• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 安彦  SUGAWARA Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30206403
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 国士舘大学, 政経学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 国士舘大学, 政経学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者以外
MOVIE / CR-ROM / DIGITAL EDITING / LANGUAGE EDUCATION / VIDEO MATERIALS / MULTIMEDIA / CROSS-CULTURAL UNDERSTANDING / L. L. / L.L. / 映画 … もっと見る / CD-ROM / デジタル編集 / 語学学習 / ビデオ教材 / マルチメディア / 異文化理解 / 英語コミュニティー / Moodle / TED / 英語コミュニティ / SNS 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  相互学習に基づいたSNSに展開する英語のコミュニティの構築と参加する学習者の評価

    • 研究代表者
      飯野 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      群馬工業高等専門学校
  •  LLを活性化する異文化教育を目的としたマルチメディア語学学習システムの開発

    • 研究代表者
      浅野 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東洋学園大学

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TEDを利用したディスカッション・ボードの構築と実践―他大学との交流を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      飯野一彦 鈴木広子 藤枝美穂 菅原安彦 松浦浩子 宮本節子 小原平 保崎則雄
    • 雑誌名

      群馬高専レビュー

      巻: 35号 ページ: 39-45

    • NAID

      120006533086

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • [雑誌論文] テクノロジーと英語教育―教えない英語教育を目指して―2017

    • 著者名/発表者名
      菅原安彦
    • 雑誌名

      国士舘大学 教養論集

      巻: 第80号 ページ: 1-16

    • NAID

      40021101281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • [雑誌論文] オンライン・ディスカッションを通した学生間のインタラクションと英語の変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木広子 菅原安彦 保崎則雄
    • 雑誌名

      東海大学 教育開発研究センター紀要

      巻: 第1号 ページ: 27-41

    • NAID

      40021427280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • [学会発表] TEDを利用した英語によるオンラインディスカッション交流:学生アンケートの分析2017

    • 著者名/発表者名
      藤枝美穂 宮本節子 小原平 飯野一彦 鈴木広子 菅原安彦 保崎則雄 松浦浩子
    • 学会等名
      第23回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • [学会発表] オンライン・ディスカッションにおける発話の生成過程の分析 (大会要綱 p.162-163)2015

    • 著者名/発表者名
      菅原安彦(国士舘大学) 鈴木広子(東海大学) 保崎則雄(早稲田大学)
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第55回(2015年度)全国研究大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • [学会発表] 「SNSを使用したディスカッションボードの構築―「教えない」英語教育を目指して―」2014

    • 著者名/発表者名
      菅原安彦
    • 学会等名
      平成26年度 教育改革ICT戦略大会(私学情報教育協会主催)
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(東京、私学会館)
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350353
  • 1.  飯野 一彦 (80159574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小原 平 (10266603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  保崎 則雄 (70221562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  鈴木 広子 (50191789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  松浦 浩子 (70199751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  浅野 博 (10015943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高井 収 (60206703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤枝 美穂 (20328173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  宮本 節子 (60305688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi