• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平松 茂實  HIRAMATSU Shigemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30199096
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 高千穂大学, 経営学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学
キーワード
研究代表者
E.T.Hall / corgandgaticonal cticmge in gryanese company / caganigational atiategg / geoanese-atyle management / Leurimers cergamgation / centext / Cammurucation centext / ホール(E.T.Hall) / 日本企業の組織変化 / 組織戦略 … もっと見る / 日本的経営 / 企業組織 / コンテクスト / コミュニケーション・コンテクスト 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  企業組織のコミュニケーション・コンテクスト特性と事業構造の関係研究代表者

    • 研究代表者
      平松 茂實
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      高千穂大学

すべて 2003 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 日本企業組織のコミュニケーション・コンテクスト特性と組織関連要因の適合関係2003

    • 著者名/発表者名
      平松茂実
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会年報 2003年版

      ページ: 57-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630149
  • [雑誌論文] コミュニケーションーコンテクストから見た中国の経営発展の可能性と限界2003

    • 著者名/発表者名
      平松茂実・永戸哲也
    • 雑誌名

      アジア経営研究 第9号

      ページ: 41-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630149
  • [雑誌論文] Communication Contect Types of Japanese Company Organization2003

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Hiramatsu
    • 雑誌名

      The Annual Bulletin Japan Academy of International Business Studies No.9

      ページ: 57-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630149
  • [雑誌論文] Business Domain Adaptability in terms of Communication Context Characteristics in Chaina

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Hiramatsu, Tetsuya Nagato
    • 雑誌名

      The Journalof Asian Management Studies Vol.9

      ページ: 41-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630149
  • 1.  永戸 哲也 (60317659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi