• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三上 泰徳  MIKAMI Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30183627
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 弘前大学, 医学部・付属病院, 助手
1995年度 – 1996年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
CD55 (DAF) / CD59 / GASTRIC CANCER / CD46 (MCP) / CD55 / CD46 / 胃癌 / CS46 (MCP)
研究代表者以外
relaxation oscillator / colonic diurnal motor change … もっと見る / colostomy / colonic motility / 会陰部人工肛門 / 人工括約装置 / 離断結腸運動日内変化 / 人工肛門周囲皮膚障害 / 人工肛門 / 結腸運動日内変化 / 離断結腸片運動 / 結腸人工肛門 / 結腸運動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  会陰部人工肛門造設に関する基礎的研究(特に人口括約筋装置の開発を中心に)

    • 研究代表者
      羽田 隆吉, 今 充
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ヒト消化器癌に表現される補体CD59(Protectin)の生物学的意義について研究代表者

    • 研究代表者
      三上 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  • 1.  羽田 隆吉 (50125457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須貝 道博 (70206390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今 充 (00003476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 豊明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi