• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板倉 直明  Itakura Naoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30223069
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授
2009年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 教授
2000年度 – 2005年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1995年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
システム工学 / 身体教育学 / 情報通信工学 / システム工学
キーワード
研究代表者
携帯端末 / ニューラルネットワーク / 興味度推定 / 生理的振戦 / 伝播波 / 多チャンネル / 表面筋電図 / 筋線維伝導速度 / 筋収縮メカニズム / 多チャンネル表面筋電図 … もっと見る / Eye Gaze / Eye Glance / 携帯機器 / Eye glance / 脳波入力インタフェース / 視線入力インタフェース / Discriminant Analysis / Electro-oculogram / Eye-gaze Input / Evoked Potentials / Interface / 判別分析 / 眼電図 / 視線入力 / 誘発脳波 / インターフェース / ユーザインターフェース / ウェアラブル機器 / ユーザインタフェース / 関節運動 / エキスパート / 筋機能 … もっと見る
研究代表者以外
Air pollutant emission estimation / Route choice / Fuzzy reasoning / Autonomous distributed system / Microscopic road traffic simulation / 環境汚染 / 自律・分散 / 信号制御評価 / 大気汚染 / 自律・分散系 / ファジィ制御 / 信号制御 / 渋滞解析 / 道路交通シミュレータ / ファジィモデリング / 大気汚染物質排出量推定 / 経路選択 / ファジイ推論 / 自律分散系 / 微視的道路交通シミュレータ / Standing Ability / Flexibility / Shooting / Bone Density / Blood Pressure / Heart Rate / High and Middle aged / Breathing Method / 長期的継続 / 振震 / バランス / 体脂肪 / 中高年 / 重心 / 立位能 / 柔軟性 / 射撃 / 骨密度 / 血圧 / 心拍数 / 中高年者 / 呼吸法 / Markov random field / Support vector machine / Complex neuron / Mean field approximation / Covariance / SVM / ボルツマンマシン / 位相 / サポートベクトルマシン / コバリアンス / マルコフランダムフィールド / 複素ニューロン / 平均場近似 / Hardware System / Learning / Brain Function / Fuzzy Method / Intelligent System / ハードウェア / ハードウェアシステム / 学習 / 脳機能 / ファジィ手法 / 知的システム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  生理的振戦を用いた携帯端末呈示画面情報に対する興味度収集システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  伝播波パラメータ分布に基づく多チャンネル表面筋電図による筋収縮メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  携帯端末に適応した視線・脳波入力インタフェースシステム研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  脳波と自律神経反応を利用する視線入力インタフェース研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  呼吸のしかたが心と身体におよぼす影響

    • 研究代表者
      片岡 洵子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本女子体育大学
  •  環境・経済要素等を含めた渋滞解析が可能な道路交通シミュレータの開発

    • 研究代表者
      本多 中二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  位相ニューラルネットワークによる情報分離学習とその応用

    • 研究代表者
      高橋 治久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  脳機能の巨視的解釈に基づく知的システム手法の開発とそのハードウェアシステムの構築

    • 研究代表者
      本多 中二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  脳波情報を利用するヘッドマウントディスプレイ型視線入力インターフェース装置の研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  筋機能のエキスパート的解釈を可能とするニューラルネットワークの研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 直明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] EECENT ADVANCES IN BRAIN-COMPUTER INTERFACE SYSTEMS2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshimura, N.Itakura(分担)
    • 出版者
      INTECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [図書] INTECH、RECENT ADVANCES INBRAIN COMPUTER INTERFACESYSTEMS2011

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimura, N. Itakura
    • URL

      http://www.intechopen.com/book/recent-advances-in-brain-computer-interface-systems

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] 使用状況を考慮したスマートデバイスを用いたコンテンツ閲覧時の興味度推定2023

    • 著者名/発表者名
      天田知里、水野統太、松本悠佑、水戸和幸、板倉直明、中島太陽、花田健
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 143 号: 4 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.143.441

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11196
  • [雑誌論文] 異なる電極形状をもつ多チャンネル表面筋電図における伝播波解析2021

    • 著者名/発表者名
      大倉康平、水野統太、Marzieh Aliabadi Farahani、松本悠佑、水戸和幸、板倉直明
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 4 ページ: 539-545

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.539

    • NAID

      130008014317

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [雑誌論文] Analysis of end-plate using multi-channel surface EMG2019

    • 著者名/発表者名
      Marzieh Aliabadi Farahani,Hiroki Yamada,Kota Akehi,Kazuyuki Mito,Tota Mizuno,Naoaki Itakura
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 24 号: 3 ページ: 390-395

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00531-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [雑誌論文] ビデオカメラを用いた非接触な視線入力インタフェースの検討2017

    • 著者名/発表者名
      明比宏太、松野省吾、板倉直明、水野統太、水戸和幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 4 ページ: 628-633

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.628

    • NAID

      130005530151

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [雑誌論文] Non-contact Eye-Glance Input Interface Using Video Camera2017

    • 著者名/発表者名
      K.Akehi, S.Matsuno, N.Itakura, T.Mizuno, K.Mito
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: 21 ページ: 207-210

    • NAID

      130005815286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [雑誌論文] Feature Analysis Focused on Temporal Alteration of the Eyeblink Waveform Using Image Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuno,Minoru Ohyama,Kiyohiko Abe,Shoichi Ohi, Naoaki Itakura
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 4 ページ: 645-651

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.645

    • NAID

      130005530131

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [雑誌論文] 斜め視線移動を用いた多選択肢入力インタフェースの開発2017

    • 著者名/発表者名
      松野省吾、伊藤雄太、明比宏太、板倉直明、水野統太、水戸和幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 4 ページ: 621-627

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.621

    • NAID

      130005530150

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [雑誌論文] Transient型VEP解析手法を用いた脳波インタフェースにおける指標点灯間隔および輝度の変化を利用した多選択肢化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      松野省吾、王夢夢、相沢彰吾、板倉直明、水野統太、水戸和幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 4 ページ: 616-620

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.616

    • NAID

      130005530149

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [雑誌論文] A new method for calculating eye movement displacement from AC coupled electro-oculographic signals in head mounted eye-gaze input interfaces2010

    • 著者名/発表者名
      N.Itakura, K.Sakamoto
    • 雑誌名

      Biomedical Signal Processing and Control

      巻: 5 ページ: 142-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] A new methodfor calculating eye movement displacementfrom AC coupled electro-oculographicsignals in head mounted eye-gaze inputinterfaces2010

    • 著者名/発表者名
      N. Itakura, K. Sakamoto
    • 雑誌名

      Biomedical Signal Processingand Control

      巻: 5 ページ: 142-146

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1746809409000950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] A Transient VEP-based real-time Brain-Computer Interface using non-direct gazed visual stimuli2009

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshimura, N.Itakura
    • 雑誌名

      Electromyography and Clinical Neurophysiology 49

      ページ: 323-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] 交流眼電図式眼球斜め方向移動を用いた多選択型視線入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      坂本和崇, 板倉直明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J92-D

      ページ: 189-198

    • NAID

      110007380032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] A Transient VEP-based real-time Brain-Computer Interface using non-direct gazed visualstimuli2009

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimura, N. Itakura
    • 雑誌名

      Electromyography and Clinical Neurophysiology

      巻: 49 ページ: 323-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [雑誌論文] 交差点走行車両の運転動作のモデル化と交通解析2003

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 風間 洋, 本多 中二, 板倉 直明, 猪飼 國夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 Vol.44,No.SIGI4(TOM9)

      ページ: 71-80

    • NAID

      110002914156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560345
  • [雑誌論文] Modeling of Vehicle Maneuvering around Intersection and Traffic Analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Hiroshi Kazama, Nakaji Honda, Naoaki Itakura, Kunio Yikai
    • 雑誌名

      Information Processing Society of Japan, Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications Vol.44, No.SIG 14(TOM9)

      ページ: 71-80

    • NAID

      110002914156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560345
  • [雑誌論文] 交流眼電図式眼球斜め方向移動を用いた多選択型視線入力インタフェース

    • 著者名/発表者名
      坂本和崇、板倉直明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J92-D ページ: 189-198

    • NAID

      110007380032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 画面タッチ操作ログと振戦を用いた漫画の興味度推定の検討2023

    • 著者名/発表者名
      岩田恵典、水野統太、日野凱斗、清水美玖、田中進吾、大倉康平、水戸和幸、板倉直明
    • 学会等名
      2023年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11196
  • [学会発表] スマートフォンの持ち方による生理的振戦特性の解明2023

    • 著者名/発表者名
      岩田恵典、板倉直明、水野統太、水戸和幸、清水美玖
    • 学会等名
      電気学会計測・視覚情報合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11196
  • [学会発表] 多チャンネル表面筋電図を用いた複数方向の電極における伝播波解析2021

    • 著者名/発表者名
      大倉康平,松本悠佑,板倉直明,水戸和幸,水野統太
    • 学会等名
      電気学会 計測/知覚情報 合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [学会発表] Analysis of Conducting Waves Using Multichannel Surface EMG Based on Arc-Shaped Electrode2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Okura, Yu Matsumoto, Kazuyuki Mito, Tota Mizuno, Naoaki Itakura
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction(HCI 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [学会発表] Analysis of Conducting Waves Using Multi-channel Surface EMG Based on Difference in the Electrode Shape2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Okura, Marzieh Aliabadi Farahani, Yu Matsumoto, Kazuyuki Mito, Tota Mizuno, Naoaki Itakura
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction(HCI 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [学会発表] 異なる電極形状をもつ多チャンネル表面筋電図における伝播波解析2019

    • 著者名/発表者名
      大倉康平、Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
    • 学会等名
      IEEE主催2019年度第2回学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [学会発表] Parameter change of propagating waves in dominant arms and non-dominant arms using multichannel surface electrogram2019

    • 著者名/発表者名
      Marzieh Aliabadi Farahani, Miki Haruna, Kota Akehi, Kazuyuki Mito, Tota Mizuno, Naoaki Itakura
    • 学会等名
      25th International Conference on Noise and Fluctuations (ICNF2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11546
  • [学会発表] A method of character input in an operating environment with low degree of freedom2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuno, Susumu Chida, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] 手首動作を入力とするスマートデバイス向けユーザインタフェースの検討2018

    • 著者名/発表者名
      松浦隼人,明比宏太,Aliabadi Farahani Marzieh,水野統太,水戸和幸,板倉直明
    • 学会等名
      電気学会計測研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] 画像処理によるEye Glance入力インタフェースの多選択肢化に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      明比宏太, Aliabadi Farahani Marzieh,水戸和幸,水野統太,板倉直明
    • 学会等名
      平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] スマートフォンインカメラを用いたEye Glance入力の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鳥羽友梨恵,明比宏太,Marzieh Aliabadi Farahani,水戸和幸,水野統太,板倉直明
    • 学会等名
      IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] 前腕動作を用いたジェスチャ入力の検討2018

    • 著者名/発表者名
      菅原香穂,明比宏太,Marzieh Aliabadi Farahani,水戸和幸,水野統太,板倉直明
    • 学会等名
      IEEE主催2018年度第2回学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] スマートデバイス向け手首動作入力インタフェースの検討2018

    • 著者名/発表者名
      松浦隼人,明比宏太, Aliabadi Farahani Marzieh,水戸和幸,水野統太,板倉直明
    • 学会等名
      平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] 画像処理を用いたEye Glance入力インタフェースの選択肢増加の検討2017

    • 著者名/発表者名
      明比宏太 Marzieh Aliabadi Farahani、水戸和幸、水野統太、板倉直明
    • 学会等名
      電気学会研究会/計測研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Non-contact Eye-Glance Input Interface Using Video Camera2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Akehi, Shogo Matsuno, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito, Naoaki Itakura
    • 学会等名
      Proceedings of 2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Automatic classification of eye blinks and eye movements for an input interface using eye motion2017

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuno, M.Tanaka, K.Yoshida, K.Akehi, N.Itakura, T.Mizuno, K.Mito
    • 学会等名
      the 19th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Development of Small Device for the Brain Computer interface with Transient VEP Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Osano, Masato Ikai, Shogo Matsuno, Naoaki Itakura and Tota Mizuno
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Eye-Movement Measurement for Operating a Smart Device: A Small-Screen Line-of-Sight Input system2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuno, Sorao Saitoh, Susumu Chida, Kota Akehi, Naoaki Itakura, Tota Mizuno and Kazuyuki Mito
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Study of an Intention Communication Assisting System using Eye Movement2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuno, Yuta Ito, Naoaki Itakura, Tota Mizuno, Kazuyuki Mito
    • 学会等名
      15th International Conference on Computers Helping People with Special Needs(ICCHP)
    • 発表場所
      リンツ(オーストリア)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] Input Interface Suitable for Touch Panel Operation on a small Screen2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Chida, Shogo Matsuno, Naoaki Itakura and Tota Mizuno
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference 2016 (TENCON)
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01538
  • [学会発表] 光点滅刺激のパターンや明るさの違いに対するtransient型VEP特性2011

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 光点滅刺激による発汗反応を利用するインタフェースの実現可能性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      平山翔太、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 刺激視野の違いと位相差を用いた光点滅刺激脳波インタフェースのtransient型VEP解析による多選択肢化の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山西那央、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 単一10Hz光点滅刺激によるtransient型VEP解析を用いた多選択脳波インタフェースの検討2010

    • 著者名/発表者名
      山西那央、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 光点滅刺激のduty比の違いに対する視覚誘発脳波特性2010

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 位相の異なる光点滅刺激を利用した脳波入力インタフェースの検討2010

    • 著者名/発表者名
      小泉恭平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 光点滅刺激のduty比の違いに対する視覚誘発脳波特性2010

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大栄(東京都)
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 交流増幅眼電図を用いたEye Gesture入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      板倉直明、山盛元、水戸和幸
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • [学会発表] 交流増幅眼電図を用いた Eye Gesture 入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      板倉直明, 山盛元, 水戸和幸
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学 (徳島県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500120
  • 1.  本多 中二 (30017420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高橋 治久 (90135418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀田 一弘 (40345426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川端 勉 (50152997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片岡 洵子 (60070603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 和義 (40017398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  早弓 惇 (30060750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺山 喜久 (20123101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北川 幸夫 (30169859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂本 秀子 (90277682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水戸 和幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  水野 統太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  松野 省吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  明比 宏太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi