• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 直浩  Fujimoto Naohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30209100
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 産業医科大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 産業医科大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
androgen receptor / アンドロゲン受容体 / 前立腺癌 / androgen sensitivity / prostate cancer / ホルモン感受性 / hormone therapy / cofactor / Prostate cancer / 前立腺 / ホルモン療法 / 共役因子 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る hyperthermia / nude mouse / prognosis / plasma fibronectin / urological tumor / Hyperthermia / Plasma fibronectin / Urogenital tumor / 体内時計 / 肥満 / 前立腺がん / 生活習慣病 / 交替制勤務 / 産業医学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  交替制勤務者の生活習慣病および前立腺がんリスクに関する後ろ向きコホート研究

    • 研究代表者
      久保 達彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  ホルモン感受性変化を中心とした前立腺癌ホルモン抵抗性の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 直浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  アンドロゲン受容体コファクターの特性評価と前立腺癌における役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 直浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  尿路悪性腫瘍と可移植腫瘍における臨床的、実験的研究(プラスマフィブロネクチンを中心として)

    • 研究代表者
      杉田 篤生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] LONG-TERM TREATMENT OF TNFa INCREASED ANDROGEN-SENSITIVITY IN PROSTATE CANCER LNCaP CELLS2007

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Fujimoto, et al.
    • 雑誌名

      Nishinihon J Urology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • [雑誌論文] Prostate Cancer Cells increase Androgen Sensitivity by Increase in Nuclear Androgen Receptor and Androgen Receptor Coactivators; A Possible Mechanism of Hormone-Resistance of Prostate Cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Fujimoto, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Incvestigation

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • [雑誌論文] 前立腺癌の進展におけるTNFαの関与 〜TNFα長期刺激により前立腺癌細胞はアンドロゲン高感受性になり得る〜2007

    • 著者名/発表者名
      藤本直浩, 他
    • 雑誌名

      西日本泌尿器科 (in press)

    • NAID

      10020621924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • [雑誌論文] Prostate Cancer Cells increase Androgen Sensitivity by Increase in Nuclear Androgen Receptor and Androgen Receptor Coactivators ; A Possible Mechanism of Hormone-Resistance of Prostate Cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Cancer Investigation (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • [雑誌論文] 前立腺癌の進展におけるTNFαの関与~TNFα長期刺激により前立腺癌細胞はアンドロゲン高感受性になり得る~

    • 著者名/発表者名
      藤本直浩・他
    • 雑誌名

      西日本泌尿器科 2007(in press)

    • NAID

      10020621924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • [雑誌論文] Prostate Cancer Cells increase Androgen Sensitivity by Increase in Nuclear Androgen Receptor and Androgen Receptor Coactivators; A Possible Mechanism of Hormone-Resistance of Prostate Cancer cells

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Cancer Investigation 2007(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591629
  • 1.  久保 達彦 (00446121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大友 一 (40550372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 崇 (20533194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤野 善久 (80352326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松元 哲朗 (50150420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 晋哉 (50181730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉田 篤生 (40004840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲富 久人 (00193558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 昌良 (80369066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 英樹 (00309973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi