• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜崎 盛康  Hamasaki Moriyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30208574
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 人文社会学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 琉球大学, 人文社会学部, 客員研究員
2015年度 – 2017年度: 琉球大学, 法文学部, 教授
2004年度 – 2009年度: 琉球大学, 法文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 人文地理学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
ユタ / thanatology / spiritual care / grief care / hospice-palliative care / Okinawan folk belief / Yuta / Nujihwa / 医療と宗教 / ケア論 … もっと見る / 死 / ホスピスケア / ターミナルケア / 生命倫理 / マブイ / 死生学 / スピリチュアルケア / グリーフケア / ホスピス・緩和ケア / 沖縄の民間信仰 / ヌジファ / 専門職倫理 / 自然の価値 / 宗教と自然 / 自然の倫理学 / 環境倫理学 / スピリチュアリティ / 自然観 / ウタキ / 奄美と仏教 / 沖縄と仏教 / 沖縄の精神文化 … もっと見る
研究代表者以外
批判的思考 / 応用倫理学 / 診断的論証 / 看護過程 / L・ライト / 合理性 / S・トゥールミン / 決疑論 / クリティカル・シンキング / 道理性 / 日系 / ウチナーンチュ / バスクの家 / 県人会館 / 文化共有集団 / バスク / 移民 / 沖縄県系 / ウチナーンチュ大会 / 沖縄 / Ecosystem evaluation / Subtropical evergreen forest / Ecosystem management / Biodiversity / Red soil / Mangroves / Coral reefs / Ecosystem function / 亜熱帯広葉樹林 / サンゴ礁・島嶼 / イリオモテヤマネコ / 経済評価 / 環境機能 / 島嶼 / 生態系評価 / 亜熱帯常緑広葉樹林 / 生態系管理 / 生物多様性 / 赤土 / マングローブ / サンゴ礁 / 生態系機能 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  道理性概念の研究

    • 研究代表者
      吉満 昭宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県系移民の越境的ネットワークと意識・行動に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      町田 宗博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄のユタ等の精神文化とウタキの自然についての研究-環境倫理学等の視点から-研究代表者

    • 研究代表者
      浜崎 盛康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  人間-環境系における島嶼・サンゴ礁生態系の機能評価に関する研究

    • 研究代表者
      土屋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県における入院患者の死とユタのヌジファについての研究研究代表者

    • 研究代表者
      浜崎 盛康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ホスピス講座(宮城航一編)2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康(共著)
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      新星出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520024
  • [図書] Hospice Care (ed. by Koichi MIYAGI)2005

    • 著者名/発表者名
      Moriyasu HAMASAKI
    • 出版者
      Shinsei Pub.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520024
  • [雑誌論文] クリティカル・シンキングの定義と看護過程2023

    • 著者名/発表者名
      吉満昭宏 浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人文社会部人間社会学科紀要)

      巻: 43 ページ: 187-242

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] 道理的クリティカル・シンキングの基礎と応用2023

    • 著者名/発表者名
      吉満昭宏 浜崎盛康
    • 雑誌名

      道理性概念の研究

      巻: - ページ: 3-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] L.ライトの探求的診断法と医師の思考法2022

    • 著者名/発表者名
      吉満昭宏 浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人文社会部人間社会学科紀要)

      巻: 42 ページ: 139191-139191

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] L.ライトの診断的論証と非言語的要素2021

    • 著者名/発表者名
      吉満昭宏 浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人文社会部人間社会学科紀要)

      巻: 40 ページ: 113157-113157

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] 生と死とスピリチュアルケア2021

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア研究

      巻: 5 ページ: 111-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] クリティカル・シンキングにおける発見と正当化2020

    • 著者名/発表者名
      吉満昭宏 浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人文社会部人間社会学科紀要)

      巻: 40 ページ: 2961-2961

    • NAID

      120006824691

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [雑誌論文] ウチナーンチュとバスク人のアイデンティティ意識について2016

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      移民研究

      巻: 12 ページ: 99-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03016
  • [雑誌論文] バスク系アルゼンチン人のバスクに対する意識2016

    • 著者名/発表者名
      金城宏幸、浜崎盛康、町田宗博、宮内久光、酒井アルベルト清
    • 雑誌名

      移民研究

      巻: 12 ページ: 115-144

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03016
  • [雑誌論文] サンパウロ市における沖縄県系人の四十九日のミサ2010

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      移民研究(琉球大学国際沖縄研究所移民研究部門) 第6号

      ページ: 71-82

    • NAID

      120002142891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [雑誌論文] ユタと首里十二支寺2009

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学法文学部人間科学科紀要) 第24号

      ページ: 1-30

    • NAID

      120001747506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [雑誌論文] 環境正義と自然環境の保全2008

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      文学と環境 11

      ページ: 13-20

    • NAID

      40016301552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [雑誌論文] スピリチュアリティと宗教、および生きる意味について2008

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学 22

      ページ: 1-21

    • NAID

      120001643561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [雑誌論文] サンゴ礁生態系と土地倫理2006

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人間科学科紀要) 17

      ページ: 129-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [雑誌論文] 沖縄におけるグリーフケアとしてのヌジファについて2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学法文学部人間科学科紀要) 16号

      ページ: 1-19

    • NAID

      120001643565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520024
  • [雑誌論文] 多自然型の川づくり、生物多様性、環境倫理思想2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学人間科学科紀要) 15

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [雑誌論文] 沖縄におけるグリーフケアとしてのヌジファについて2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      琉球大学法文学部人間科学科紀要「人間科学」 16

      ページ: 1-19

    • NAID

      120001643565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520024
  • [雑誌論文] Nujihwa as A Grief care in Okinawa2005

    • 著者名/発表者名
      Moriyasu HAMASAKI
    • 雑誌名

      HUMAN SCIENCES, Bulletin of the Faculty of Law and Letters of the University of the Ryukyus, Department of Human Sciences No.16

      ページ: 1-19

    • NAID

      120001643565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520024
  • [雑誌論文] 多自然型の川づくり、生物多様性、環境倫理思考2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 雑誌名

      人間科学(琉球大学法文学部紀要) 15

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [雑誌論文] Neo-natural river reconstruction, biodiversity, and Environmental Ethics.

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Moriyasu
    • 雑誌名

      Human Scienses, Bulletin of Faculty of Law and Letters, University of the Ryukyus, Department of Human Scienses No. 15

      ページ: 1-15

    • NAID

      120001643566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [雑誌論文] Land ethic and coral reef ecosystem.

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Moriyasu
    • 雑誌名

      Human Scienses, Bulletin of Faculty of Law and Letters, University of the Ryukyus, Department of Human Scienses No. 17

      ページ: 129-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [学会発表] 生と死とスピリチュアルケア(公開基調講演)2020

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会 第13回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00033
  • [学会発表] ユタとグリーフケア2009

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会
    • 発表場所
      聖トマス大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [学会発表] 自然崇拝と環境保全2008

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      琉球・沖縄の精神文化と哲学研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [学会発表] 自然崇拝と環境保全2008

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      琉球・沖縄の精神文化と哲学研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652004
  • [学会発表] 環境正義、生物多様性、土地倫理2006

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      第12回ASLE-J/文学環境学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [学会発表] Environmental justice, Biodiversity, Land Ethic2006

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Moriyasu.
    • 学会等名
      The association for the study of literacture and environment in Japan
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [学会発表] レオポルドの土地倫理と自然環境の保全2005

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      琉球大学アメリカ研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2005-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • [学会発表] Leopold's Land ethic and Ecosystem.

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Moriyasu.
    • 学会等名
      American studies society of the University of the Ryukyus, 26.11.2225
    • 発表場所
      Univer sity of the Ryukyus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201009
  • 1.  土屋 誠 (40108460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  萩原 秋男 (90126889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊澤 雅子 (10192478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡久山 章 (50045001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前門 晃 (60190287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤田 陽子 (70315456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  町田 宗博 (10145518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉満 昭宏 (10585227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  安次嶺 勲 (10510612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小柳 正弘 (20186828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 朋弘 (90295288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久高 將晃 (80398304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金城 宏幸 (50274874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  宮内 久光 (90284942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  大城 信哉 (20836259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi