• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石山 大三  Ishiyama Daizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30193361
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 教授
2010年度: 秋田大学, 工学資源学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 秋田大学, 工学資源学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 秋田大学, 工学資源学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 秋田大学, 鉱山学部, 講師
1990年度 – 1992年度: 秋田大学, 鉱山学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 秋田大学, 鉱山学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学一般 / 鉱物学 / 岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者
エキシマ-レーザー / 元素運搬プロセス / 流体の起源 / レーザーアブレーション / 酸素同位体比 / 流体包有物
研究代表者以外
硫化鉱物 / 閃亜鉛鉱 / ICP-MS / sulfide minerals … もっと見る / 黒鉱鉱床 / partitioning of elements / trace elements / ore solution / seafloor hydrothermal deposit / laser-ablation system / 海底熱水鉱床 / sphalerite / 鉱石組織 / 流体包有物 / 元素の拡散 / 変質作用 / ICP-MS分析 / 希土類元素局所分析 / 八甲田トンネル鉱床地域 / ICP-M分析 / 熱水鉱化作用 / オマーン国グザイン鉱床 / 海底熱水活動 / 海底熱水鉱床(VMSD) / Oman / カルデラ / 温川含金黒鉱鉱床 / 海底カルデラ / 元素の分配 / 微量成分分析 / 鉱化溶液 / レーザー気化装置 / K-Ar age / Stable isotope / Fluid inclusion / Time-spatial analysis / Acid-sulfate alteration / Au-Ag mineraligation / Epithermal / 小樽赤岩 / 赤石鉱山 / 硫黄同位体比 / 浅熱水性金銀鉱床 / 大峠鉱床 / 勢多鉱床 / 中越鉱床 / 新大豊鉱床 / 低硫化型金鉱化作用 / 高硫化型金鉱化作用 / 浅熱水性金鉱床 / K-Ar年代 / 安定同位体比 / 時空解析 / 酸性変質作用 / 金銀鉱化作用 / 浅熱水性 / Auger spectrometer / hydrothermal synthesis / Zn-Fe-S system / ore textures / pyrite / diffusion in sulfides / Zn‐Ag‐S系鉱物 / 黄銅鉱 / オージェ分析装置 / 水熱合成実験 / Zn-Fe-S系鉱物 / 黄鉄鉱 / sulfur isotope / ore texture / fluid inclusion / kuroko deposit / ion microprobe / atomic diffusion / sulfide mineral / 硫黄安定同位体 / 病変状黄銅鉱 / 結晶サイズ分布 / 重晶石 / イオンプロ-ブ / 硫黄同位体 / イオンマイクロプローブ / Economic geology / Petrology / Stratigraphy / Volcanic geology / Green tuff / Nishikurosawa Age / Daijima Age / Northeast Japan / グリン・タフ火山岩相 / 新第三紀中新世 / 東北本州弧 / 玄武岩類 / グリン・タフ / 層序学 / 第三紀中新世 / 層相解析 / 珪長質火山作用 / 玄武岩質火山作用 / 背弧海盆拡大期 / 資源地質 / 岩石学 / 層位学 / 火山地質 / グリーンタフ / 西黒沢期 / 台島期 / 東北日本 / Tectonic division of the Pre-Tertiary basement / Granitic rocks in Continental Shield / Quaternary volcanic rocks in northeast to northern Japan arc / Neogene volcanic rocks in northeast Japan arc / Cretaceous granitic rocks / Sr isotope ratios / 標準試料 / ベ-クアウトディバイス装置 / ブランクテスト / 質量分析計 / 時空的同位体比変化 / 東北日本の火成岩類 / 大陸地域の花嵐岩類 / 後期中生代の花嵐岩類 / 先第三系基盤構造 / 大陸地域の花崗岩類 / 北〜東北日本弧第四紀火山岩類 / 東北日本弧新第三紀火山岩類 / 後期中生代の花崗岩類 / Sr同位体比 / スカルン型鉱床 / 黒鉱型鉱床 / 鉱脈型鉱床 / セクター構造 / 樹枝状結晶 / 律動的組成変動 / 準安定成長 / 過飽和度の不均質性 / 熱水性鉱物 / 結晶成長 / 化学組成 / 肉亜鉛鉱 / 元素吸着機構 / 過飽和度 / 画像解析 / 結晶成長制御 / 結晶成長組織 / 熱水鉱床 / 元素濃集 / ラテライト / 花崗岩風化殻 / 資源ポテンシャル / 多国籍 / 風化 / 花岡岩 / マレーシア / タイ / ウラル / カナダ / モンゴル / ジルコン / 花崗岩 / 鉱床 / 資源評価 / 濃集機構 / 資源 / インジウム / 重希土類 / 廃止鉱山 / 微量成分 / 岩石・土壌 / イネ等の農作物 / 重金属汚染 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  ArFレーザー局所分析法による流体包有物中の流体の酸素同位体比測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石山 大三
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  重希土類元素およびインジウムの濃集機構と資源ポテンシャル評価の研究

    • 研究代表者
      渡辺 寧
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  土壌等の重金属汚染の原因究明と地球化学的視野からの対策

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  火山活動に伴う塊状硫化物鉱床の生成機構に関する地質学的・地球化学的研究

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  硫化鉱物間の元素の分配と移動拡散現象の分析と解明

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  浅熱水性金銀鉱化作用と酸性変質作用の特性および時空解析

    • 研究代表者
      松枝 大治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海底の熱水循環で形成された鉱石の組織と鉱化プロセス-海底熱水鉱床と黒鉱鉱床の比較研究-

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  台島-西黒沢期火山源岩相の研究

    • 研究代表者
      大口 健志
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      秋田大学
  •  硫化鉱物中の元素の拡散実験およびその鉱石組織解析への応用

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  東北地方に分布する火成岩類の時空的同位体比変化

    • 研究代表者
      丸山 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      秋田大学
  •  熱水鉱床に見られる結晶成長組織とその支配要因の解析

    • 研究代表者
      松枝 大治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2010 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 長野県天龍村神豊太陽鉱床産の鉱石鉱物について2022

    • 著者名/発表者名
      田中良・武智泰史・石山大三
    • 雑誌名

      伊那谷自然史論集

      巻: 23 号: 0 ページ: 13-26

    • DOI

      10.20807/icmnhr.23.0_13

    • ISSN
      1345-3483, 2424-239X
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics and estimation of groundwater pollution in catchment areas of Timok and Pek Rivers, Eastern Serbia: Determination of early-stage groundwater pollution in mining areas2022

    • 著者名/発表者名
      Adamovic Dragana、Ishiyama Daizo、Kawaraya Hiroshi、Ogawa Yasumasa、Stevanovic Zoran
    • 雑誌名

      Groundwater for Sustainable Development

      巻: 16 ページ: 100719-100719

    • DOI

      10.1016/j.gsd.2021.100719

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Estimation and comparison of the environmental impacts of acid mine drainage‐bearing river water in the Bor and Majdanpek porphyry copper mining areas in Eastern Serbia2021

    • 著者名/発表者名
      Adamovic Dragana、Ishiyama Daizo、Dordievski Stefan、Ogawa Yasumasa、Stevanovic Zoran、Kawaraya Hiroshi、Sato Hinako、Obradovic Ljubisa、Marinkovic Vladan、Petrovic Jelena、Gardic Vojka
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 71 号: 2 ページ: 123-143

    • DOI

      10.1111/rge.12254

    • NAID

      40022536794

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Geochemical mobility of rare earth elements (REEs) and actinides (U and Th) originating from Kusatsu acid thermal waters during neutralization and river transport: Effect of aqueous speciation on sorption onto suspended materials and fractionation among REEs and actinides2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yasumasa、Ishiyama Daizo、Dordievski Stefan、Petrovic Jelena、Milivojevic Marija、Saini-Eidukat Bernhardt、Wood Scott A.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 586 ページ: 120559-120559

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2021.120559

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] 田沢湖カルデラとその噴出物2020

    • 著者名/発表者名
      鹿野和彦・大口健志・林信太郎・矢内桂三・石塚 治・宮城磯治・石山大三
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 126 号: 5 ページ: 233-249

    • DOI

      10.5575/geosoc.2020.0001

    • NAID

      130007905543

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2020-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of gold mineralization of the Huai Kham On deposit, Sukhothai Fold Belt, Northern Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Ladda Tangwattananukul, Daizo Ishiyama, Punya Charusiri
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 70 号: 4 ページ: 362-377

    • DOI

      10.1111/rge.12246

    • NAID

      40022382539

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] 長野県天龍村神豊太陽鉱床のTiO2鉱物と熱水変質作用2020

    • 著者名/発表者名
      田中 良・武智泰史・石山大三
    • 雑誌名

      伊那谷自然史論集

      巻: 21 ページ: 17-21

    • NAID

      130008030505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Fractionation of rare earth elements (REEs) and actinides (U and Th) originating from acid thermal water during artificial and natural neutralization processes of surface waters.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Ishiyama, D., Shikazono, N., Iwane, K., Hoshino, T., Kajiwara, M., Tsuchiya, N., Saini-Eidukat, B. Wood, S. A.
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta,

      巻: 249 ページ: 247-262

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.01.030

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] 秋田県田沢湖の堆積物のSiO2,Al2O3,Fe2O3,Pb,As含有量の特徴.2019

    • 著者名/発表者名
      石黒卓哉・石山大三・世良耕一郎
    • 雑誌名

      NMCC2017年度共同利用研究成果報文集

      巻: 24 ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Vertical variation of lead content in sediment collected from man-made Tamagawa Dam lake in Akita Prefecture, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Pham, Q. M., Ishiyama, D., Sato, H. and Ogawa, Y.
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021582785

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Characteristics of Cu-Mo mineralization in the Chatree mining area, Central Thailand.2018

    • 著者名/発表者名
      Tangwattananukul, T. and Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 68

    • NAID

      40021611062

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Origin of Zn-Pb-Sb-Au mineralization adjacent to the Paleoproterozoic Boliden Au-rich VMS deposit, Sweden: Evidence from Petrographic and Oxygen Isotope Characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Adomako-Ansah, K., Ishiyama, D. and Allen, R.
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Factors Controlling the Fractionation and Seasonal Mobility Variations of Ga and In in Systems Impacted by Acidic Thermal Waters : Effects of Thermodynamics and Bacterial Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Ogawa, Daizo Ishiyama, Naotatsu Shikazono, Koichi Suto, Chihiro Inoue, Noriyoshi Tsuchiya, Bernhardt Saini-Eidukat, Scott A Wood
    • 雑誌名

      Aquatic Geochemistry

      巻: 24 号: 1 ページ: 5-25

    • DOI

      10.1007/s10498-018-9328-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000009, KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Mobility and natural attenuation of metals and arsenic in acidic waters of the drainage system of Timok River from Bor copper mines (Serbia) to Danube River2018

    • 著者名/発表者名
      Dordievski Stefan、Ishiyama Daizo、Ogawa Yasumasa、Stevanovic Zoran
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 25 号: 25 ページ: 25005-25019

    • DOI

      10.1007/s11356-018-2541-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Geology and geochemical characteristics of the Xiajinbao gold deposit in the Hebei Province, China.2018

    • 著者名/発表者名
      Li, H., Ishiyama, D., Zhang, Y. and Shao, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 113

    • NAID

      130006407028

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Nature of ore-forming fluid and formation conditions of BIF-hosted gold mineralization in the Archean Amalia Greenstone Belt, South Africa: Constraints from fluid inclusion and stable isotope studies.2017

    • 著者名/発表者名
      Adomako-Ansah, K., Mizuta, T., Ishiyama, D. and Hammond, N. Q.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 89

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] Copper Upgrading and Recovery Process from Mine Tailing of Bor Region, Serbia Using Flotation2014

    • 著者名/発表者名
      Han, B., Altansukh, B., Haga, K., Stevanovic, Z., Jonovic, R., Avramovic, L., Urosevic, D., Takasaki, Y., Masuda, N., Ishiyama, D. and Shibayama, A.
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 20 号: 2 ページ: 225-229

    • DOI

      10.5188/ijsmer.20.225

    • NAID

      130005106868

    • ISSN
      1347-9725, 1884-6629
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [雑誌論文] An experimental study on felsic rock-artificial seawater interaction : z implications for hydrothermal alteration and sulfate formation in the Kuroko mining area of Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Shikazono, N., Ishiyama, D., Sato, H., Mizuta, T.
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita 39(4)

      ページ: 813-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Investigation of trace element distribution in permanent root dentine by laser ablation inductively coupled plasma mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Arany, S., Yoshioka, N., Ishiyama, D., Mizuta, T.
    • 雑誌名

      Akita Journal of Medicine 31・2

      ページ: 107-112

    • NAID

      110001046057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] 希上類元素からみた黒鉱鉱床中の硬石膏の成因論的考察2004

    • 著者名/発表者名
      小川泰正, 鹿園直建, 石山大三, 佐藤比奈子, 水田敏夫, 中野孝教
    • 雑誌名

      資源地質 54(2)

      ページ: 159-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] 希土類元素からみた黒鉱鉱床中の硬石膏の成因論的考察2004

    • 著者名/発表者名
      小川泰正, 鹿園直建, 石山大三, 佐藤比奈子, 水田敏夫, 中野孝教
    • 雑誌名

      資源地質 54(2)

      ページ: 159-166

    • NAID

      10014213437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] A magnetite-apatite deposit in the Fanshan alkaline ultramafic complex, Norhern China.2004

    • 著者名/発表者名
      Jiang, N., Chu, X., Mizuta, T., Ishiyama, D., Mi, J.
    • 雑誌名

      Economic Geology 99・2

      ページ: 397-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Investigation of trace element distribution in permanent root dentine by laer ablation inductively coupled plasma mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Arany, S., Yoshioka, N., Ishiyama, D., Mizuta, T.
    • 雑誌名

      Akita Journal of Medicine 31・2

      ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Japanese skarn deposits.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Economic Geology 100th Anniversary Volume (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] A magnetite-apatite deposit in the Fanshan alkaline ultramafic complex, Northern China2004

    • 著者名/発表者名
      Jiang, N., Chu, X., Mizuta, T., Ishiyama, D., Mi, J.
    • 雑誌名

      Economic Geology vol.99(2)

      ページ: 397-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] A magnetite-apatite deposit in the Fanshan alkaline ultramafic complex, Northern China.2004

    • 著者名/発表者名
      Jiang, N., Chu, X., Mizuta, T., Ishiyama, D., Mi, J.
    • 雑誌名

      Economic Geology 99・2

      ページ: 397-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Investigation of trace element distribution in permanent root dentine by laser ablation inductively coupled plasma mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Arany, S., Yoshioka, N., Ishiyama, D., Mizuta, T.
    • 雑誌名

      Akita Journal of Medicine vol.31

      ページ: 107-112

    • NAID

      110001046057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Geological and Geochemical Features of Kuroko-type Volcanogenic Massive Sulfide Ore Deposits in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, T., Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Mongol.Geosciences No.22

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Mobilization and enrichment of high-field strength elements during late-and post-magmatic processes in the Shuiquangou syenitic complex, Northern China2003

    • 著者名/発表者名
      Jiang, N., Shihua Sun, S., Chu, X., Mizuta, T., Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Chemical Geology Vol.200(1-2)

      ページ: 117-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Geological and Geochemical Features of Kuroko-type Volcanogenic Massive Sulide Ore Deposits in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, T., Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Mongol.Geosciences No.22

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Geological and Geochemical Features of Kuroko-type Volcanogenic Massive Sulfide Ore Deposits in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, T., Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      Mongol.Geosciences no.22

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Coexistence of a fluid phase with granitic magma : Geochemical characteristics of REEs and Cu in Miyako granite and in scheelite-bearing aplitic veins at the Yamaguchi Cu-W skarn deposit, Iwate, Japan.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., Ishiyama, D., Mizuta, T., Nakashima, K.
    • 雑誌名

      Resource Geology vol.52,(2)

      ページ: 173-186

    • NAID

      10009488214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [雑誌論文] Diversity of Active Seafloor Hydrothermal Mineralisation in the Manus Back-Arc Basin, Papua New Guinea.2002

    • 著者名/発表者名
      Gena, K., Mizuta, T., Ishiyama, D.
    • 雑誌名

      THE AUSTRALASIAN INSTITUTE OF MINING AND METALLURG PNG Geology, Exploration and Mining Conference(Port Moresby.)

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340157
  • [学会発表] Environmental impacts of acid mine drainage-bearing river water in the Bor and Majdanpek porphyry copper mining areas in Eastern Serbia.2021

    • 著者名/発表者名
      Adamovic, D., Ishiyama, D., Dordievski, S., Ogawa, Y. and Stevanovic, Z.
    • 学会等名
      WORLD CONGRESS ON GEOLOGY & EARTH SCIENCE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Implication of a black fine thin layer in the sediment cores from Lake Tazawa, Akita Prefecture, Northeast Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, Y., Ishiyama, D., Ishiguro, T., Yamada, K., Murayama, M., Hayashi, T. and Ogawa, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2021(日本地球惑星科学連合)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Physico-chemical characteristics of lake water in Lake Tazawa2020

    • 著者名/発表者名
      Katamura, A., Hayashi, T., Ishiyama, D. and Ogawa, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Change of depositional environment in Lake Tazawa estimated by X-ray fluorescence core scanner2020

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, Y., Ishiyama, D., Yamada, K., Murayama, M. and Hayashi, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Gold mineralization hosted by low-grade metamorphic rock in the Huai Kham On deposit, Sukhothai fold belt, northern Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      L. Tangwattananukul, D. Ishiyama, and P. Charusiri
    • 学会等名
      日本資源地質学会第69回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] セルビア国ボール鉱山地域での環境修復のための環境解析と金属回収無害化技術のシステム化2019

    • 著者名/発表者名
      石山大三, 増田信行,Z. Stevanovic,柴山 敦,佐藤比奈子,川原谷 浩,小川泰正, 広瀬和世, S. Dordievski, V. Gardic
    • 学会等名
      日本資源地質学会第69回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Significance of integrated researches based on the environmental evaluation and metal recovery from mining waste materials with special reference to the role of environmental evaluation.2018

    • 著者名/発表者名
      Daizo Ishiyama, Yasumasa Ogawa, Stefan Dordievski, Nobuyuki Masuda, Atsushi Shibayama, Zoran Stevanovic and Ljubisa Obradovic
    • 学会等名
      Proceedings of International SATREPS conference, Mining and Environment in Future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] 秋田県玉川温泉大噴泉の温泉水の硫黄およびSr同位体比の特徴.2018

    • 著者名/発表者名
      石山大三・内谷繁央・佐藤比奈子・千葉仁・松葉谷治
    • 学会等名
      日本資源地質学会第68回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] An approach to find advanced methods for solution of problems related mining activities in Bor mining area, Serbia.2018

    • 著者名/発表者名
      Daizo Ishiyama, Nobuyuki Masuda, Atsushi Shibayama, Zoran Stevanovic, Ljubisa Obradovic, Vladan Marinkovic, Radmila Markovic, Ljiljana Avramovic, Vojka Gardic
    • 学会等名
      Proceedings of 50th International October Conference on Mining and Metallurgy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] The Fate of Heavy Metals in Acidic Rivers and Sedimentation Mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Ishiyama D, Dordievski S, Saini-Eidukat B, Wood S and Gammons C
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Fluvial transport of flotation tailings and chemically precipitated metals from Bor copper mines toward the Danube River.2018

    • 著者名/発表者名
      Stefan Dordievski, Daizo Ishiyama, Yasumasa Ogawa, Zoran Stevanovic, Ljubisa Obradovic, Milan Jovanovic
    • 学会等名
      Proceedings of International SATREPS conference, Mining and Environment in Future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] セルビア国ボール鉱山地域での環境解析と金属回収のシステム化と環境修復への仕組み作り.2018

    • 著者名/発表者名
      石山大三・増田信行・Z. Stevanovic・柴山敦・佐藤比奈子・川原谷浩・若狭幸
    • 学会等名
      日本資源地質学会第68回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Mining integrated sustainability.2018

    • 著者名/発表者名
      Zoran Stevanovic, Daizo Ishiyama, Nobuyuki, Masuda, Atsushi, Shibayama, Vladan Marinkovic, Radmila Markovic and Ljiljana Avramovic
    • 学会等名
      Proceedings of International SATREPS conference, Mining and Environment in Future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Spatial Distribution and Mobility of Elements in River Water and River Bed Sediments from Eastern Serbia2018

    • 著者名/発表者名
      Dordievski S, Ishiyama D, Ogawa Y and Stevanovic Z
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] 秋田県田沢湖の堆積物の岩相と地球化学的特徴.2018

    • 著者名/発表者名
      石黒卓哉・石山大三
    • 学会等名
      日本資源地質学会第68回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Characteristics of hydrothermal alteration of water dominant well and dry steam well of the Uenotai geothermal field, Akita Prefecture.2017

    • 著者名/発表者名
      Chalid, I. and Ishiyama, D.
    • 学会等名
      日本地熱学会平成29年学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Transport and speciation of trace metals in Tama-Omono River System in Akita Prefecture, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Pham, Q. M, Ishiyama, D., Ogawa, Y. and Fukuyama, M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Mineralogical and geochemical characteristics of weathered gneiss and granitoids, associated with REE enrichment in the Chilwa Alkaline Province, Malawi.2017

    • 著者名/発表者名
      Nyirongo, M., Ishiyama, D. and Sato, H.
    • 学会等名
      資源地質学会第67回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Petrological and geochemical characteristics of the granitic rocks and andesitic volcanic rocks in Kamaishi Cu-Fe skarn deposit, Iwate Prefecture Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Rakotondravaly, D. A. and Ishiyama, D.
    • 学会等名
      資源地質学会第67回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05699
  • [学会発表] Rydrothermal alteratioll and mineralization of Precambhall Boliden massive sulfide deposits, Skellefte disthct, Sweden2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J., Ishiyama, D., Mizuta, T., Allen, R., Sera, K.
    • 学会等名
      資源地質学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253005
  • [学会発表] 新潟県南長岡ガス田地域の珪長質変質火山岩類の酸素同位体比と変質作用の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      植竹良崇・石山大三・水田敏夫・山元正継・加藤 明
    • 学会等名
      資源地質学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253005
  • [学会発表] 酸性河川における有害元素,レアメタルの地球化学的挙動に関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      小川泰正・梶原雅博・土屋範芳・石山大三・星野友則・鹿園直建
    • 学会等名
      資源地質学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253005
  • [学会発表] 豪州・ノーランズボア鉱床産鉱石と燐灰石のREE組成2010

    • 著者名/発表者名
      村上浩康、佐藤比奈子、石山大三、昆慶明、石原舜三
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張コンベンションセンター(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253005
  • [学会発表] ロシア南部-中部ウラル地域,シルルーデボン系火山性塊状硫化物鉱床の地質学的・地球化学的特徴2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡信成・石山大三・水田敏夫, Maslennikov, V.V., 浦辺徹郎
    • 学会等名
      資源地質学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253005
  • 1.  水田 敏夫 (80094051)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  松枝 大治 (20108921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐伯 和人 (50292363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鹿園 直建 (10011751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  石川 洋平 (00113887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 寧 (90358383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 浩康 (40371083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉田 武義 (80004505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 正明 (50162714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 純一 (30241730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡邊 公一郎 (10182916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今井 亮 (90223304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浦辺 徹郎 (50107687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  林 謙一郎 (40124614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  実松 健造 (40462840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  星野 美保子 (10549885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  丸山 孝彦 (60006682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山元 正継 (80191443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  周藤 賢治 (50143748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大口 健志 (40006664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 信太郎 (90180968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  由井 俊三 (10006637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土屋 範芳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi