• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四辻 秀紀  Yotsutsuji Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30201073
所属 (現在) 2025年度: 名古屋経済大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 公益財団法人徳川黎明会, 徳川美術館, 学芸員
2007年度: 徳川美術館, 企画情報部, 部長,学芸員
2007年度: 徳川美術館, 企画情報部, 部長・学芸員
2007年度: 財団法人徳川黎明会, 学芸員
2006年度: (財)徳川黎明会, 企画情報部, 部長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化財科学 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者以外
floatine cloud pattern / cloud top pattern / ripple pattern / decorated paper of 11th to 12th century / dyed fiber / 飛雲 / 打雲 / 羅文 / 平安時代料紙 / 着色繊維 … もっと見る / 初音 / 幸阿弥派 / 大名婚礼調度 / 美学・美術史 / 哲学 / 文化財資源 / 文化財保存 / CT分析 / 宝石サンゴ / 初音の調度 / 美術史 / 源氏物語 / 寛永文化 / 千代姫 / 漆工史 / 近世大名 / 幸阿弥家 / 婚礼調度 / 蒔絵 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  国宝「初音の調度」の総合的研究-技法・意匠を中心に-

    • 研究代表者
      小池 富雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      公益財団法人徳川黎明会
  •  平安時代料紙の技術-着色繊維による加飾(羅文、打雲、飛雲など)-

    • 研究代表者
      増田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      昭和女子大学
  • 1.  徳川 義崇 (50390745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉川 美穂 (70260106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  龍澤 彩 (00342676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小池 富雄 (40195631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増田 勝彦 (40099924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 裕次 (00356271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi