• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

茂松 直之  SHIGEMATSU Naoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30178868
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授
2009年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 教授
2002年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2001年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
2000年度: 慶応義塾大学, 医学部, 専任講師 … もっと見る
2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
1999年度: 慶応義塾大学, 医学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
1992年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
放射線科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
放射線治療 / 放射線照射 / 放射線増感剤 / 放射線生物学 / Radiotherapy / アポトーシス / LET / 遺伝子突然変異 / 胃癌 / 増感剤 … もっと見る / 放射線抵抗性 / ドラッグリポジショニング / クロロキン / 膵臓癌 / オートファジー / 膵癌 / メトフォルミン / Late-radiation toxicity / Total body irradiation / Chromosomal aberration / 細胞周期 / 晩期放射線障害 / 全身照射 / 染色体異常 / Apoptosis / Mutation / Heavy Ion Beam / RBE / 重粒子線 / PI3K/Akt/mTOR経路 / 増感遺伝子解析 / 染色体解析 / 増感効果 / ラジカル / 低酸素細胞 … もっと見る
研究代表者以外
放射線療法 / 放射線感受性 / chemotherapy / artificial oxygen carrier / 人工酸素運搬体 / LET / Lymphocyte / Radiotherapy / リンパ球 / 放射線治療 / radiation / Ly-80 / tumor / rat / 補助科学療法 / 動脈内注入 / 腫瘍循環 / 腫瘍内酸素分圧 / LK-80 / 抗癌剤 / LY-80 / 腫瘍 / ラット / Calicurein A / Radiosensitivity / Transformation / FISH method / カリクレイン / カリクレインA / 染色体変異 / FISH法 / increment of sensitivity / drug sensitivity test / oxygenations of tumors / 腫瘍細胞の酸素化 / 化学療法 / 感受性の増強 / 抗癌剤感受性試験 / 腫瘍の酸素化 / Mutation / Neon beams / Carbon beamd / 培養細胞 / 重粒子線 / hprt / 突然変異 / ネオン粒子線 / 炭素粒子線 / Predictive assay / Fibroblast / Late radiation injury / 初代培養細胞 / 光学的生存率測定 / 耐用線量 / 慢性放射線障害 / 放射線慢性障害 / 障害予測因子 / 線維芽細胞 / 晩期放射線障害 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  クロロキンのドラッグリポジショニングによる新規放射線増感治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腫瘍特異性の高い放射線増感剤の開発-メトフォルミンを用いた胃癌細胞での検討-研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  PI3K/Akt/mTOR経路を標的とする放射線増感剤の開発-胃癌細胞での検討-研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  生体内反応で発生する代謝活性ラジカルを利用した低酸素細胞増感剤の開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  人工酸素運搬体を用いた腫瘍組織酸素化による化学・放射線療法増強効果に関する研究

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  検出能を改良したフィッシュ法による放射線抵抗性癌の染色体解析と治療法選択への応用

    • 研究代表者
      伊東 久夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  放射線治療による放射線障害発現を予測するための照射前スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  人工酸素運搬体を用いた腫瘍細胞酸素化による抗癌剤感受性増強に関する実験的研究

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  放射線抵抗性癌細胞におけるアポトーシス関連遺伝子解析と照射後遺伝子変異の検討研究代表者

    • 研究代表者
      茂松 直之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  重粒子線照射との対比からみたX線治療難治性癌の解析とX線治療効果改善の検討

    • 研究代表者
      伊東 久夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  癌患者リンパ球と皮膚繊維芽細胞の培養による慢性放射線障害予測法の開発と臨床応用

    • 研究代表者
      伊東 久夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficacy evaluation of 2D, 3D U-Net semantic segmentation and atlas-based segmentation of normal lungs excluding the trachea and main bronchi.2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Futakami N, Yagi M, Kumabe A, Takeda A, Kunieda E, Shigematsu N.
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 61(2) 号: 2 ページ: 257-264

    • DOI

      10.1093/jrr/rrz086

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771, KAKENHI-PROJECT-17K10493, KAKENHI-PROJECT-20K08034
  • [雑誌論文] 2-Nitroimidazoles induce mitochondrial stress and ferroptosis in glioma stem cells residing in a hypoxic niche2020

    • 著者名/発表者名
      Koike Naoyoshi、Kota Ryuichi、Naito Yoshiko、Hayakawa Noriyo、Matsuura Tomomi、Hishiki Takako、Onishi Nobuyuki、Fukada Junichi、Suematsu Makoto、Shigematsu Naoyuki、Saya Hideyuki、Sampetrean Oltea
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 450-462

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01165-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07671, KAKENHI-PROJECT-19K07696, KAKENHI-PROJECT-20K16801, KAKENHI-PROJECT-20H00518, KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [雑誌論文] Pleural contact decreases survival in clinical T1N0M0 lung cancer patients undergoing SBRT.2019

    • 著者名/発表者名
      Eriguchi T, Takeda A, Tsurugai Y, Sanuki N, Kibe Y, Hara Y, Kaneko T, Taguri M, Shigematsu N.
    • 雑誌名

      Radiother Oncol

      巻: 134 ページ: 191-198

    • DOI

      10.1016/j.radonc.2019.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771, KAKENHI-PROJECT-16K10403
  • [雑誌論文] A Highly Advanced Gastric Cancer Maintaining a Clinical Complete Response after Chemoradiotherapy Comprising S-1 and Cisplatin2018

    • 著者名/発表者名
      Yura Masahiro、Takahashi Tsunehiro、Fukuda Kazumasa、Nakamura Rieko、Wada Norihito、Fukada Junichi、Kawakubo Hirofumi、Takeuchi Hiroya、Shigematsu Naoyuki、Kitagawa Yuko
    • 雑誌名

      Case Reports in Gastroenterology

      巻: 12 号: 3 ページ: 578-585

    • DOI

      10.1159/000492206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10492, KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [雑誌論文] Prostate-specific antigen nadir within 12 months as an early surrogate marker of biochemical failure and distant metastasis after low-dose-rate brachytherapy or external beam radiotherapy for localized prostate cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Ohashi T, Momma T, Sakayori M, Eriguchi T, Tanaka T, Yamashita S, Kosaka T, Oya M, Shigematsu N
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: 7 号: 5 ページ: 1794-1801

    • DOI

      10.1002/cam4.1443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [雑誌論文] Long-term results of concurrent chemoradiotherapy with daily-low-dose continuous infusion of 5-fluorouracil and cisplatin (LDFP) for Stage I-II esophageal carcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Kumabe A、Fukada J、Kota R、Koike N、Shiraishi Y、Seki S、Yoshida K、Kitagawa Y、Shigematsu N
    • 雑誌名

      Diseases of the Esophagus

      巻: 31 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/dote/dox138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [雑誌論文] Long-term Clinical Results of Concurrent Chemoradiotherapy for Patients with Cervical Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiro Kumabe, Sadatomo Zenda, Atsushi Motegi, Masakatsu Onozawa, Naoki Nakamura, Takashi Kojima, Hiroyuki Daiko, Naoyuki Shigematsu, and Tetsuo Akimoto
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 37(9) 号: 9 ページ: 5039-5044

    • DOI

      10.21873/anticanres.11919

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10411, KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [雑誌論文] Impact of MRI-based postimplant dosimetric assessment in prostate brachytherapy using contrast-enhanced T1-weighted images2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T., Momma T., Yamashita S., Nagatusma K., Kanai K., Kitagawa K., Takahashi S., Hanada T., Yorozu A., Shigematsu N
    • 雑誌名

      Brachytherapy

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591619
  • [雑誌論文] Clinical evidence of particle beam therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu N, Shiraishi Y., Seki S., Fukada J., Ohashi T
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 17(2) ページ: 75-78

    • NAID

      10030626272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591619
  • [学会発表] 機械学習による胸部放射線照射後の予後予測因子と有害事象発症予測因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      深田淳一、深田恭平、小池直義、公田龍一、茂松直之
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [学会発表] 放射線照射後のマウス心臓の形態学的・病理学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      小池直義、深田淳一、公田龍一、伊藤章吾、湯浅慎介、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [学会発表] マウス放射線肺臓炎モデルにおける病理学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      公田龍一、小池直義、深田淳一、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07771
  • [学会発表] ステージI-II期食道癌に対する化学放射線療法2017

    • 著者名/発表者名
      外山弘文、深田淳一、隈部篤寛、公田龍一、小池直義、白石悠、北川雄光、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第30回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] Pleural and pericardial effusion after chemoradiotherapy in esophageal cancer patients. A predictive modeling using mean pericardial irradiated dose2016

    • 著者名/発表者名
      J. Fukada, T. Abe, A. Kumabe, H. Takaishi, Y. Kitagawa,N. Shigematsu
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society for Therapeutic Radiology and Oncology
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] Chromosomal Aberrations in Normal and AT Cells Exposed to High Dose of Low-dose-rate Irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Kawata T, Liu C, Fukada J, Kota R, Shigematsu N
    • 学会等名
      International congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] 食道癌化学放射線治療後の心嚢水・胸水貯留-平均心嚢照射線量を用いた予測モデル-2015

    • 著者名/発表者名
      深田淳一,阿部貴行,隈部篤寛,高石官均,北川雄光,茂松直之
    • 学会等名
      第53回癌治療学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] PI3K/AKT/mTOR inhibitors enhance cytotoxic effect in combination with radiotherapy in gastric cancer cell lines2015

    • 著者名/発表者名
      深田淳一, 公田龍一, 三島眞代, 川田哲也, 茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第28回学術大会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] Cytogenetic Effects of Radiation and Caffeine on Normal Human Fibroblast and Ataxia Telangiectasia Heterozygous Fibroblast Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu N, Fukada J, Kota R, Shiraishi Y, Kawata T
    • 学会等名
      International congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] adiosensitization in gastric cancer cell lines using different PI3K/AKT/mTOR inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Kota R, Mishima M, Kawata T, Shigematsu N
    • 学会等名
      International congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10008
  • [学会発表] Symptomatic pericardial effusion after chemoradiation therapy for esophageal cancer: A historical comparison.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukada J, Shigematsu N, Takeuchi H, Shiraishi Y, Hanada T, Ohashi T, Kota R, Kumabe A, Sutani S, Kitagawa Y.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of American Society for Therapeutic Radiology and Oncology
    • 発表場所
      Atlanta, GA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591850
  • [学会発表] Inter- and intrafraction gastric motion study –Impact of breathing and stomach filling2012

    • 著者名/発表者名
      J. Fukada, N. Shigematsu, T. Hanada, T. Ohashi, T. Tanaka, Y. Shiraishi, H. Takeuchi, Y. Kitagawa
    • 学会等名
      American society for radiation oncology 54th annual meeting
    • 発表場所
      Boston convention and exhibition center, Boston, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591850
  • [学会発表] Radiosensitization in gastric cancer cell lines using different PI3K/AKT/mTOR inhibitors

    • 著者名/発表者名
      Junichi Fukada、Ryuichi Kota, Masayo Mishima, Tetsuya Kawata, Naoyuki Shigematsu
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Reseach
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591850
  • [学会発表] 上腹部リンパ節の呼吸性移動-4DCTを用いた検討-

    • 著者名/発表者名
      祝田勇輝、深田淳一、酢谷真也、花田剛士、高橋常浩、北川雄光、茂松直之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第27回学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591850
  • 1.  伊東 久夫 (20095574)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川田 哲也 (60234077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  沓木 章二 (00234443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深田 淳一 (50338159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  中山 俊威 (90189077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸矢 和仁 (30265912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 紘一 (80051704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 真純 (90201227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀之内 宏久 (60173647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 修一 (40571138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西口 郁 (20198451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾川 浩一 (00158817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柯 偉傑 (10224320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田島 敦志 (50276276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 茂雄 (20251176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高野 英行 (40197116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宇野 隆 (30302540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川口 修 (90276428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石橋 了知 (90286584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笠松 智孝 (30317242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川村 雅文 (70169770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 学 (10317159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  原 竜介 (50312939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 導直 (80255554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山内 徳子 (30306732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大塚 崇 (40306717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  公田 龍一 (00464834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  小池 直義 (60464913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  磯部 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  茂木 厚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  サンペトラ オルテア
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  秋元 哲夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi