• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福富 康夫  Fukutomi Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30189956
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター 感染制御部, 室長
2014年度 – 2015年度: 国立感染症研究所, その他部局等, その他
2013年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学
キーワード
研究代表者
蛍光色素 / 抗菌活性 / NOX(phox) / NADPHオキシダーゼ / 殺菌 / マクロファージ / 感染症 / 抗酸菌
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  抗酸菌感染症における宿主の殺菌機構の分子生物学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      福富 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 代謝活性を指標とした培養細胞内らい菌の生存率評価2016

    • 著者名/発表者名
      福富康夫
    • 学会等名
      第89回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2016-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461527
  • [学会発表] 代謝圧活性を利用した培養細胞内らい菌の生存率評価2016

    • 著者名/発表者名
      福富康夫、前田百美
    • 学会等名
      第89回日本ハンセン病学会総会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461527
  • [学会発表] マクロファージの抗らい菌活性発現機構のヒトマウス間の比較 -ヒトハンセン病においてIFNγはマクロファージの抗らい菌活性を誘導するサイトカインとして機能しているのか-2015

    • 著者名/発表者名
      福富康夫
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会総会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461527
  • [学会発表] 共焦点レーザー顕微鏡観察によるヒトマクロファージの抗らい菌活性発現機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      福富康夫、前田百美、牧野正彦
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461527
  • [学会発表] マクロファージの抗らい菌活性発現機構のヒトマウス間の比較 - ヒトハンセン病においてIFNgはマクロファージの抗らい菌活性を誘導するサイトカインとして機能しているのか -

    • 著者名/発表者名
      福富康夫
    • 学会等名
      日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461527
  • 1.  星野 仁彦 (20569694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi