• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 公章  MORI Kimiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30202360
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東洋大学, 文学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 東洋大学, 文学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 東洋大学, 文学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 東洋大学, 文学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 高知大学, 人文学部, 助教授
1993年度: 奈良国立文化財研究所, 平城宮跡発掘調査部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史 / 小区分03020:日本史関連
キーワード
研究代表者
吏途指南 / 地方官衙遺跡出土木簡 / 在庁官人表 / 相撲人と武士 / 在庁官人 / 受領功過定 / 北山抄 / county and teritorial governors / daily tasks of county seat / local government offices in Tajima-no-kuni … もっと見る / departments of county seat / wooden documents excavated from the sites of local government offices / 観音寺遺跡 / 但馬国府跡 / 袴狭遺跡群 / 郡家の構造 / 石川県河北潟周辺の遺跡 / 評司と国造 / 郡務の実相 / 但馬国の地方官衙 / 郡家の部署 / Table of the names of Gunji / ceremony of the appointment of Gunji / appointment system of Hyo-shi / Toneri (count attendants) who turned over to Gunji / appointment by Fudai (membership of the hereditary clans) / appointment system of Gunji / 律令国家の地方豪族対策 / 任郡司 / 読奏 / 試郡司 / 郡司表 / 郡司任用の儀式 / 評司の任用 / トネリから郡司へ / 譜第任用 / 郡司任用制度 / 清胤王書状 / 時範記 / 半井家本医心方紙背文書 / 半井本医心方 / 郡符木簡 / 因幡国 / 伊賀国の在庁官人 / 半井家本医心方 / 大和源氏 / 平維茂 / 武蔵国入間郡 / 薩摩国 / 肥前・肥後国 / 出雲国 / 10世紀木簡 / 古代地方官衙遺跡出土木簡 / 半井家本『医心方』紙背文書 / 『時範記』 / 群司と国衙 / 秀郷流藤原氏 / 土佐国・讃岐国 / 吏途指南自筆本 / 『因幡国伊福部臣古志』 / 因幡国・常陸国 / 土佐・讃岐・因幡・下野・常陸国 / 国務条々 / 藤原秀郷 / 因幡国伊福部臣古志 / 国衙機構 / 参天台五壹山記 / 留学生 / 成尋 / 古代日本の対外政策 / 日麗関係 / 入宋僧 / 唐文化の移入 / 参天台五臺山記 / 成功尋 / 遣唐使 / 難波館での外交 / 外交機構とその変化の背景 / 外交儀礼と場の変遷 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (36件)
  •  『北山抄』巻十「吏途指南」と受領制に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  「郡的世界」から国衙の支配への歴史的変遷に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東洋大学
  •  平安・鎌倉時代の国衙機構と武士の成立に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東洋大学
  •  遣唐使の特質と平安中・後期の日中関係に関する文献学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東洋大学
  •  古代日本における国郡務運営の実態とその変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東洋大学
  •  古代日本における郡司制度とその実態的変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      高知大学
  •  古代日本における外交機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 公章
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 古代東国の地方官衙と寺院2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤信、荒井秀規、森公章他20名
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [図書] 平安時代の国司の赴任 『時範記』を読む2016

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [図書] 摂関期の国家と社会2016

    • 著者名/発表者名
      大津透、武内美佳、森公章他9名
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [図書] 地方木簡と郡家の機構2009

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [図書] 遣唐使と古代日本の対外政策2008

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [図書] 遣唐使と古代日本の対外政策2008

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 古代出雲国と「郡的世界」の実像2019

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要

      巻: 55 ページ: 211-236

    • NAID

      40021954771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 真上勝岡異見2019

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 44 ページ: 1-44

    • NAID

      40021844340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 余五将軍平維茂の軌跡2018

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要

      巻: 54 ページ: 307-328

    • NAID

      120006461073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 源頼親と大和源氏の生成2018

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 43 ページ: 1-46

    • NAID

      120006475182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 半井家本『医心方』と国司の交替2017

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 42 ページ: 1-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 伊賀国における在庁官人の動向と平氏の進出2017

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要

      巻: 53 ページ: 319-342

    • NAID

      120006241768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 郡符木簡再考2016

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要

      巻: 52 ページ: 391-415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 『北山抄』巻十「吏途指南」校訂文(案)と訓読・略註2015

    • 著者名/発表者名
      上村正裕・神戸航介・染井千佳・武内美佳・林友里江・森公章
    • 雑誌名

      白山史学

      巻: 51 ページ: 84-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 在庁官人と中央出仕―平氏家人の動向を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      海南史学

      巻: 52 ページ: 1-22

    • NAID

      40020183442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370774
  • [雑誌論文] 将門の乱と藤原秀郷2011

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 36号 ページ: 1-42

    • NAID

      40018840196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [雑誌論文] 古代土佐国相撲人補考2010

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      海南史学

      巻: 48号 ページ: 1-16

    • NAID

      40017264730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [雑誌論文] 『朝野群載』巻二十二「国務条々」校訂文(案)と略註2010

    • 著者名/発表者名
      生島修平・染井千佳・森公章
    • 雑誌名

      白山史学

      巻: 46号 ページ: 73-110

    • NAID

      40017182063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [雑誌論文] 遣唐使と唐文化の移入2008

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      白山史学 44

      ページ: 31-61

    • NAID

      40016049020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 古代日麗関係の成立と展開2008

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      海南史学 46

      ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 遣唐使と唐文化の移入2008

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      白山史学 44

      ページ: 31-61

    • NAID

      40016049020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 古代日麗関係の形成と展開2008

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 雑誌名

      海南史学 46

      ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 遣唐使と唐文化の移入2008

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      白山史学 44(未定)

    • NAID

      40016049020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [雑誌論文] 評造・国造とその執務構造2005

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要 史学科篇 30

      ページ: 1-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] 評造・国造とその執務構造2005

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇 30

      ページ: 1-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] How county and teritorial governors performed their daily tasks2005

    • 著者名/発表者名
      Kimiyuki Mori
    • 雑誌名

      Bulletin of Toyo University, Department of History(The Faculty of Literature) 30

      ページ: 1-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] 古代地方官衙遺跡出土木簡から見た郡務と国務の具体像2004

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇 29

      ページ: 65-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] The study on the daily tasks of county and provincial governors as seen by the wooden documents excavated from the sites of local government offices2004

    • 著者名/発表者名
      Kimiyuki Mori
    • 雑誌名

      Bulletin of Toyo University, Department of History(The Faculty of Literature) 29

      ページ: 65-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] The study on the problems about the formation of provincial governors2003

    • 著者名/発表者名
      Kimiyuki Mori
    • 雑誌名

      Historical Sciences Review 643

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] 国宰、国司制の成立をめぐる問題2003

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      歴史評論 643

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] 郡家の施設と部署2003

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 雑誌名

      弘前大学国史研究 115

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [雑誌論文] The study on the departments of county seat2003

    • 著者名/発表者名
      Kimiyuki Mori
    • 雑誌名

      Journal of Japanese History, Hirosaki University 115

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520411
  • [学会発表] 古代地方豪族の行方-相撲人と国衛・武士、常陸国の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 学会等名
      白山史学会大会
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [学会発表] 古代地方豪族の行方-相撲人と国衙・武士、常陸国の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 学会等名
      白山史学会大会
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520685
  • [学会発表] 入宋僧成尋とその系譜2008

    • 著者名/発表者名
      森公章
    • 学会等名
      」国際学術シンポジウム「10-14世紀東アジアの外交交流史料
    • 発表場所
      高知大学附属図書館メディアホール
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580
  • [学会発表] 入宋僧成尋とその系譜2008

    • 著者名/発表者名
      森 公章
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「10-14世紀東アジアの外交交流史料」
    • 発表場所
      高知大学附属図書館メディアホール
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520580

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi