• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸 直彦  SETO Naohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30206643
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2023年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度 – 2008年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2001年度 – 2003年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ語系文学 / 仏語・仏文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
言語学・音声学
キーワード
研究代表者
写本 / 抒情詩 / トルバドゥール / 中世 / オック語 / 国際情報交換 / 文献学 / フラメンカ / 中世フランス / 仏文学 … もっと見る / ヨーロッパ語系文献学 / メタ文脈 / 南フランス / オリジナル / 写字生 / フランス / 『フラメンカ』 / テクストの不在 / 欠損 / 中世フランスの物語 / 写本の付け足し / 写本の欠損 / イヴァンまたは獅子の騎士 / ギラウト・リキエル / クレチヤン・ド・トロワ / ダウデ・デ・プラダス / 物語 / 作品校訂 / テクストの欠損 / 欄外挿画 / 黙説法 / マルギナリア / 中世ラテン語 / 山の長老 / アササン(暗殺者) / ヴァリアント / 校訂 / ジラウト・デ・ボルネーユ / 中世南フランス / Chretien de Troyes / Peire Cardenal / hiatus / trouveres / troubadours / mansucripts / Middle Age / french literature / ペイレ・カルデナル / トルヴェール / フランス文学 / EDITION / OCCITAN / OZIL DE CADARTZ / MEDIEVAL FRANCE / TROUBADOUR / 中世フランス文学 / ラハマン法 / 抒情詩の校訂 / オジル・ド・カダルス / オイル語 / 反女性主義 / 西欧中世 / 『秘中の秘』 / 古書体学 / 古仏語 / 王者の鑑 / ウスタシュ・デシャン / 古フランス語 / 養生術 / 電子テクスト / 書誌学 / 電子資料 / フランス;イタリア;ドイツ / 中世文学 / フランス中世文学 … もっと見る
研究代表者以外
Italian language / sardegna / medieval french literature / latin language / occitan language / romance languages / french language / 語形成 / 俗ラテン語 / カタルニア語 / サルジニア語 / 少数ロマンス語 / ロマンス言語学 / 言語学 / 接頭辞 / 中世フランス語 / フランス文学 / イタリア語 / サルジニア / 国際情報交換 / 中世フランス文学 / ラテン語 / オック語 / ロマンス語 / フランス語 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  中世フランス抒情詩における「メタ文脈」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フランス中世写本における欠損部分の研究―とくにオック語文献について研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  巻子本からコーデクスへ―「マルギナリア」を手がかりにして研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  俗語版『秘中の秘』の伝播の研究―西欧中世における養生術の系譜研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中世フランス写本テクスト学への電子データベースの応用研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  写本テクスト学におけるヴァリアントの総合的研究-中世南仏抒情詩の場合研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  写本テクスト学の構築に向けて-中世フランス抒情詩の諸相研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  少数ロマンス語とロマンス言語学

    • 研究代表者
      遠山 一郎, 菅田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中世フランスのトルバドゥール,オジル・ド・カダルスの作品校訂と解釈にまつわる問題研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Note complementaire sur l'emploi du terme 'assassin' en ancien francais et ancien occitanan (Etudes de litterature et linguistique offertes a Roy Rosenstein2021

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 出版者
      Presses du Centre d'Etudes medievales de Picardie (Amiens)
    • ISBN
      9782901121770
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [図書] Messages ambigus dans le diptyque de l'etourneau (Marcabru: PC 293 25-26)2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Lambert-Lucas (Montpellier)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [図書] ヨーロッパ中世の時間意識2012

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 出版者
      人生の四時期―オジル・デ・カダルスとフィリップ・ド・ノヴァールの場合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [図書] トルバドゥール詞華集2003

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 直彦
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学書林
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Volubilite prudente ou ausacieuse sobriete des chansonniers occitans "a" et "C"2024

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du XIVe Congres International de l'AIEO (Munich, 11-16 septembre 2023)

      巻: 1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00458
  • [雑誌論文] La relecture de la derniere Pastourelle de Guiraut Riquier (PC 248, 22) : une ambiguite volontaire2023

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Revue d'Etudes d'Oc

      巻: 176 ページ: 137-165

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00458
  • [雑誌論文] ギラウト・リキエルのパストゥレルに流れる「メタ文脈」-第5歌(PC 248, 22)を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes francaises 早稲田フランス語フランス文学論集

      巻: 29 ページ: 23-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00458
  • [雑誌論文] ギラウト・リキエルのパストゥレルに流れる「メタ文脈」ー第5歌 (PC 248, 22) を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes Francaises 早稲田大フランス語フランス文学論集

      巻: 29 ページ: 23-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [雑誌論文] Note complementaire sur l'emploi du terme "assassin" en ancien francais et ancien occitan2021

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Lectures de comparatiste : Quatre millenaires de litterature mondiale. Etudes offertes a Roy Rosenstein

      巻: 1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [雑誌論文] マルカブリュにおける二つの「思考」(PC 239, 19) ー ことわざ引用の妙 ー2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes Francaises 早稲田フランス語フランス文学論集

      巻: 27 ページ: 1-27

    • NAID

      40022170129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [雑誌論文] Quelques remarques sur un texte du “Maistre dels trobadors” : Leu chansonet’ e vil (Giraut de Borneil : PC 242, 45)2020

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du XIIe congres international de l’AIEO, Université de Toulouse (Albi), 2017

      巻: 1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [雑誌論文] ダウデ・デ・プラダスの「教訓詩」(PC 124, 2)について―tozetaという単語の意味ー2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 66 ページ: 271-290

    • NAID

      120007007469

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00483
  • [雑誌論文] 「太陽が恥じらうかのように赤く昇ると」-中世南仏の物語『フラメンカ』をめぐってー2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 64 ページ: 203-218

    • NAID

      120006713441

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [雑誌論文] Quelques remarques sur un texte du "Maistre dels trobadors" : Leu chansonet' e vil (Giraut de Borneil : PC 242, 45)2019

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du XIIe Congres International de l'AIEO (Universite de Toulouse-Albi)

      巻: 12

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [雑誌論文] アササンAssassinという単語の初出について2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes Francaises 早稲田フランス語フランス文学論集

      巻: 25 ページ: 22-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [雑誌論文] "Bela domna ab fresca color" : misogynie occitane dans le Secret des Secrets2017

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Occitania en Catalognha: le tempses novels, de novelas perspectivas : Actes de l'Xen Congres de l'AIEO (Lleida, 2014)

      巻: 2 ページ: 618-628

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [雑誌論文] 「トルバドゥールの師匠」ジラウト・デ・ボルネーユの黙説法(作品45)2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 62 ページ: 171-189

    • NAID

      120006230454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [雑誌論文] 巻子本からコーデクスへ―写本欄外挿画が語るもの2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes Francaises 早稲田フランス語フランス文学論集

      巻: 23 ページ: 80-94

    • NAID

      40020783562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [雑誌論文] Bela domna ab fresca color: misogynie occitane dans le "Secret" des Secrets"2016

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du XIe Congres International de l'AIEO, Lheida, 15-21, juin 2014

      巻: 1 ページ: 256-270

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [雑誌論文] 古仏語版『秘中の秘』とウスタシュ・デシャンの養生術2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 60 ページ: 33-46

    • NAID

      40020392622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [雑誌論文] "Bela domna ab fresca color": misogynie occitane dans le Secret des Secrets2015

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du XIen congres internacional de l'AIEO (Universitat de Lheida)

      巻: 1 ページ: 30-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [雑誌論文] 秘中の秘』覚え書き―その養生術(中世オック語版)について2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第58号―2 ページ: 35-56

    • NAID

      120005290672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] 『秘中の秘』覚え書き―その養生術(中世オック語版)についてー2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 58 ページ: 35-56

    • NAID

      120005290672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [雑誌論文] 『秘中の秘』覚え書き―その養生術(中世オック語)について―2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学文学研究科紀要

      巻: 58-2 ページ: 35-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] Messages ambigus dans le diptyque de l'etourneau (PC 293, 25-26)2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      in Actes du 10e congres international de l'AIEO (Beziers, 12-19 juin 2011) (editees par Carmen Alen-Garbato, Montpellier, Lambert-Lucas)

      巻: (掲載予定) ページ: 221-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] 人生の四時期―オジル・デ・カダルスとフィリップ・ド・ノヴァールの場合2012

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      ヨーロッパ中世の時間意識

      ページ: 143-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] Le vocabulaire feodale dans Gaucelm Faidit : sur jove senhoratge (PC 167, 52, v.43)2011

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      L'Occitanie inivtee de L'Euregio, Liege 1981-Aix-la-Chapelle 2008, Bilan et perspectives. Actes du 9e congres international de l'AIEO, Aix-la-Chapelle, 24-31 aout 2008 (editees par Angelica Rieger, Aachen, Shaker)

      ページ: 519-531

    • NAID

      120002909685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] マルカブリュの「椋鳥の歌」二部作について2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 56-2 ページ: 43-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] Le vocabulaire feodale dans Gaucelm Faidit sur "jove senhoratge" (PC 167, 52, v.43)2011

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du Neuvieme Congres international de l' AIEO, Aix-la-Chapelle, 24-31 aout 2008

      巻: 1(予定) ページ: 41-58

    • NAID

      120002909685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] ギヨーム9 世つれづれ2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      流域

      巻: 第68号 ページ: 519-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] Le vocabulaire feodal dans Gaucelm Faidit : sur "jove senhoratge" (PC 176, 52, v.43)2011

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Actes du 9e congres international de l'AIEO, Aix-la-Chaplle, 24-31 aout 2008, Aachen Shaker Verlag

      巻: 1 ページ: 519-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] ギヨーム9世つれづれ2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      流域

      巻: 68 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] マルカブリュの"椋鳥の歌"2部作について2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学文学研究科紀要

      巻: 第56号―2 ページ: 14-21

    • NAID

      40018797557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [雑誌論文] Le vocabulaire feodal dans Gaucelm Faidit : sur "jove senhoratge" (PC 167, 52, V. 43)2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 雑誌名

      Aotes du neuvieme oongres international de I'AIEO, Aix-la-Chapelle, 24-31aout 2008, ed. par Angelica Rieger Aachen, Shaker, 2009

      ページ: 34-55

    • NAID

      120002909685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] 封建制語彙の俗語抒情詩への転用-「若い領主」(ガウセルム・ファイディット)をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 第53巻2号

      ページ: 85-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 53-2

      ページ: 85-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] 作家主義か作品主義か-ペイレ・ヴィダルの抒情詩の並べかたについて-2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      比較文学年誌 43

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015427583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] ペイレ・ヴィダルの"パレスチナの歌"- baiser voleのモチーフを中心にして-2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes Franaises(早稲田フランス語フランス文学論集) 第14巻

      ページ: 1-33

    • NAID

      40015442113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] ペイレ・ヴィダルの「パレスチナの歌」-baiser voleのモチーフを中心にして-2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      Etudes francaises 14

      ページ: 1-33

    • NAID

      40015442113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] 作家主義か作品主義か-ペイレ・ヴィダルの抒情詩の並べかたについて-2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      比較文学年誌(早稲田大学比較文学研究室)

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015427583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [雑誌論文] セニャルあるいは窓から振る手-トルバドゥール詩における「仮名」について2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 50

      ページ: 5-33

    • NAID

      120000792525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] May deu hom voler lo frug que l' escorsa-remarques sur un cas d' hiatus (PV 389, 32, v.27)2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiro SETO
    • 雑誌名

      Actes du 8e concres internationl de l' AIEO(Bordeaux, 12-17 septembre 2005), Press de l' Universite de Bordeaux (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] Li vus que Nicodemus fist : saint Vout et saint Genet2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 雑誌名

      Vocabulaire de l'ancien francais - Actes du colloque de Hiroshima, du 26 au 27 mars 2004 a l'Universite de Hiroshima

      ページ: 87-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Li vus que Nicodemus fist : saint Vout et saint Genet2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Vocabulaire de l'ancien francais-Actes du colloque de Hiroshima du 26 au 27 mars 2004 a l'Universite de Hiroshima

      ページ: 87-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Laus stultitiae de Peire Cardenal, edition et interpretation de la "fable" de la pluie merveilleuse2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 雑誌名

      Etudes de langue et de litterature medievales offertes a Peter T.Richetts

      ページ: 79-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] Li vus que Nicodemus fist : saint Vout et saint Genet2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Vocabulaire de l' ancien francais - Actes du colloque de Hiroshima,du 26 au 27 mars 2004 a l' Universite de Hiroshima

      ページ: 87-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Laus stultitiae de Peire Cardenal, edition et interpretation de la "fable" de la pluie merveilleuse2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      Etudes de langue et litterature medievales offerts a Peter T.Ricketts

      ページ: 87-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] Laus stultitiae de Peire Cardenal, edition et interpretation de la "fable" de la pluie merveilleuse2005

    • 著者名/発表者名
      Naohiro SETO
    • 雑誌名

      Etudes de langue et litterature medievales offerts a Peter T. Ricketts, Turnhout, Brepols

      ページ: 79-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] セニャルあるいは窓から振る手-トルバドゥール詩における「仮名」について2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 直彦
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 50

      ページ: 5-35

    • NAID

      120000792525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520188
  • [雑誌論文] Geneys lo joglars, la legende de saint Vou dans le manuscrit C occitan2004

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 雑誌名

      La France Latine(CEROC, Raris IV) 139

      ページ: 251-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Geenys to joglars, la legende de saint Vou dans le manuscrit C occitan2004

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 雑誌名

      La France Latine t.139

      ページ: 251-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [雑誌論文] Geneys lo joglars, la legende de saint Vou dans le manuscrit C occitan2004

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 雑誌名

      La France Latine (CEROC - Paris IV la Sorbonne) 139

      ページ: 251-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510632
  • [学会発表] Volubilie prudente ou audacieuse sobriet des chansonniers occitans a et C2023

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 学会等名
      XIVe Congres de l'Association Internationale d'Etudes Occitanes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00458
  • [学会発表] Volubilite prudente ou ausacieuse sobriete des chansonniers occitans "a" et "C"2023

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 学会等名
      XIVe Congres International de l'Association Internationale d'Etudes Occitanes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00458
  • [学会発表] Quelques remarques sur un texte du "Maestre dels trobadors" : Leu chansonet'e vil (Giraut de Borneil : PC 242, 45)2017

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 学会等名
      Association Internationale d'Etudes Occitanes (12e congres)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02549
  • [学会発表] "Bela domna ab fresca color": misogynie occitane dans le Secret des Secrets2014

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 学会等名
      Congres internacional de l'AIEO (Universitat de Lheida)
    • 発表場所
      リェイダ(レレダ)大学(スペイン)
    • 年月日
      2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370379
  • [学会発表] 中世における二つのトポス―『雅歌』と『秘中の秘』2012

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 学会等名
      ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所
    • 発表場所
      早稲田大学文学学術院
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [学会発表] Messages ambigus dans le dyptique de l'etourneau2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 学会等名
      10e Congres International de l'AIEO
    • 発表場所
      フランス, ベジエ, CIRDOC-Universite Montpellier.
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [学会発表] Messages ambigus dans le diptyque de l'etourneau (Marcabru : PC 293, 25-26)2011

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Seto
    • 学会等名
      Association internationale d'Etudes occitane, 10e congres international
    • 発表場所
      ベジエ(フランス)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • [学会発表] Le vocabulaire feodal dans Gaucelm Faidit : sur "jove senhoratge" (PC 167, 52, V. 43)2008

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 学会等名
      9e congres de I'AIEO
    • 発表場所
      アーヒェン
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [学会発表] Le vocabulaire feodale dans Gaucelm Faidit : sur jove senhoratge (PC 167, 52, v.43)2008

    • 著者名/発表者名
      Naohiko SETO
    • 学会等名
      第9回国際オック語オック文学研究学会
    • 発表場所
      アーヒェン大学(Aix-la-Chapelle)
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [学会発表] ワークショップ:中世研究における電子テクストの現状と将来性-中世南仏語データベース(COM)刊行によせて」パネリスト:ピーター・リケッツ(ロンドン大学名誉教授)、後藤斉(東北大学)、高名康文(福岡大学)、瀬戸直彦(コーディネーター)2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 直彦(ピーター・リケッツ, 後藤 斉, 高名 康文)
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会秋期大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520244
  • [学会発表] オック語文献学とテクスト設定の方法について

    • 著者名/発表者名
      瀬戸直彦
    • 学会等名
      同志社大学ロマニスト研究会
    • 発表場所
      同志社大学今出川校舎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520334
  • 1.  遠山 一郎 (10120924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅田 茂昭 (10063570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ピーター リケッツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  谷川 かおる
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi