• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

砂川 光宏  Sunakawa Mitsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30179288
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師
2008年度: 東京医科歯科大学, 歯学部・附属病院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 准教授
2006年度: 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教授
2004年度: 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教授 … もっと見る
2001年度: 東京医科歯科大学, 歯学部・附属病院, 助教授
2000年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師
1993年度 – 1999年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
1988年度 – 1991年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
mustard oil / 歯髄炎 / 歯髄駆動ニューロン / 神経原性炎症 / 軸索反射 / brain stem reticular formation / pulpitis / 脳幹網様体 / 三叉神経延髄後角 / axon reflex … もっと見る / 咀嚼筋筋活動 / 歯髄神経 / 歯髄疾患 / 視床 / Mustard oil / VAS法 / 疼痛関連遺伝子 / RT-rPCR / DNAアレイ / Sostdc1 / Kcna1 / 中枢感作 / ventral posteromedial thalamic nucleus / trigeminal spinal cord nuclues subnucleus caudalis / Visual Analog Scale / Japanese McGill Pain questionnaire / apical periodontitis / マギル質問表 / 視床後内側腹側核 / 視床後内腹側核 / 三叉神経脊髄路核尾側亜核 / 日本語版マギル疼痛質問表 / 根尖性歯周炎 / jaw muscle EMG activity / central sensitization / tooth pulp-dreiven neuron / medullary dorsal horn / 顎顔面痛 / 歯根膜神経 / 下行性抑制系 / NMDA受容体 / 神経過興奮性 / 機能的単一神経線維 / 歯髄血流 / 脳幹網様体ニューロン / 三叉神経延髄後角ニューロン / 実験的歯髄炎 / 脳幹綱様体 / 歯内治療学 / 不可逆性歯髄炎 / 中枢性過敏化 / oro-facial, head and neck pain / pulpal disease / neurogenic inflammation / jaw muscle EMG / inferior alveolar nerve-driven neuron / pulpal nerve / 機能的単一歯周組織神経 / 咀嚼筋の筋活動 / 頭頸部の痛み / 機械的単一歯周組織神経線維 / 頭頚部の痛み / 頚髄ニューロン / Antidromic response / Cervical spino-thalamic neuron / Inferior alveolar nerve / Sternocleidomastoid muscle / Myofascial pain dysfunction syndrome / Periodontal disease / Pulpal disease / 頚髄ニュ-ロン / 眼窩下神経 / 逆行性応答 / 頚髄・視床ニュ-ロン / 下歯槽神経 / 胸鎖乳突筋 / 筋筋膜疼痛性機能障害性症候群 / 歯周疾患 / 歯原性慢性疼痛 / MK-801 / NMDA型受容体 / 視床内側背側(MS)核 / Musratd oil / p 38MAPK / 三叉神経脊髄路核 / 日本語版McGill疼痛質問表 / NMDAR / GFAP / p38MAPK / 中枢神経系 / 下行性抑制 / 加齢 / 咀嚼筋筋電図 / naloxone / 頸髄ニューロン … もっと見る
研究代表者以外
歯髄 / odontoblast / electrical coupling / gap-junction / 象牙芽細胞 / tooth pain / dentinal fluid flow / dentinal tubules / tooth pulp / dye coupling / gap junction / 分岐神経線維 / 象牙質細胞 / Referred pain / Dentin hypersensitivity / Pulpal extirpation / Sensitization / Epinephrine induced partial anesthesia / Branched nerve fiber / Inferior alveolar nerve-driven neuron / Pulpal inflammation / 頚髄ニューロン / 持続的発射 / 反復興奮 / 単一歯髄神経 / 頚髄ニュ-ロン / 歯周靱帯内注射麻酔法 / 眼窩下神経 / エピネクリン / 血管収縮剤 / 下歯槽神経 / 頸髄ニュ-ロン / 歯根膜内注射 / プリロカイン / メピバカイン / リドカイン / 無髄神経線維 / 骨髄神経線維 / 大脳皮質歯髄駆動ニュ-ロン / 下歯槽神経駆動性頚髄ニュ-ロン / 骨膜下注射法 / 傍骨膜注射法 / 歯髄炎 / 連関痛 / 象牙質感覚過敏症 / 抜髄 / 過敏化 / エピネフリン麻酔効果 / 下歯槽神経駆動性頸髄ニュ-ロン / 炎症歯髄 / dye-coupling / dual patch / patch-clamp法 / 細芽細管 / 象牙細管内容液の流れ / 生体防御 / transjunctional conductance / 象牙細管 / イオンチャンネル / Gap junction / electrical synapse / hystatin / cohole-cell / patch-clamp / monoclonal antibody / gap-junotion / dye-junction / in-vitro immunisation / whole-cell patch-clamp法 / dye-dunction / in-vitro免疫法 / ナイスタチン / Whole-cell patch-clamp / 電気シナプス / nystatin / whole-cell / パッチクランプ法 / モノクローナル抗体 / Laser Doppler Flowmeter / Cat / Axon Reflex / Mustard Oil / Branched Nerve Fiber / Pulpal Nerve / Pulpal Blood Flow / Dental Pulp / 神経原性炎症 / 分岐歯髄神経 / 歯髄神経 / レーザードップラー血流計 / ネコ / 軸索反射 / マスタードオイル / 歯髄内神経 / 歯髄血流 / chemical stimulation / EMG activity / alkaline phosphatase / microneurography / plasma cell / macrophage / ageing / 歯髄処理 / 難治性疼痛患者 / Nd・YAGレーザー / 生体防御能 / 骨組織の破壊吸収 / 歯髄・歯周組織の加齢的変化 / 歯髄処置 / 歯髄血流量 / シナプスの可塑的変化 / 免疫組織化学 / アルカリフォスファターゼ / 化学的慢性刺激 / マイクロニューログラフィー / 咀嚼筋筋活動 / マクロファージ / 形質細胞 / 加齢 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  歯内療法対象疾患に伴う疼痛制御因子の解明とその疼痛緩和に向けた実験モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄疾患に伴う難治性の痛みに関する臨床的ならびに基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  Gap-junctionを介した象牙芽細胞複合体の生体防御機構に関する研究

    • 研究代表者
      池田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄疾患に伴う疼痛の臨床心理学的解析及び中枢ニューロンの応答性の変化研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄疾患に伴なう頭頚部痛の臨床検査学的解析及び実験的歯髄炎に伴なう神経過興奮性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  特異抗体を用いて同定した象牙芽細胞の防御機構に関する電気生理学的・生化学的研究

    • 研究代表者
      池田 英治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄炎が隣在歯歯髄内の生理学的特性に与える影響

    • 研究代表者
      川島 伸之, 山本 寛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  化学的刺激により誘発される実験的歯髄炎に伴う抹消並びに中枢神経系の応答性の変化研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄神経の化学的刺激に関する生理学的研究および歯髄疾患に伴う痛みの疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  加齢に伴う歯髄歯周組織の形態学的・生理学的研究及び臨床的特発性歯痛の疫学的研究

    • 研究代表者
      須田 英明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯髄疾患または歯周疾患に起因する顎筋及び頚筋群の異常興奮性あるいは疼痛の解析研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 光宏
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  炎症歯髄に関する臨床的および基礎的研究

    • 研究代表者
      須田 英明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2023 2022 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pulp inflammation induces Kv1.1 K+ channel down-regulation in rat thalamus2022

    • 著者名/発表者名
      Murano H, Kaneko T, Zaw SYM, Sone PP, Zaw ZCT, Okada Y, Sunakawa M, Katsube K, Okiji T.
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: - 号: 6 ページ: 1674-1681

    • DOI

      10.1111/odi.13866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09911
  • [雑誌論文] ラット臼歯に誘発した根分岐部病変の初期発症過程における免疫機能分子およびToll-likeレセプターmRNA発現の亢進2009

    • 著者名/発表者名
      金子友厚, 興地隆史, 砂川光宏, 金子実弘, チョックチャナチャイサクンウライワン, 河村隼, 須田英明
    • 雑誌名

      日歯保存誌 52(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] NMDAR, GFAP and p38MAPK mRNA Up-regulation Following MO Tooth Pulp Stimulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M.
    • 雑誌名

      J. KACD 33(6)

      ページ: 719-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] 歯髄のmustard oil刺激により誘発されたラット脳幹におけるp38MAPK及びGFAPのアップレギュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏
    • 雑誌名

      日本歯科保存学会雑誌 第51巻秋季特別号

      ページ: 31-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] Properties of odontogenic chronic pain in patients with endodontic diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M.
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌 第50巻秋季特別号

      ページ: 28-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] 歯原性の慢性痛-特に歯内治療の観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏
    • 雑誌名

      Pain Clinic 26(8)

      ページ: 1066-1073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] Microinjection of MK-801, NMDA antagonist, reduces the thalamic MD tooth pulp-driven neurons' responses.2006

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M
    • 雑誌名

      Journal of KACD 31.6

      ページ: 596-596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] MK-801 microinjection reduced the thalamic MD tooth-pulp driven neurons responses.2006

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 85・Special Issue

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] NMDARs, p38MAPK and GEAP mRNA up-regulation following MO tooth pulp stimulation

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Kaneko T., Chokechana-chaisakulU., Kaneko M., Suda H.
    • 雑誌名

      NMDARs,. Pain (Submitted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [雑誌論文] A gene expression analysis of dental pulp and periodontal ligament of acutely traumatized root

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T., Okiji T., Kaneko R., Sunakawa M., Kaneko M., Suda H.
    • 雑誌名

      J.Endod. (Submitted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] ラット臼歯歯髄へのMO貼付に伴う視床におけるSostdc1 mRNA発現の低下2023

    • 著者名/発表者名
      岡田大和、川島伸之、野田園子、Nyein Chanko、砂川光宏、興地隆史
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学術大会(第159回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09911
  • [学会発表] p38MAPK and GFAP are up-regulated by MO tooth pulp stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M
    • 学会等名
      The 86^<th> Joint-Scientific Meeting Between KACD and JSCD
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯内治療に伴う慢性痛の臨床的解析2008

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏, 須田英明
    • 学会等名
      第21回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯内治療に伴う慢性痛の臨床的解析2008

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏
    • 学会等名
      第21回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜, 日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] NMDAR, GFAP and p38MAPK mRNA Up-regulation Following MO Tooth Pulp Stimulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M
    • 学会等名
      The 10^<th> IADR annual meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯髄のmustard oil刺激により誘発されたラット脳幹におけるp38MAPK及びGFAPのアップレギュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2008年度秋季大会(第129回)
    • 発表場所
      富山、日本
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯髄のmustard oil刺激により誘発されたラット脳幹におけるp38MAPKおよびGFAPのアップレギュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏, 金子友厚, 金子実弘, 須田英明
    • 学会等名
      第129回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] p38MAPK and GFAPmRNAwere up-regulated by MO tooth pulp stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Kaneko T., Kaneko M., Suda H.
    • 学会等名
      The 86^<th> IADR annual meeting
    • 発表場所
      Toronto、Canada
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] NMDARs, GFAP, and p38MAPK mRNA up-regulation followinh MO tooth pulp stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Kaneko T., Kaneko M., Kawamura J., Suda H.
    • 学会等名
      The 10^<th> Joint-Scientific Meeting of JSCD and KACD
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Clinical countermeasures for pain associated with endodontic treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M.
    • 学会等名
      The 5^<th> Asian Dental Forum
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Properties of odontogenic chronic pain in patients with endodontic diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Suda H
    • 学会等名
      IFEA 7^<th> World Endodontic Congress
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2007-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯科保存領域の痛みとその臨床的対応について2007

    • 著者名/発表者名
      砂川 光宏
    • 学会等名
      平成19年度日本歯内療法学会認定医セミナー
    • 発表場所
      東京(日本)
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Properties of odontogenic chronic pain in patients with endodontic diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M.
    • 学会等名
      The 9th JSCD & KSCD Meeting
    • 発表場所
      Okayama(Japan)
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] 歯科保存領域の痛みとその臨床的対応について2007

    • 著者名/発表者名
      砂川光宏
    • 学会等名
      平成19年度日本歯内療法学会認定医セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Properties of odontogenic chronic pain in patients with endodontic diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Suda H
    • 学会等名
      The 9^<th> Joint Scientific Meeting of JSCD and KACD
    • 発表場所
      Okayama. Japan
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Properties of odontogenic chronic pain in patients with endodontic diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M.
    • 学会等名
      IFEA 7th World Endodontic Congress
    • 発表場所
      Vancouver(Canada)
    • 年月日
      2007-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] MK-801 microijection reduced tha thalamic MD tooth pulp-driven neurons' responses2006

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Kaneko M., Suda H
    • 学会等名
      The 84^<th> IADR Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2006-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • [学会発表] Microinjection of MK-801, NMDA receptor antagonist, reduces the thalamic MD tooth pulp driven neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Sunakawa M., Kaneko M., Suda H.
    • 学会等名
      The 8^<th> Joint Scientific Meeting of JSCD and KACD
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2006-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390504
  • 1.  須田 英明 (00114760)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  山本 寛 (30242209)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 英治 (20222896)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  興地 隆史 (80204098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  川島 伸之 (60272605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  砂田 今男 (50005013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 健太郎 (80825662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 大和 (60964921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi