型星 / 理論天文学 / 幅射輸送 / 分子雲 / 連星 / 星間ガス雲 / 輻射輸送 / マゼラン星雲 / 星形成 / SPH / スパイラルショック / 流体力学的不安定性 / アクリーションディスク / 星風降着流 / ラグランジュ法 / SPH法 / ボロノイ分割 / 微惑星 / 圧縮金属水素 / 原始太陽系星雲 / 惑星磁気圏 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  木星質量の意味研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  原始惑星系降着円盤の運動構造に関する地球流体力学的考察

    • 研究代表者
      林 祥介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ベガ型星の観測により検証可能な微惑星形成理論の構築

    • 研究代表者
      竹内 拓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京工業大学
      北海道大学
  •  太陽系形成論「京都モデル」から汎惑星系形成論「神戸モデル」への展開研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  形成過程から見た我が太陽系の普遍性と特殊性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中心星ごく近傍における巨大惑星形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モンテカルロ直接数値シミュレーションによる降着円盤の研究

    • 研究代表者
      松田 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大型計算機シミュレーションによる星・惑星系の形成過程の理論的研究

    • 研究代表者
      観山 正見
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立天文台
  •  降着円盤の渦状衝撃波の数値実験と観測の比較

    • 研究代表者
      松田 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ダスト層の重力分裂を経ない新たな微惑星形成の可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  観測データとの比較による惑星系形成論「標準モデル」の検証研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  降着円盤と星風降着流の数値流体シミュレーション

    • 研究代表者
      松田 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ダストの沈澱成長にともなう太陽系星雲の熱輻射スペクトルの進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ボロノイ法による星風降着流の数値流体シミュレーション

    • 研究代表者
      松田 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  原始惑星系円盤の2次元構造と輻射スペクトルの進化研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      惑星科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  原始太陽系星雲の形成および進化過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 義次
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大惑星の形成と進化

    • 研究代表者
      大家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  巨大惑星の形成と進化

    • 研究代表者
      大家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  惑星形成論に基づく地球の核・マントル分離過程と地球熱史の理論的研究

    • 研究代表者
      中澤 清 (中沢 清)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京工業大学
      東京大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本天文学会百年史2007

    • 著者名/発表者名
      中川 義次
    • 出版者
      日本評論社(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540217
  • [雑誌論文] Report for JSPS Fall Meeting 20122012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa
    • 雑誌名

      Planetarty People

      巻: 21 ページ: 397-398

    • NAID

      110009562855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] A Repository for knowledge of planetary science served by Center for Planetary Science (CPS)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Suguyama, A. Suzuki, J. Takahashi, T. Nakamura, S. Manabe, S. Sakai, R. Tsurumaki, R. Nakaoka, S. Tatsumi, I. Tani, N. Kato, R. Umemoto, T. Oshikawa, S. Mikami, K. Kuramoto, Y. Hayashi, and Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Planetary People

      巻: 21 ページ: 368-376

    • NAID

      110009562848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] Report for JSPS Fall Meeting 20122012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Planetary People

      巻: 21 ページ: 397-398

    • NAID

      110009562855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] Chushiro Hayashi (1920-2010)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa, Obituary
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Astronomical Society

      巻: 43

    • URL

      http://dx.doi.org/10.3847/BAASOBIT20111014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] Obituary : Chushiro Hayashi (1920-2010)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Astronomical Society Electronic Edition

      巻: 43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540232
  • [雑誌論文] Obituary : Chushiro Hayashi2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Astronomical Society

      巻: 43 号: 1

    • DOI

      10.3847/baasobit2011014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] Obituary : Chushiro Hayashi (1920-2010)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Astronomical Society Electronic Edition

      巻: 43(http://aas.org/node/3904)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] 太陽系形成論「京都モデル」の意義2010

    • 著者名/発表者名
      中川 義次
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 65 ページ: 787-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [雑誌論文] 太陽系形成論「京都モデル」の意義2010

    • 著者名/発表者名
      中川義次
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 65 ページ: 787-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540232
  • [雑誌論文] Effects of accretion flow on the chemical structure in the inner regions of protoplanetary disks2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nomura., Y.Aikawa, Y.Nakagawa, T.J.Millar
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 495

      ページ: 183-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654065
  • [雑誌論文] Effects of accretion flow on the chemical structure in the inner regions of protoplanetary disks2009

    • 著者名/発表者名
      H. Nomura., Y. Aikawa, Y. Nakagawa, T. J. Millar
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 495 ページ: 183-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654065
  • [雑誌論文] 太陽系形成の研究2007

    • 著者名/発表者名
      中川義次
    • 雑誌名

      日本天文学会百年史 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540217
  • [雑誌論文] Settling and Growth of Dust Particles in Protoplanetary Disks.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of American Astronomical Society 37-3

      ページ: 676-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540217
  • [雑誌論文] Settling and Growth of Dust Particles in Protoplanetary Disks2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Astronomical Society 37

      ページ: 676-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540217
  • [雑誌論文] Dust Particle Settling in Protoplanetary Disks around Young Stars in Binary Stars.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Planetary Systems in the Universe : Observation, Formation, and Evolution(Eds.A.Penny, P.Artymowicz, A.-M.Lagrange, S.Russell) (San Francisco : ASP)

      ページ: 365-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [雑誌論文] Possible In-situ Formation of Close Giant Planets in Quiescent Disk Nebula.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      IAU Symposium 202 "Planetary System in the Universe - Observation, Formation and Evolution" 202

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [雑誌論文] A Planetesimal Accretion Zone in a Circumbinary Disk.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Moriwaki, Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 609

      ページ: 1065-1070

    • NAID

      130006954935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [雑誌論文] Planetesimal Accretion in Close Binary System.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Moriwaki, Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Conference XXXV

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [雑誌論文] Possible In-situ Formation of Close Giant Planets in Quiescent Disk Nebulae.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      IAU Symposium 202 "Planetary System in the Universe"(San Francisco : APS)

      ページ: 273-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [雑誌論文] Possible In-situ Formation of Close Giant Planets in a Quiscent Nebula.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa
    • 雑誌名

      Planetary Systems in the Universe : Observation, Formation, and Evolution(Eds.A.Penny, P.Artymowicz, A.-M. Lagrange, S.Russell) (San Francisco : ASP)

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540237
  • [学会発表] Coaguration and settling dust aggregates with porosity evolution in planetary disks, Ishigaki International Workshop2010

    • 著者名/発表者名
      A. Kataoka, H. Nomura, and Y.Nakagawa
    • 学会等名
      Formation of Stars & Planets 2010
    • 発表場所
      石垣島
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540439
  • [学会発表] Perspective of Center for Planetary Science at Kobe University2009

    • 著者名/発表者名
      中川義次
    • 学会等名
      The 1st Annual Symposium on Planetary Exploration
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654065
  • [学会発表] Perspective of Center for Planetary Science at Kobe University(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      中川義次
    • 学会等名
      The 1st Annual Symposium on Planetary Exploration
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉市)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540232
  • [学会発表] Perspective of Center for Planetary Science at Kobe University2009

    • 著者名/発表者名
      中川義次
    • 学会等名
      The 1st Annual Symposium on Planetary Exploration
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654065
  • [学会発表] 原始惑星系円盤からの水素分子輝線:2-1S(1)/1-0S(1)輝線比の観測と円盤内ダスト進化2009

    • 著者名/発表者名
      野村英子, 高木悠平, 伊藤洋一, 杉谷光司, 渡辺誠, J.S.Bary, D.A.Weintraub, 相川祐理, 辻本匡弘, 中川義次, T.J.Millar
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654065
  • 1.  松田 卓也 (20026206)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  相川 祐理 (40324909)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  観山 正見 (00166191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大家 寛 (80025931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 伝 (10029382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森岡 昭 (50004479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 拓 (40372651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今枝 佑輔 (50372652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 英子 (20397821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富阪 幸治 (70183879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  羽部 朝男 (90180926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松元 亮治 (00209660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 秀和 (00282814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 祥介 (20180979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩山 隆寛 (10284598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中澤 清 (10025455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 晶 (10183823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関谷 実 (60202420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi