• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 照彦  TSUJI Teruhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30197678
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 教授
2017年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2014年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2011年度 – 2013年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
2011年度: 新潟大学, 人文社会教育学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学
研究代表者以外
英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
シェイクスピア / ハムレット / テキスト問題 / 作者改訂説 / First Quarto / Second Quarto / First Folio / 著者改訂説 / リア王 / 第一・四つ折り本 … もっと見る / 第一・二つ折り本 / テクスト間の異同 / 英米文学 / テクスト研究 … もっと見る
研究代表者以外
エリザベス朝 / 演劇 / シェイクスピア / デジタル・アーカイヴズ / 英国初期近代演劇 / 劇場 / 劇団 / 観客 / 占星術 / 演劇上演と大学 / 少年劇団 / 印刷所と大学 / 作者同定 / ロバート・ヤリントン / 役者 / 印刷所 / 大学劇 / サイモン・ジュエル / プロット構造 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  『リア王』第一・四つ折り本のシステマチックな編集に関する研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      辻 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  デジタルアーカイヴズと英国初期近代演劇研究―劇場、役者、印刷所を繋ぐネットワーク

    • 研究代表者
      加藤 行夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  『ハムレット』のテキストにおけるパッセージレベルの異同に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『シェイクスピア時代の演劇世界』2016

    • 著者名/発表者名
      英知明・佐野隆弥・田中一隆・辻照彦(共編著)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [図書] ヒストリアとドラマ―近代英国に見る歴史と演劇のアスペクト2014

    • 著者名/発表者名
      高橋正平・辻照彦 編著
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [図書] ハムレットとパッセージの異同2014

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『リア王』第一・四つ折り本に見られる文法的標準化の痕跡に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学経済論集

      巻: 第108号 ページ: 117-130

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [雑誌論文] 『リア王』第一・四つ折り本に見られる校訂の痕跡―不整合を解消する傾向2019

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学経済論集

      巻: 第106号 ページ: 177-193

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [雑誌論文] 『リア王』のテクストに見られるSpeech Prefixの変更に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学言語文化研究

      巻: 22 ページ: 1-10

    • NAID

      120006406817

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [雑誌論文] 『ハムレット』3幕4場のThe 'engineer' passage に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学言語文化研究

      巻: 第18号 ページ: 79-97

    • NAID

      120005345538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『ハムレット』3幕4場の the 'engineer' passage に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学言語文化研究

      巻: 第18号 ページ: 79-97

    • NAID

      120005345538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『ハムレット』5幕2場のQ2-only Passageに関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      『新潟大学経済論集』

      巻: 第93号 ページ: 253-267

    • NAID

      120005240800

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『ハムレット』5幕2場の Q2-only Passage に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学経済論集

      巻: 第93号 ページ: 253-267

    • NAID

      120005240800

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『ハムレット』の 'Denmark's a prison' passage に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学言語文化研究

      巻: 第16号 ページ: 109-126

    • NAID

      120005239140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [雑誌論文] 『ハムレット』の'Denmark's a prison' passageに関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 雑誌名

      新潟大学言語文化研究

      巻: 第16号 ページ: 109-126

    • NAID

      120005239140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [学会発表] 『リア王』第一・四つ折り本に見られる文法的標準化について2020

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      第38回エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [学会発表] シェイクスピアの読者が残した痕跡―Jean-Christophe Mayer 著 Shakespeare's Early Readers を読んで2019

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      第36回エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [学会発表] 『リア王』第一・四つ折り本に見られる同義語置換について2018

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      第33回エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [学会発表] 『リア王』第一・四つ折り本に見られる編集の痕跡2017

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      第29回エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02495
  • [学会発表] 「『ハムレット』における親書書き換えのエピソードをめぐって」2014

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      第16回エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] シェイクスピアテキストにおけるパッセージレベルの異同について2013

    • 著者名/発表者名
      辻照彦
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2013-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520288
  • [学会発表] 「シェイクスピアテキストにおけるパッセージレベルの異同について」

    • 著者名/発表者名
      辻 照彦
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • 1.  加藤 行夫 (30092927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 一隆 (10227126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山下 孝子 (70224623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  英 知明 (60228518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐野 隆弥 (90196296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  勝山 貴之 (30204449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石橋 敬太郎 (80212918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉浦 裕子 (50412846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真部 多真記 (30364483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西原 幹子 (80369199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 幸子 (10575103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本山 哲人 (20386527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 靖正 (60015758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  英 知明 (60218518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi