• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 直人  NAKAMURA Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30211436
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 国立大学法人浜松医科大学, 医学部, 教務員
1997年度 – 2004年度: 浜松医科大学, 医学部, 教務員
1996年度 – 1999年度: 浜松医科大学, 医学部, 教務職員
1995年度: 浜松医科大学, 医学部, 教務員
審査区分/研究分野
研究代表者
実験系心理学
研究代表者以外
実験系心理学
キーワード
研究代表者
アセチルコリン / Fos蛋白 / マイクロダイアリシス / Reward / Nicotinic receptor / Microdialvsis / Intracranial self-stimulation (ICSS) / Choline acetyltransferase / Fos / Cholinergic pathway … もっと見る / Mesopontine tegmentum / 脳内自己刺激 / GABA / 二重染色 / 腹側被蓋野 / 反応一周波数曲線法 / ニコチン性受容体 / マイロダイアリシス / 脳内自己刺激行動 / ChAT / コリン作動性神経経路 / 中脳橋被蓋野 / 神経伝達物質 / 線条体 / 視床下部 / 黒質 / 内側前脳側 / C-fos / 前脳基底部 / 前頭前野 / 側坐核 / 内側前脳束 / 自己刺激行動 / ノルハーマン / サルソリノール / セロトニン / ドーパミン / アルコール / ラット … もっと見る
研究代表者以外
ストレス / グルタミン酸 / マイクロダイアリシス / 自己刺激行動 / subventricular zone / cytogenesis / dopamine / nucleus accumbens / reward / conditioned place preference / rat / prenatal stress / 移動行動 / 脳内自己刺激行動 / 胎児 / 海馬 / BrdU / 細胞新生 / コカイン / 胎仔 / コルチコステロン / ドーパミン / 側坐核 / 移所活動 / 条件性場所選好 / ラット / 胎生期 / B cell / T cell / natural killer cell / glucocorticoid / medical prefrontal cortex / glumatic acid / immobilization / intracranial self-stimulation / グルココルチコイド / 酵素一蛍光分析 / 欲求性行動 / 嫌悪性行動 / 免疫反応 / 内分泌反応 / 取り組み阻害 / テトロドトキシン / 前頭眼窩野 / B細胞 / T細胞 / ナチュラルキラー細胞 / グリココルチコイド / 内側前頭前野 / 不動化ストレス / モノアミン / 腹側被蓋野 / 内側前脳側 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  妊娠母親ラットのストレスが仔の欲求性機能の発達に及ぼす影響

    • 研究代表者
      中原 大一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  自己刺激行動における脳内アセチルコリンの役割に関する生物心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 直人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  C-fos遺伝子の発現を指標とした脳内自己制刺激行動に関わる神経伝達経路の同定研究代表者

    • 研究代表者
      中村 直人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  欲求性および嫌悪性行動に伴うストレス反応の特徴に関する生物心理学的研究

    • 研究代表者
      中原 大一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  強化刺激検出ニューロンの伝達物質特性に関する行動生化学的解析

    • 研究代表者
      中原 大一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  マイクロダイアリシス法を用いたアルコールの心理作用に関係する脳内物質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      中村 直人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  • 1.  中原 大一郎 (80128389)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  沖 隆 (20169204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古川 弘 (20209167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi