• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梁 栄治  RYO Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30221683
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2013年度: 帝京大学, 医学部, 教授
1998年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
胎児・新生児医学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
胎動計 / 胎児 / 胎動 / 胎動に影響する因子 / 母体血糖 / 塩酸リトドリン / 神経発達 / 胎児機能不全 / FMAM recorder / 正常範囲 … もっと見る / small infant / しゃっくり / fetal growth restriction / 臍帯長 / 胎児脳神経発達 / 基準値 / 胎児健康状態 / 胎児神経発達 … もっと見る
研究代表者以外
胎動 / ECMO / 妊婦 / 胎児 / 母児の同期性 / 産褥期うつ状態 / 母児体動の同期性 / 睡眠障害 / neonate / hypoxia / cord dorsum potential / 低酸素 / 新生児 / 低酸素症 / 脊髄後索電位 / tracheal occlusion / fetal surgery / endoscopy / diaphragmatic hernia / 山羊胎仔 / 胎児治療 / 気管閉鎖術 / 胎児手術 / 内視鏡 / 横隔膜ヘルニア / oxygen consumption / colored microsphere / cerebral blood flow / fetus / artificial placenta / 異常胎仔 / 胎動抑制 / 胎児循環 / カラード マイクロスフィアー / 酸素消費量 / カラードマイクロスフェア- / 脳血流量 / 人工子宮 / ストレレス / 胎動記録解析装置 / 活動休息リズム / ストレス / 活動・休止リズム / 胎動記録装置 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  胎動に関連する因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      梁 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  長時間胎動測定による基準値作成とその臨床的意義研究代表者

    • 研究代表者
      梁 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  妊婦の睡眠障害と胎児・新生児への影響----産褥期うつ状態の早期発見のために

    • 研究代表者
      西原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      公益財団法人大原記念労働科学研究所
  •  胎児の脳機能発達と母親のストレスとの関連:オリジナル胎動記録装置を用いた検討

    • 研究代表者
      西原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      公益財団法人労働科学研究所
  •  脊髄後索電位を用いた低酸素胎動抑制メカニズムの解明に関する研究

    • 研究代表者
      上妻 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  低侵襲性胎児治療に関する基礎的研究-胎児治療用極細内視鏡及びカテーテルの開発とその有用性の検討

    • 研究代表者
      上妻 志郎, 岡井 崇
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  胎児子宮外保育システムを用いた未熟胎児の循環器機能障害の病態解明に関する研究

    • 研究代表者
      岡井 崇
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of ritodrine hydrochloride infusion on fetal movement with the use of a fetal movement acceleration measurement recorder2023

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Yonaga, Eiji Ryo, Keita Yatsuki, Hideo Kamata, Akihiko Ito
    • 雑誌名

      The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 49 号: 2 ページ: 606-613

    • DOI

      10.1111/jog.15512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [雑誌論文] Continuous monitoring of fetal gross movement and maternal glucose level using newly developed methods2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Eiji、Yatsuki Keita、Seto Michiharu、Kamata Hideo、Yonaga Yuriko
    • 雑誌名

      AJOG Global Reports

      巻: 3 号: 2 ページ: 100197-100197

    • DOI

      10.1016/j.xagr.2023.100197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [雑誌論文] Correlation between umbilical cord length and gross fetal movement as counted by a fetal movement acceleration measurement recorder2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ryo, Hideo Kamata, Michiharu Seto, Masayoshi Morita, Keita Yatsuki.
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology: X

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.eurox.2019.100003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [雑誌論文] Counting fetal movements of small-for-gestational infants using a fetal movement acceleration measurement recorder2019

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Morita, Eiji Ryo, Hideo Kamata, Michiharu Seto, Keita Yatsuki.
    • 雑誌名

      J Matern Fetal Neonatal Med

      巻: 5 号: 21 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/14767058.2019.1583732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [雑誌論文] Reference values for a fetal movement acceleration measurement recorder to count fetal movements.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo E, Kamata H, Seto M, Morita M, Nagaya Y, Nishihara K, Ohki N.
    • 雑誌名

      Pediatr Res

      巻: 83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [雑誌論文] Reference values for a fetal movement acceleration measurement recorder to count fetal movements2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ryo, Hideo Kamata, Michiharu Seto, Masayoshi Morita, Yohei Nagaya, Kyoko Nishihara, Noboru Ohki.
    • 雑誌名

      Pediatric Research

      巻: 83 号: 5 ページ: 961-968

    • DOI

      10.1038/pr.2017.328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [雑誌論文] Counting fetal hiccups using a fetal movement acceleration measurement recorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Kamata H, Ryo E, Seto M, Morita M, Nagaya Y.
    • 雑誌名

      J Matern Fetal Neonatal Med

      巻: 30 号: 4 ページ: 475-478

    • DOI

      10.1080/14767058.2016.1175424

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [雑誌論文] Automated Software Analysis of Fetal Movement Recorded during a Pregnant Woman’s Sleep at Home2015

    • 著者名/発表者名
      1.Nishihara K, Ohki N, Kamata H, Ryo E, Horiuchi S.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: June 17 号: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130503

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [雑誌論文] A new method for long-term home monitoring of fetal movement by pregnant women themselves2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo E, Nishihara K, Matsumoto S, Kamata H
    • 雑誌名

      Med Eng Phys

      巻: 34 ページ: 566-572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [雑誌論文] A new method for long-term home monitoring of fetal movement by pregnant women themselves.2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo E, Nishihara K, Matsumoto S, Kamata H.
    • 雑誌名

      Med Eng Phys

      巻: in press 号: 5 ページ: 566-572

    • DOI

      10.1016/j.medengphy.2011.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] ART妊娠で妊娠した胎児のgross movementの研究2023

    • 著者名/発表者名
      八木慶太、梁栄治、松木美樹、世永由里子、鎌田英男、長阪一憲
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [学会発表] 胎動数と分娩時胎位に関する研究ーFMAM recorderによる解析2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治、八木慶太、世永由里子、長阪一憲
    • 学会等名
      日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [学会発表] 血糖と胎動の関連性2022

    • 著者名/発表者名
      八木慶太、梁栄治、他
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [学会発表] リトドリン塩酸塩の点滴投与が胎動に及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      世永由里子、梁栄治、他
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09627
  • [学会発表] 持続血糖測定とFMAM recorderによる胎動測定を同時連続的に行ったGDMの1例2019

    • 著者名/発表者名
      八木慶太、梁栄治、橋本啓、森田政義、瀬戸理玄、櫻井理奈、鎌田英男、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] HFDにおけるgross fetal movement ―FMAMレコーダーによる解析―2019

    • 著者名/発表者名
      八木慶太、梁栄治、鎌田英男、瀬戸理玄、森田政義、橋本啓、西澤美紀、生井重成、櫻井理奈、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉
    • 学会等名
      第55回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] Fetal movement acceleration measurement recorderを用いた在胎日数に比べて軽体重児の胎動分析2018

    • 著者名/発表者名
      森田 政義, 梁 栄治, 長屋 陽平, 瀬戸 理玄, 鎌田 英男, 松本 泰弘, 司馬 正浩, 笹森 幸文, 木戸 浩一郎, 綾部 琢哉
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 胎動計を用いて長時間の胎動を評価し得たタナトフォリック骨異形成症の一例2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 理玄, 梁 栄治, 八木 慶太, 森田 政義, 鎌田 英男, 長屋 陽平, 松本 泰弘, 司馬 正浩, 笹森 幸文, 木戸 浩一郎, 綾部 琢哉
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 臍帯長と胎動数の関連についての研究2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 英男, 梁 栄治, 八木 慶太, 長屋 陽平, 森田 政義, 瀬戸 理玄, 松本 泰弘, 司馬 正浩, 笹森 幸文, 木戸 浩一郎, 綾部 琢哉
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 臍帯長は胎動数と関連するか? FMAMレコーダーによる胎動計測2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 英男, 梁 栄治, 長屋 陽平, 森田 政義, 瀬戸 理玄, 福井 志保, 松本 泰弘, 司馬 正浩, 笹森 幸文, 木戸 浩一郎, 綾部 琢哉
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 無胎動の発現頻度および持続時間の妊娠週数による標準曲線の作成ーFMAM recorderでの計測ー2017

    • 著者名/発表者名
      森田 政義, 梁 栄治, 長屋 陽平, 比嘉 貴子, 瀬戸 理玄, 鎌田 英男, 手島 映子, 松本 泰弘, 司馬 正浩, 笹森 幸文, 木戸 浩一郎, 綾部 琢哉, 西原 京子
    • 学会等名
      第53回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] 無胎動時間の出現頻度、平均および最長持続時間の妊娠週数による変化ー FMAM recorderでの計測ー2017

    • 著者名/発表者名
      森田 政義、梁 栄治、長屋 陽平、瀬戸 理玄、鎌田 英男、綾部 琢哉、西原京子、大木 昇
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] 胎児のgross movement を自宅で長時間計測することを目的とした胎動計の開発と検証、及び基礎データの作成2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治 他
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 夜間に胎動が出現する割合の妊娠時期による変化ーFMAM recorderを用いてー2017

    • 著者名/発表者名
      長屋洋平、梁栄治 他
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 夜間における胎動の出現割合の検討ーFMAM recorderを用いてー2017

    • 著者名/発表者名
      長屋洋平、梁栄治 他
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 無胎動の発現頻度および持続時間の妊娠週数による標準曲線の作成ーFMAM recorderでの計測2017

    • 著者名/発表者名
      森田政義、梁栄治 他
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] Fetal growth restrictionにおけるfetal gross movementのFMAM recoederによる解析2017

    • 著者名/発表者名
      森田政義、梁栄治、他
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 無胎動時間の出現頻度、平均および最長持続時間の妊娠週数による変化ーFMAM recorderでの計測2017

    • 著者名/発表者名
      森田政義、梁栄治 他
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 夜間における胎動出現割合の検討ーFMAM recorderを用いてー2017

    • 著者名/発表者名
      長屋 陽平、梁 栄治、鎌田 英男、森田 政義、瀬戸 理玄、比嘉 貴子、手島 映子、梅澤 幸一、松本 泰弘、司馬 正浩、笹森 幸文、木戸 浩一郎、綾部 琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第53回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] FGRにおけるfetal gross movementの出現頻度-FMAM recorderでの計測-2016

    • 著者名/発表者名
      森田政義, 梁栄治, 長屋陽平, 比嘉貴子, 瀬戸理玄, 清水美奈子, 鎌田英男, 手島映子, 梅澤幸一, 松本泰弘, 司馬正浩, 笹森幸文, 木戸浩一郎, 綾部琢哉, 西原京子
    • 学会等名
      第52回日本周産期、新生児医学会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 胎児しゃっくり様運動(fetal hiccups : FH)についての研究-FMAM recorder による測定-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男 梁栄治 瀬戸理玄 森田政義 長屋陽平 比嘉貴子 櫻井理奈 手島映子 梅澤幸一 松本泰弘 司馬正浩 笹森幸文 木戸浩一郎 綾部琢哉 西原京子
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 精神神経系治療薬が胎動に及ぼす影響についてのpreliminaryな検討-FMAM recorderを用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      長屋 陽平、梁 栄治、瀬戸 理玄、鎌田 英男、森田 政義、比嘉 貴子、櫻井 理奈、手島 映子、梅澤 幸一、松本 泰弘、司馬 正浩、笹森 幸文、木戸 浩一郎、綾部 琢哉
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] FGRにおけるfetal gross movementの出現頻度-FMAM recorderでの計測-2016

    • 著者名/発表者名
      森田政義, 梁栄治, 長屋陽平, 比嘉貴子, 瀬戸理玄, 清水美奈子, 鎌田英男, 手島映子, 梅澤幸一, 松本泰弘, 司馬正浩, 笹森幸文, 木戸浩一郎, 綾部琢哉, 西原京子
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] 妊娠週数による胎動占有割合の変化と特徴 -妊婦就寝中の FMAM recorder での計測-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治、瀬戸理玄、森田政義、手島映子、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、 木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第68回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10109
  • [学会発表] 胎児しゃっくり様運動(fetal hiccups : FH)についての研究-FMAM recorder による測定-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男 梁栄治 瀬戸理玄 森田政義 長屋陽平 比嘉貴子 櫻井理奈 手島映子 梅澤幸一 松本泰弘 司馬正浩 笹森幸文 木戸浩一郎 綾部琢哉 西原京子
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] Fetal gross movement出現頻度の妊娠週数による変化 ーFMAM recorderでの計測ー2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁 栄治、瀬戸理玄、森田政義、手島映子、梅澤幸一、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] FMAM(fetal movement acceleration measurement)recorderを用いた胎動の生理学的研究ー妊娠週数と男女での比較検討ー2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸理玄、梁栄治、鎌田英男、櫻井理奈、手島映子、梅澤幸一、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      67回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] 胎児しゃっくり様運動の出現についての生理学的研究ー胎動計FMAM recorderを用いてー2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治、瀬戸理玄、堀晋一郎、手島映子、梅澤幸一、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09847
  • [学会発表] 胎動のultradian rhythmの発達: FMAM recorderを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      西原京子、鎌田英男、瀬戸理玄、梁栄治
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      浦安
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] A new and original, automatic system for analyzing fetal movement recorded during a pregnant woman’s sleep.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishihara K, Ohki N, Ryo E, Kamata H, Horiuchi S.
    • 学会等名
      SLEEP 2013
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] A new and original, automatic system for analyzing fetal movement recorded during a pregnant woman's sleep2013

    • 著者名/発表者名
      Nishihara K, Ohki N, Ryo E, Kamata, H Horiuchi. S
    • 学会等名
      SLEEP 2013
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] 胎動長時間記録・解析システムの信頼性2013

    • 著者名/発表者名
      西原京子、鎌田英男、梁栄治
    • 学会等名
      第49回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] FGR症例における長時間の胎動数―FMAM recorderによる測定―2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁 栄治、手島映子、市田宏司、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第48回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] FMAM recorderにて自宅で胎動数を測定した胎児機能不全の一例2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治、松本幸代、手島映子、市田宏司、梅澤幸一、松本泰弘、司馬正浩、笹森幸文、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • [学会発表] 超音波断層法で計測した胎動数と自宅で胎動計により計測した胎動数との比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田英男、梁栄治、松本幸代、市田宏司、松本泰弘、司馬正浩、木戸浩一郎、綾部琢哉、西原京子
    • 学会等名
      第84回日本超音波医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591737
  • 1.  上妻 志郎 (10272569)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡井 崇 (40126016)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 浩一 (10262015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海野 信也 (90193979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西原 京子 (80172683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  堀内 成子 (70157056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  藤井 知行 (40209010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸茂 元三 (60282646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星 詳子 (50332383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  町田 芳哉 (40292908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  馬場 一憲 (30181035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂井 昌人 (30251268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  亀井 良政 (00251265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 文男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内海 厚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菊池 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊地 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi