• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木幡 稔  KOHATA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小幡 稔  コハタ ミノル

隠す
研究者番号 30186720
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 千葉工業大学, 工学部, 教授
1997年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 … もっと見る
1996年度: 東北大学, 工学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 助教授
1995年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / システム工学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 知能情報学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
音声符号化 / 聴覚フィルタ / 極低ビット音声符号化 / 線形予測分析 / 情報圧縮 / リカレントニューラルネットワーク / Segment quantization / Linear predictive analysis / Self similarity / Lempel-Ziv coding … もっと見る / Very low bit-rate speech coding / 線形予測係数 / LZ符号化 / セグメント量子化 / 自己相似性 / Lempel-Ziv符号化 / Information compression / Subjective speech quality / Harmonic coding / Vocoder / Auditory filter / Speech coding / ハーモニック コーディング / 主観的音質 / ハーモニック・コーディング / ボコーダ / auditory filter / perceptual coding / fractal systems / Very low bit coding / speech coding / 知覚符号化 / フラクタル / 極低ビット符号化 / ガウス混合モデル / 話者適応 / 音声合成 / 音声模倣 / 音声情報処理 / 補間 / BPTT学習 / LSP係数 / スペクトルパタン … もっと見る
研究代表者以外
明瞭性 / 公共空間 / 人間生活環境 / 減災 / 防災 / 広域放送 / 音環境 / 音響情報 / official reports / acquisition of language model / Phoneme recognition / dictation system / 識別学習 / 解剖所見 / 文節オートマトン / HMnet / 言語モデル / モデル音声法 / 連続音声認識 / 音素認識 / 公文書 / 言語モデルの獲得 / デイクテーションシステム / 環境騒音 / 残響 / 明瞭度 / 防災放送 / 指向性 / 音声強調 / 発話速度 / サイン音 / 防災行政無線 / 避難誘導 / 安全性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  公共空間の安全性確保を目指した可聴型音響設計システムの構築

    • 研究代表者
      佐藤 史明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  公共空間における安全確保のための音響情報伝達に関する研究

    • 研究代表者
      橘 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  音声合成技術を用いた音声符号化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  音声信号の自己相似性を用いた極低ビット符号化方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  聴覚フィルタを用いた音声信号の高能率符号化方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔 (小幡 稔)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  フラクタル・システムを用いた音声信号の極低ビット符号化方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リカレントニューラルネットワークを用いた極低ビット音声符号化方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  音声入力による公文書作成支援装置の開発

    • 研究代表者
      牧野 正三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ニューラルネットワークを用いた音声信号の極低ビット符号化システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木幡 稔
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2017 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 電子情報通信学会論文誌2010

    • 著者名/発表者名
      木幡 稔,鈴木基之,伊藤彰則,牧野正三
    • 出版者
      J93D
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [雑誌論文] 音声合成を用いた秘話通信方式2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: EMM2011 ページ: 13-18

    • NAID

      110009545993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [雑誌論文] 音声合成を利用したアナログ秘話通信方式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表講演論文集

      巻: 1 ページ: 849-850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [雑誌論文] 声道モデルとSOMを用いた音韻獲得アルゴリズムに関する提案2011

    • 著者名/発表者名
      垰雅文, 木幡稔
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表講演論文集

      巻: 1 ページ: 357-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [雑誌論文] 音声合成に基づく音声符号化方式(CbS法)の話者適応法に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      平山雄大, 木幡稔
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表講演論文集

      巻: 1 ページ: 297-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [産業財産権] 角度伝達装置2012

    • 発明者名
      木幡稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [産業財産権] アナウンス明瞭化装置2012

    • 発明者名
      木幡稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 産業財産権番号
      2012-053799
    • 出願年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [産業財産権] 角度伝達装置2012

    • 発明者名
      木幡稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-266669
    • 出願年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [産業財産権] 角度伝達装置2012

    • 発明者名
      木幡 稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 出願年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [産業財産権] 音声システム2011

    • 発明者名
      木幡稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 産業財産権番号
      2011-241599
    • 出願年月日
      2011-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [産業財産権] 音声システム2011

    • 発明者名
      木幡 稔
    • 権利者名
      千葉工業大学
    • 出願年月日
      2011-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] マルチチャネル処理によるMPEG-4 ALSの圧縮率改善2017

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01790
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすい音声合成法に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 音声合成用素片を用いた秘話通信方式2013

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすい音声合成法に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京都,東京工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 音声合成用素片を用いた秘話通信方式2013

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京都,東京工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] EMM2011-662012

    • 著者名/発表者名
      木幡 稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 声道モデルとSOMを用いた音韻獲得アルゴリズムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会EMM研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 1-Q-112012

    • 著者名/発表者名
      木幡 稔, 立野 誠
    • 学会等名
      日本音響学会春季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすい音声合成法に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      長野県,信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 3-2-112012

    • 著者名/発表者名
      竹田 翔, 木幡 稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 1-Q-122012

    • 著者名/発表者名
      木幡 稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすいアナウンス音声合成に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔, 立野誠
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 音声合成を利用したアナログ秘話通信方式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすいアナウンス音声合成に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      春季音響学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] Bit Rate Reduction of MELP Coder by Using Lempel-Ziv Segment Quantization2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kohata, M. Suzuki, A. Ito, S. Makino
    • 学会等名
      Procs. of ICASSP2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 合成音声を用いた公共空間におけるアナウンスの音声強調に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      立野誠, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 声道モデルとSOMを用いた音韻獲得アルゴリズムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      垰雅文, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 時間冗長性を利用したオーディオロスレス符号化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川上祐也, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 残響下において聞き取りやすい音声合成法に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      立野誠, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 3-Q-42011

    • 著者名/発表者名
      垰 雅文,木幡 稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] BIT RATE REDUCTION OF THE MELP CODER USING LEMPEL-ZIV SEGMENT QUANTIZATION2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kohata
    • 学会等名
      ICASSP2011
    • 発表場所
      Prague (Czech)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 1-8-22011

    • 著者名/発表者名
      川上 祐也,木幡 稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] ブロックソートを用いたロスレスオーディオ符号化2010

    • 著者名/発表者名
      川上祐也, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 3-7-112010

    • 著者名/発表者名
      木幡 稔,平山 雄大
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 音声合成に基づく音声符号化方式(CbS法)の話者適応法に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      平山雄大, 木幡稔
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 2-Q-12010

    • 著者名/発表者名
      平山 雄大,木幡 稔
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • [学会発表] 音声合成用素片を用いた秘話通信方式

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      宮城県,東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241040
  • [学会発表] 音声合成用素片を用いた秘話通信方式

    • 著者名/発表者名
      木幡稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報告
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500165
  • 1.  橘 秀樹 (80013225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯田 一博 (60458627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大川 茂樹 (40306395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 史明 (50286150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須田 宇宙 (60296324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  世木 秀明 (60226636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳川 博文 (70296309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢野 博夫 (70114692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 治 (90337709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横山 栄 (80512011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧野 正三 (00089806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  陳 国躍 (20282014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  工藤 純一 (40186408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  苣木 禎史 (50284740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤江 真也 (00367062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹本 浩典 (40374102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  二矢田 勝行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi