• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯崎 俊哉  MINEZAKI Toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30190713
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東海大学, 理学部, 准教授
2009年度: 理学部, 准教授
2002年度 – 2004年度: 東海大学, 理学部, 助教授
2000年度: 東海大学, 理学部, 講師
1986年度: 東海大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
その他外国語・外国文学 / 数学一般 / 生体生命情報学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
ロシア語 / Windows version of Japanese / Russian language text / Russian basic words / CALL study material for Russian language / voice data / Russian conjugations / the electronic dictionary of Russian conjugations / Russian language / ロシア … もっと見る / 国際情報交換 / CALL教材作成システム / 音声付露語活用電子辞書 / ロシア文字 / 音声付露語活用電子辞典 / 音声システム / ロシア文学 / CALL教材 / 音声付のロシア語活用電子辞典 / ロシア語格変化 / アクセント / 音声辞典 / 整数型高精度計算 / 順序集合上の和積定理 / 順序複体のf-vector / 立方体束 / 分割束 / ブール束 / 順序集合の鎖数 / 鎖多項式 / フオールデイング / コンピュータシミュレーション / 構造・機能予測 / 蛋白質 / 生物物理 / フォールディング / 分子軌道計算 / ポテンシャル / タンパク質構造データベース / 分子シミュレーション / 力場 / アミノ酸 / タンパク質 / ロシア語CALL教材作成システム / ロシア語CAI教材作成システム / インターネット / ロシア語CALL / ロシア語CAI 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  単一アミノ酸ポテンシャル力場を用いた生体分子シミュレーションシステムの開発

    • 研究代表者
      岩岡 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本語Windowsで動く音声付露語活用電子辞書とCALL教材作成システムの研究

    • 研究代表者
      佐藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ロシア語と日本語を共存させたインターネット利用のCAI教材作成システムの研究

    • 研究代表者
      佐藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東海大学
  •  鎖多項式の計算理論とその応用

    • 研究代表者
      成島 弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The SAAP Force Field. Development of the Single Amino Acid Potentials for Twenty Proteinogenic Amino Acids and Monte Carlo Molecular Simulation for Short Peptides.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Iwaoka, N.Kimura, D.Yosida, T.Minezaki
    • 雑誌名

      J.Comput.Chem. 30

      ページ: 2039-2055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [雑誌論文] The SAAP Force Field. Development of the Single Amino Acid Potentials for Twenty Proteinogenic Amino Acids and Monte Carlo Molecular Simulation for Short Peptides2009

    • 著者名/発表者名
      M. Iwaoka, N. Kimura, D. Yosida, T. Minezaki
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: 30 ページ: 2039-2055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [雑誌論文] 音声付ロシア語活用電子辞典を用いた発音学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      峯崎俊哉
    • 雑誌名

      日本教育工学会際20回大会講演論文集

      ページ: 279-280

    • NAID

      10013557360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] Pronunciation Learning System using a Russian Practical Use Electronic Dictionary with a Sound2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MINEZAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 conference of JET

      ページ: 279-280

    • NAID

      10013557360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] 音声付ロシア語活用電子辞典の研究2004

    • 著者名/発表者名
      峯崎俊哉
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回大会講演論文集

      ページ: 279-280

    • NAID

      10012495370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] 音声付ロシア語活用電子辞典の研究2003

    • 著者名/発表者名
      峯崎俊哉
    • 雑誌名

      日本教育工学会第19回大会講演論文集

      ページ: 323-324

    • NAID

      10012495370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] Research of a Russian practical use electronic dictionary with a sound2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MINEZAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 conference of JET

      ページ: 323-324

    • NAID

      10012495370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] 音声付ロシア語活用電子辞典とCALL教材作成システムの研究2002

    • 著者名/発表者名
      峯崎俊哉
    • 雑誌名

      日本教育工学学会第18回大会講演論文集

      ページ: 301-302

    • NAID

      10012493731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [雑誌論文] Research of a Russian practical use electronic dictionary with a sound, and a CALL teaching-materials creation system2002

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MINEZAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 conference of Japan Society for Educational Technology

      ページ: 301-302

    • NAID

      10012493731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510606
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャル力場の改良と応用2012

    • 著者名/発表者名
      岩岡道夫、出立兼一、下里卓、峯崎俊哉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会(2012)
    • 発表場所
      慶応大日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャル力場を用いた非天然アミノ酸を含むペプチドの分子シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      野村岳史、出立兼一、下里卓、峯崎俊哉、岩岡道夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会(2012)
    • 発表場所
      慶応大日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャル(SAAP)力場を用いた生体分子の構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      出立兼一, 下里卓, 峯崎俊哉, 岩岡道夫
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャル力場を用いた低分子ペプチドの構造探索2011

    • 著者名/発表者名
      出立兼一、下里卓、峯崎俊哉、岩岡道夫
    • 学会等名
      第25回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] SAAP力場を用いたシニョリン及びC-ペプチドの構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      出立兼一, 下里卓, 峯崎俊哉, 岩岡道夫
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸力場を用いた非天然アミノ酸を含むペプチドの分子シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      出立兼一、野村岳史、下里卓、峯崎俊哉、岩岡道夫
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] SAAP力場の開発とペプチド分子シミュレーションへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      岩岡道夫, 出立兼一, 下里卓, 峯崎俊哉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャル力場(SAAP力場)の開発と評価2010

    • 著者名/発表者名
      出立兼一, 下里卓, 峯崎俊哉, 岩岡道夫
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • [学会発表] 単一アミノ酸ポテンシャルを用いたタンパク質の歪みエネルギー解析2010

    • 著者名/発表者名
      岩岡道夫, 峯崎俊哉, 中村慎吾, 下里卓
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200005
  • 1.  佐藤 靖彦 (20187248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山川 博 (60239853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩岡 道夫 (30221097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  成島 弘 (90056200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi