• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

美馬 達夫  MIMA Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30192363
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 高知医科大学, 医学部・附属病院, 講師
1997年度: 高知医科大学, 医学部・附属病院, 助手
1995年度 – 1996年度: 高知医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
ラット / optic tectum / chick embryo / gene transfer / retrovirus / cell proliferation / neuronal differentiation / signal transduction / fibroblast growth factor / 発生 … もっと見る / ニワトリ / 視蓋 / ニワトリ胚 / 遺伝子導入 / レトロウイルス / 細胞分裂 / 神経分化 / 細胞内伝達 / 線維芽細胞増殖因子 / 脳脊髄液循環 / Virchow Robin腔 / Fluorescent Granular Perithelial Cell / 慢性脳血流低下 / 髄液循環 / 砂ネズミ / 髄液シャント / 脳高次機能 / 脳虚血 / 脳萎縮 / 脳室拡大 / 正常圧水頭症 / 血管攣縮 / アドリアマイシン / シクロヘキシミド / マイトマイシン / アントラサイクリン / タンパク合成阻害剤 / 再狭窄 / 経皮的血管形成術 / RT-PCR / ドキソルビシン / RNA合成阻害剤 / エンドセリン / 血管狭窄 / 脳血管攣縮 … もっと見る
研究代表者以外
nerve growth factor / brain-derived neurotrophic factor / rat / neurotrophin 3 / neurotrophic factor / neuronal differentiation / hydrocephalus / 神経成長因子 / 繊維芽細胞増殖因子 / ラット / neurotrophin3 / nervegrowth factor / 神経栄養因子 / 神経分化 / 水頭症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  慢性脳循環不全で生じる脳室拡大と特発性常圧水頭症との病態としての関連性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      美馬 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  血管形成術後の再狭窄に対するDNA/RNA合成阻害剤による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      美馬 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  ウィルスによる遺伝子導入法を用いた線維芽細胞増殖因子の神経分化への役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      美馬 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  先天性水頭症は神経分化の遅延による脳皮質菲薄化が先行するという仮説の検証

    • 研究代表者
      坂本 貴志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  • 1.  森 貴久 (20230071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大河原 重雄 (60049088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  豊永 晋一 (90335927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 貴志 (90243823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi