• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧島 房夫  MAKISHIMA Fusao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30181613
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 東京大学, 工学部, 講師
1987年度: 東京大学, 工学部・化学工学科, 助手
1986年度: 東京大学, 工学部化学工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
化学工学
キーワード
研究代表者以外
Rate of decomposition / Messenger ribonucleic acid / Modification of mRNA / Production of protein / Cell culture / Animal cell / Rate of protein synthesis / Stability of mRNA / メッセンジャ-リボ核酸の安定性 / メッセンジャーリボ核酸の安定性 … もっと見る / mRNAの改造 / 蛋白質生合成速度 / 分解速度 / メッセンジャーリボ核酸 / mRNA改造 / 蛋白質生産 / 細胞培養 / 動物細胞 / 蛋白質合成速度 / mRNA安定性 / マウス腹腔と細胞培養系での比較 / マウスハイブリドーマ / モノクローナル抗体 / マウス腹腔と細胞培養系との比較 / マウス腹水 / モノクローナル抗体産生能 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  mRNA安定化による遺伝子導入細胞の蛋白質生産能力促進

    • 研究代表者
      鈴木 栄二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞培養法におけるモノクローナル抗体の産生濃度を飛躍的にあげる為の基礎的研究

    • 研究代表者
      西村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  西村 肇 (90010769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川上 泰 (00152926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 栄二 (50226495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊地 昌子 (60158871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi