• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 仁司  Maruyama Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30173967
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 副学長
2025年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 副学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
国際情報交換(中国) / 腹圧性尿失禁 / 尿失禁新体操 / 尿失禁体操 / 中高年 / インナーマッスル / 運動療法 / 体操 / 腹横筋 / 尿失禁 / 中高年女性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  中高年女性における尿失禁に関する介入研究:ランダム化比較試験

    • 研究代表者
      田尻 后子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      佛教大学
      国際医療福祉大学

すべて 2016 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Effects of the thickness of the transverse abdominal muscle in different tasks2016

    • 著者名/発表者名
      Ming HUO Kimiko TAJIRI Hitoshi MARUYAMA
    • 学会等名
      18th International Meeting of Physical Therapy Science
    • 発表場所
      Affiliated Best Western OL Stadium Hotel (Beijing)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593521
  • [学会発表] 中高年女性における動作時の腹横筋厚と内腹斜筋厚と尿失禁との関係

    • 著者名/発表者名
      田尻后子、霍明、丸山仁司
    • 学会等名
      理学療法科学学会
    • 発表場所
      愛仁会リハビリテーション病院(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593521
  • 1.  田尻 后子 (00369810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  霍 明 (60383098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi