• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平塚 健一  Hiratsuka Ken'ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30181168
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 千葉工業大学, 工学部, 教授
2011年度: 千葉工業大学, 工学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 千葉工業大学, 工学部, 助教授
1995年度: 東京工業大学, 工学部・機械知能システム学科, 助手
1993年度 – 1995年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
1991年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
設計工学・機械要素・トライボロジー / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 機械要素
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 環境リスク制御・評価 / 機械要素 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
還元反応 / S45C鋼 / 外部磁場 / メタン / 二酸化炭素 / 不定比化合物 / 摩擦 / 摩擦触媒 / 貴金属 / 鉄 … もっと見る / 水蒸気 / 酸素 / 非摩擦時間 / 湿度 / 温度 / 金属 / 摩耗 / トライボロジー / プラチナ / アルミナ / 凝着力 / 雰囲気気体 / 超低摩擦 … もっと見る
研究代表者以外
トライボロジー / 摩擦触媒 / 発生源 / PTR-MS / LC/MS/MS / 加圧 / 生活環境 / 柔軟剤 / 摩擦 / 屋外大気 / ポリウレタン / イソシアネート / 耐摩耗性 / 超清浄環境 / しゅう動部材 / アモルファス金属 / 自然酸化膜 / 凝着力 / 単結晶金属 / 多結晶金属 / シリコン / 摩擦の異方性 / 原子間隔 / 摩擦係数 / 微小接触 / マイクロマシン / 分子動力学 / 超潤滑 / 分子機械 / 静粛工学 / 音響インテンシティ / 最適化法 / モード合成法 / モード解析 / 音響放射パワー / 騒音推定 / 振動・騒音 / テラバイト記録素子 / 表面情報 / 超固体潤滑 / 高密度記録法 / リソグラフィー / 摩擦面化学反応 / 自己修復性潤滑膜 / 表面粗さ / 吸着活性 / 分子設計 / 摩擦面重合反応 / 摩擦高分子 / 環境優先潤滑剤 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  建築・土木分野で使用される合成樹脂からの有害揮発性有機化合物発生実態の解明

    • 研究代表者
      山室 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      東京大学
  •  金属の摩耗に対する温度・湿度・非摩擦時間効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  超低摩擦発現条件の解明

    • 研究代表者
      安藤 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  摩擦触媒を利用した環境清浄化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  高精度騒音推定法とモード合成法に基づく機械構造・形状の静音最適化システムの開発

    • 研究代表者
      林 巌
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  分子機械の潤滑機構のナノマシンへの利用に関する研究

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  摩擦触媒を利用した環境清浄化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  トライボメモリー法によるテラバイト記録素子開発の研究

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  摩擦触媒を利用した環境清浄化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環境優先型潤滑剤の分子設計

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  外部磁場による摩擦触媒の活性化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  無機系材料における超低摩擦の発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平塚 健一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アモルファス金属の超清浄環境におけるしゅう動部材への応用

    • 研究代表者
      笹田 直
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Experimental studies on revealing a dominant factor in friction coefficient between defferent metals under low load conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, Y.Tamura, H.Takahashi, K.Hiratsuka
    • 雑誌名

      Tribology Letters

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [雑誌論文] Experimental studies on revealing a dominant factor in friction coefficient between different metals under low load conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, Y. Tamura, H. Takahashi, K. Hiratsuka
    • 雑誌名

      Tribology Letters

      巻: Vol.47 号: 1 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1007/s11249-012-9960-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] Effect of Specimen Combinations on the Wear between Dissimilar Metals in Water2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Naito, Takaaki Tsutsumi, Ken'ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] Triboemissions during Tribological Processes2015

    • 著者名/発表者名
      Ken’ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] Atmospheric Conditions for Severe-mild Wear Transition of Iron2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Nishiizumi, Takaaki Tsutsumi, Ken'ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] 水中での金属の摩耗に及ぼす水温の影響2015

    • 著者名/発表者名
      内藤大希,堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議 2015春 姫路
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] Effect of Non-friction Time on the Wear of Metals in Water2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fuda, Takaaki Tsutsumi, Miki Nakano, Koji Miyake, Ken’ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] Effect of Humidity on the Wear of Transition and Noble Metals2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tsutsumi, Takashi Saito, Satoo Mitamura, Ken’ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] Influence of Reciprocating Sliding on the Emission of Wear Particles from the Rubbing between Similar Metals2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Shigehara, Takaaki Tsutsumi, Ken’ichi Hiratsuka
    • 学会等名
      International Tribology Conference, Tokyo 2015
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] 鉄の摩耗における酸素と水の役割2014

    • 著者名/発表者名
      堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      福岡県 アクロス福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] 鉄のシビア・マイルド摩耗遷移における酸素および水の役割に対する非摩擦時間効果2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤尭史,堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京都 国立オリンピック青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] What is the dominant factor in friction coefficient between different metals under low loads?2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, Y. Tamura, H. Takahashi, K. Hiratsuka
    • 学会等名
      International Nanotribology Forum : The Hoi An Discussions 2011
    • 発表場所
      Hoi An, Viet Nam
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] What is the dominant factor in friction coefficient between different metals under low loads?2011

    • 著者名/発表者名
      安藤、田村、高橋、平塚
    • 学会等名
      International Nanotribology Forum : The Hoi An Discussions, 2011
    • 発表場所
      ベトナム、ホイアン
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] 格子間相互作用が摩擦に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      安藤泰久、高橋秀享、田村悠、平塚健一
    • 学会等名
      日本機械学会第2回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      島根県松江市、くにびきメッセ
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] A dominant factor in friction coefficient between different materials2010

    • 著者名/発表者名
      安藤泰久、田村悠、平塚健一
    • 学会等名
      workshop on Nanotribology
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] 格子間相互作用が摩擦に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      安藤泰久、高橋秀享、田村悠、平塚健一
    • 学会等名
      第2回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] Si同士の摩擦に対する温度と速度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      堤貴明、安藤泰久、平塚健一
    • 学会等名
      摩擦の科学
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] Effect of atomic geometry of single- and polycrystalline metals and silicon on friction2009

    • 著者名/発表者名
      田村悠、安藤泰久、平塚健一
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] Friction anisotropy between different materials measured under high vacuum conditions2009

    • 著者名/発表者名
      田村悠、安藤泰久、平塚健一
    • 学会等名
      IIP/ISPS Joint MIPE2009
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] 異種金属の摩擦に及ぼす最近接原子間距離の差の影響2009

    • 著者名/発表者名
      平塚健一、安藤泰久
    • 学会等名
      摩擦の科学
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560160
  • [学会発表] 同種金属の摩耗に及ぼす摩擦形態の影響

    • 著者名/発表者名
      佐久間秀明,茂原光,堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2014秋
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] マイルド摩耗を維持するための雰囲気気体の条件

    • 著者名/発表者名
      堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2014秋
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] 貴金属の摩耗に及ぼす湿度の影響

    • 著者名/発表者名
      三田村知夫,堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2014秋
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • [学会発表] 遷移金属の摩耗に及ぼす湿度の影響

    • 著者名/発表者名
      斎藤尭史,堤貴明,平塚健一
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2014秋
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420096
  • 1.  中野 隆 (00183517)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 泰久 (00344169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  山室 真澄 (80344208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸野倉 賢一 (00260034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 巌 (80016790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩附 信行 (70193753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹田 直 (60016300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野呂瀬 進 (80016443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横石 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi