• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 惠  Chiba Kei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

千葉 恵  CHIBA Kei

隠す
研究者番号 30227326
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北海道大学, 文学研究院, 名誉教授
2019年度: 北海道大学, 文学研究院, 特任教授
2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 北海道大学, 文学研究科, 教授
2012年度: 北海道大学, 文学部, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2010年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授
2000年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 文学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 北海道大学, 文学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 北海道大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学 / 哲学 / 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究代表者以外
哲学 / 哲学・倫理学 / 文学一般
キーワード
研究代表者
定義 / 本質 / エルゴン / 実働 / 力能 / 完成 / 形而上学 / essence / demonstration / 論証 … もっと見る / 質料 / 形相 / ロゴス / 様相存在論 / 待機力能 / 意味論 / 信 / 信に基づく義 / 予定論 / 和解 / 身代り / 贖罪 / 永遠の生命 / パウロ / イエス・キリスト / 神 / 聖書の死生観 / カント / 断言命令 / 国家の法人格 / 信に基づく正義 / 生理学 / 意志の弱さ / 主知主義 / self-completeness / hermeneutic / modality / semantics / law / ergon / logos / God / separation / righteousness / faithfulness / Thing itself / Whole and Part / Universal / Substratum / Matter / Form / Substance / Being / 究極主語基準 / 自己同定基準 / 現実活動 / 運動 / 現実活動態 / 完全現実態 / 可能態 / 存在者 / もの自体 / 全体と部分 / 普遍 / 基体 / 実体 / 存在 / metaphysics / dialectic / hylomorphism / definition / physikos / logikos / 自体的同一性 / 非因果論的 / 本質の推論 / 「何故にか」 / 「何であるか」 / ピュシコース(自然学上) / ロギコース(形式言論上) / 探求論 / 弁証術 / 存在主張 / ピュシコース / ロギコース / necessity / nous / immediate term / cause / inquiry / knowledge / 有在 / 意味 / 無中頃 / 必然性 / ヌ-ス / 無中項 / 根拠 / 探求 / 知識 / 合成体 / 一性 / 実動 / 同名異義 / 様相 / 心魂 / 力能態 / 完成態 / 実働態 / 様相論 / エルゴンアプローチ / ロゴスアプローチ / 魂 / ピュシコス / ロギコス / 両立可能性 / 恩寵 / 自由 / 意味論的分析 / 業の律法 / 信仰義認 / 誇り / 感受態 / 人格的徳 / 認知的徳 / 共約可能性 / ペラギウス論争 / 共約性 / 人格的卓越性 / 心身論 / 信仰義認論 / 人格的卓越性共約性 / 認知的卓越性 / 理 / 帰一的構造 / 還元 / 条件的必然性 / 物理的必然性 / 質料因 / 目的因 / 複製機構 … もっと見る
研究代表者以外
アリストテレス / プラトン / ギリシア哲学 / Parmenides / パルメニデス / 知識 / 哲学 / Classical Studies / Ethics / Philosophy / 魂 / 西洋古典 / 倫理学 / responsibility / free will / phenomenology / language / cognition / act / 自由意思 / 責任 / 自由意志 / 現象学 / 言語 / 認知 / 行為 / Aristole / Plato / Socrates / knowledge / existence / Greek Philosophy / ソクラテス / 存在 / Teleology / Rhapsode / Aristotle / Hesiod / Correctness of Names / Animal-Sacrifice / Ancient Athens / 技術 / 対話 / 論過 / 祝勝歌 / 牧畜(パストラリズム) / 歴史的ソクラテス / 名前 / 目的論 / 吟唱詩人 / ヘシオドス / 名前の正しさ / 動物供犠 / 古典期アテナイ / 公理論 / 正当化 / 探求 / 認識論 / 形而上学 / 類と種 / 規範性 / 実在論 / 論証 / エネルゲイア / 哲学・倫理学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (125件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  『信の哲学』英語版作成を介しての負の知的遺産を克服するパウロの言語と心身の哲学研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレスの様相存在論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレス『デアニマ』の翻訳と註解研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレスの「エネルゲイア」概念の形而上学における現代的意義の研究(3)

    • 研究代表者
      高橋 久一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  信の哲学-ヘレニズムとヘブライズムの絆研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ギリシア哲学における魂論の研究

    • 研究代表者
      田中 伸司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  アリストテレス『形而上学』中心巻(VII,VIII,IX巻)の翻訳と註解研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠 (千葉 恵)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  行為と認知の統合理論の基礎

    • 研究代表者
      新田 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ギリシア哲学における存在と知識の相互連関に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      田中 亨英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレスの科学的かつ弁証術的形而上学研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 惠 (千葉 恵)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレス『分析論後書』の翻訳と註解研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 恵
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アリストテレスの説明の理論における還元の問題研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 恵
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  古典期アテナイ文化の総合的把握-哲学と文学、及びその歴史的背景

    • 研究代表者
      田中 利光
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 死生学年報2022

    • 著者名/発表者名
      千葉惠(共著)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      LITHON
    • ISBN
      9784863760905
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [図書] Aristotled's Logikos Formation of Dialectic in his Intellectual System, Limits of Dialectic2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba (co-author)
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [図書] Uchimura Kanzo on Justification by Faith in His Study of Romans--A Semantic Analysis of Romans 3:19-31--, Living for Jesus and Japan-The Social and Theological Though of Uchimura Kanzo, ed. H. Shibuya and S. Chiba2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 出版者
      Eerdmans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [図書] 「博物学者アリストテレスとダーウィンー目的論的自然観と進化論は両立可能か」生物という文化―人と生物の多様な関わり (池田透編)2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [図書] Uchinura Kanzo on Justification by Faith in His Study of Romans, Living for Jesus and Japan-The Social and Theological Thought of Uchimura kanzo2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba (co-author)
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Eerdmans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [図書] Aristotle on Heuristic Inquiry and Demonstration of what it is, The Oxford Handbook of Aristotle, ed. Christopher Shields2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [図書] 笑い力-人文学でワッバッハ(笑いの構造)2011

    • 著者名/発表者名
      千葉恵編著
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [図書] 老い翔る-めざせ、人生の達人(人生の達人とは誰のことか-徳、信仰そして永遠)2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠、編著
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      北大出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [図書] 老い翔る-めざせ、人生の達人(人生の達人とは誰のことか)2011

    • 著者名/発表者名
      千葉恵編著
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [図書] 笑い力-人文学でワッハッハ(笑いの構造-アイロニーの最大の振幅としてのユーモア)2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠、編著
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      北大出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [図書] Aristotle on Essence and Defining-phrase in his Dialectic in Definition in Greek Philosophy(ed.David Charles)2010

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] 山上の説教における福音と倫理2024

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      方舟

      巻: 64 ページ: 198-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] Proposal and Theses2024

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      The Faithfulness Project https://thefaithfulnessproject.org/

      巻: 1 ページ: 1-32

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] アリストテレスの神学的倫理学2024

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集

      巻: XX ページ: 1-16

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] Reflections on Aristotle’s Modal Ontology2024

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Aristotelian Metaphysics Essays in Honor of David Charles

      巻: 1 ページ: 297-319

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] 平和を造る二種類の正義―南原繁『国家と宗教』を手掛かりに2023

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      方舟

      巻: 63 ページ: 173-241

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] 聖書の死生観―旧約における待望の蓄積から新約の時の満ち足りへ―2022

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      死生学年報

      巻: 2022 ページ: 83-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] アリストテレスの倫理的実在論―ロゴスに自ら即して生きること2022

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      MORALIA

      巻: 29 ページ: 85-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] 身代りの愛の力能2021

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      方舟

      巻: 61 ページ: 90-123

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] アリストテレスの意味論 -既知及び未知なものごとを包括する-2021

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      MORALIA

      巻: 28 ページ: 3-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] Aristotle's Logike (Art of formal argument):Theoretical foundation of Dialectic and Ontology2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Humanities and Human Sciences

      巻: Vol.15 ページ: 9-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] 『信の哲学』に至る半世紀の問いと解―福音と律法―2020

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      『哲学』北海道大学

      巻: 54 ページ: 103-134

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] アリストテレスの様相存在論ー「完成(entelecheia)」によるロゴスとエルゴンの媒介2019

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      哲学年報(北海道哲学会)

      巻: 64 ページ: 59-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] 『信の哲学』の方法について : 佐々木啓氏の書評への応答2019

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 159 ページ: 1-44

    • DOI

      10.14943/bfhhs.159.l1

    • NAID

      120006777927

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2019-12-27
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [雑誌論文] アリストテレスのロゴスとエルゴンの相補性による進化生物学への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道哲学会『哲学年報』

      巻: 63 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] アリストテレスの生物学と自然2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      環境会議

      巻: 春号 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] アンセルムス贖罪論における正義と憐れみの両立する唯一の場2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 148 ページ: 1-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] アリストテレスの生物学と自然2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      環境会議『生物多様性と人類の未来』

      巻: 2016春 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] アリストテレスのロゴスとエルゴンの相補性による進化生物学への挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      哲学年報

      巻: 62

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] アリストテレスの様相存在論 : ロゴスとエルゴンの相補的展開2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 150 ページ: 1-157

    • DOI

      10.14943/bgsl.150.l1

    • NAID

      120005898538

    • ISSN
      1346-0277
    • 年月日
      2016-12-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] ハイデガー『存在と時間』における三局構造とその背景 : 全体存在への接近をめぐる信の哲学との対話2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 149 ページ: 1-85

    • DOI

      10.14943/bgsl.149.r1

    • NAID

      120005819307

    • ISSN
      1346-0277
    • 年月日
      2016-07-11
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] 理性と信仰ー信の哲学の可能性ー2015

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      文学研究科紀要

      巻: 145 ページ: 1-172

    • NAID

      120005575019

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] 序説信の哲学ーギリシア哲学者使徒パウロー(下)2015

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 146 ページ: 1-208

    • NAID

      120005625304

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] A Semantic Analysis of Paul's Epistle to the Romans -Ergon and Logos2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Annual Report on Cultural Science Graduate School of Letters Hokkaido University

      巻: 143 ページ: 1-97

    • NAID

      120005462424

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [雑誌論文] パウロ『ローマ書』の私訳と解説(二○一二年一一月改訂版)2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 139 ページ: 1-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] 博物学者アリストテレスとダーウィンー目的論的自然観と進化論の両立可能性2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      『生物という文化ー人と生物の多様な関わりー』

      巻: 1 ページ: 197-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] パウロ『ローマ書』私訳と解説(二○一二年一一月改訂)2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 139 ページ: 1-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] アリストテレスにおける発見的探求と何であるかの論証2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集

      巻: Vol.IX/X ページ: 38-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] Uchimura Kanzo On Justification by Faith in his A Study of Romans: A Prospect of Semantic Analysis of Romans2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      巻: Vol.7 ページ: 1-20

    • NAID

      120003945403

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] Aristotle on Heuristic Inquiry and Demonstration of What It Is2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Oxford Handbook of Aristotle

      巻: 1 ページ: 171-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] 内村鑑三と第二の宗教改革―「ローマ書」における改革の理論的基礎―2012

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      基督教学

      巻: 第47号 ページ: 4-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] Uchimura Kanzo On Justification by Faith in his A Study of Romans:A Prospect of Semantic Analysis of Romans2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters

      巻: 7 ページ: 1-20

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] 内村鑑三と第二の宗教改革ー「ローマ書」における改革の理論的基礎ー2012

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      基督教学

      巻: 47 ページ: 4-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] アリストテレスの発見的探究論と何であるかの論証2012

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 136 ページ: 1-51

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] Visionー心魂と科学技術の再定位2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 135 ページ: 139-148

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] ペラギウス論争とその調停者パウロ2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 134 ページ: 1-29

    • NAID

      110008584919

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/46861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [雑誌論文] Aristotle on Essence and Defining-phrase in his Dialectic2010

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      Definition in Greek Philospohy(ed.David Charles)(Oxford University Press)

      ページ: 203-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] パウロ「ローマ書」の言語哲学-神学論争の解消に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      千葉恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 132 ページ: 1-47

    • NAID

      110007729391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] What is it like to be a generalist?2010

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      A Study of Healthy Being From Interdisciplinary perspectives

      ページ: 47-65

    • NAID

      120002045471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] アリストテレスの弁証術における言語哲学-本質、定義形成句そして意味表示の二重機能-2010

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 130

      ページ: 1-67

    • NAID

      110007507362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] パウロ「ローマ書」の言語哲学-神学論争の解消に向けてー2010

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 132

      ページ: 1-47

    • NAID

      110007729391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] What is it like to be a generalist? A Study of Healthy Being2010

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      From interdisciplinary perspectives(ed. Wai Ling Lai et alter)(Azusa Shuppan)

      ページ: 47-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] 序説:信の哲学-ギリシア哲学者使徒パウロ-(中)2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 128

      ページ: 1-101

    • NAID

      110007129547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] アリストテレスの生命観-目的因はいかに語られうるか2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      認知神経科学 Vol.11.No.3・4

      ページ: 193-202

    • NAID

      130004552219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] 序説 信の哲学-ギリシア哲学者使徒パウロ-(中)2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 128

      ページ: 1-101

    • NAID

      110007129547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] アリストテレスの生命観-目的因はいかに語られうるか-2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      認知神経科学 Vol.11.3・4

      ページ: 193-202

    • NAID

      130004552219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] 序説 信の哲学-ギリシア哲学者使徒パウロ-(上)2008

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 126

      ページ: 1-91

    • NAID

      110006949768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] 信の哲学-方法と課題-2008

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      平成17-19年度科研費(基盤(B))報告書(17320004)

      ページ: 21-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] 序説 : 信の哲学-ギリシア哲学者使徒パウロ-(上)2008

    • 著者名/発表者名
      千葉恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 126

      ページ: 1-91

    • NAID

      110006949768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [雑誌論文] Philosophy of Faithfulness -Its Method and Theme-2008

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Report of Research Project, 2005-2007 Grant-In-Aid for Scientific Research (B) No.17320004

      ページ: 21-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] Aristotle's Theory of Definition in Posterior Analytics B.102008

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido Univ. 3

      ページ: 1-17

    • NAID

      110006624269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] Aristotle's Theory of Definition in Posterior Analytics B. 102008

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido Univ. 3

      ページ: 1-17

    • NAID

      110006624269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] Aristotle's Theory of Definition in Posterior Analytics B.102008

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido University No.3

      ページ: 1-17

    • NAID

      110006624269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] Being and Grace - On the identity and difference of Self-2007

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido University No.123

      ページ: 1-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] 存在と恩寵-自己の一性と差異をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 123

      ページ: 1-53

    • NAID

      110006622040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] パウロ『ローマ書』の構成と試訳2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 120(Right)

      ページ: 1-43

    • NAID

      110006622416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] A Structure and a Translation of Apostle Paul's Epistle to the Romans2006

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido University No.120

      ページ: 1-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] 多元的価値の共存可能性-ヨーロッパ文化の源流をたずねて-2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 119(Right)

      ページ: 1-16

    • NAID

      110006622433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] 多元的価値の共存可能性-ヨーロッパ文化の源流をたずねて-2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 第119号(Right)

      ページ: 1-16

    • NAID

      110006622433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] A Possibility of the Coexistence for Plural Values : Visiting two sources of European Culture2006

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido University No.119

      ページ: 1-16

    • NAID

      110006622433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] パウロ『ローマ書』の構成と試訳2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 第120号(Right)

      ページ: 1-43

    • NAID

      110006622416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] トマスとルターにおける信仰と愛---徳と恩寵の両立可能性---2005

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 117

    • NAID

      110006689104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] トマスとルターにおける信仰と愛-徳と恩寵の両立可能性2005

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      中世思想研究 XLVII

      ページ: 53-72

    • NAID

      110006689104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] トマスとルターにおける信仰と愛-徳と恩寵の両立可能性2005

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      中世思想研究 XLII

      ページ: 53-72

    • NAID

      110006689104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] トマスとルターにおける信仰と愛-徳と恩寵の両立可能性-2005

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 117(Left)

      ページ: 1-44

    • NAID

      110006689104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] Faith and Love in Thomas Aquinas and Martin Luther -On the Compatibility betweenVirtue and Grace-2005

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters, Hokkaido University (Left) No.117

      ページ: 1-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [雑誌論文] トマスとルターにおける信仰と愛-徳と恩寵の両立可能性2005

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 117

      ページ: 1-44

    • NAID

      110006689104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] アリストテレスにおける力と運動-可能態、完全現実態そして現実活動態2004

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 113

      ページ: 30-30

    • NAID

      110006782227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] アリストテレスにおける力と運動-可能態、完全現実態そして現実活動態2004

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 113

      ページ: 1-30

    • NAID

      110006782227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] アリストテレスにおける力と運動-可能態、完全現実態そして現実活動態2004

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集 1

      ページ: 1-21

    • NAID

      110006782227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] 『ロマ書』におけるパウロの意味論-ピスティスの二相-2003

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      日本の聖書学 8

      ページ: 87-140

    • NAID

      120000962865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [雑誌論文] 基体と質料 : アリストテレス『形而上学』Z3研究2003

    • 著者名/発表者名
      千葉 惠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 110

      ページ: 1-22

    • NAID

      110006783394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520001
  • [学会発表] 山上の説教2023

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      京阪神聖書研究会連合主催内村鑑三記念キリスト教講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] アリストテレスはナザレのイエスを預言した―「エウダイモーン」と「マカリオス」2023

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      ギリシャ哲学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] 信の哲学ー啓示神学と自然神学の媒介2018

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道大学哲学および北海道哲学会共催(7.15北海道大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] パウロの選びの教説における信念と行為の比例性テーゼ2018

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道基督教学会(7.16北星学園大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] アリストテレスにおける運動の定義2018

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      「プラトン、アリストテレスにおける時空と運動および論証知」(2018.6.30北海道大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] アンセルムスの神の存在論証2018

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      中世哲学会第68回大会(11.11、聖心女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00001
  • [学会発表] アリストテレス生物学の存在論的基礎―生命の > 働き(エルゴン)に内在するロゴス(魂)―2017

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      哲学史から見た生命・生物:アリストテレス、デカルト、ライプニッツ
    • 発表場所
      京都大学楽友会館(京都府 京都市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle’s Modal Ontology :Overcoming Potentiality-Actuality Reading2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Modal Metaphysics: Issues on the (Im)Possible,
    • 発表場所
      Institute Slovak Acedemy of Science Bratislava (Slovakia)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle's Modal Ontology2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Munich University Ancient Philosophy Seminar
    • 発表場所
      Munchen University Munchen (Germany)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] アリストテレスの様相存在論2016

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道大学哲学会、北海道哲学会共催シンポジウム「アリストテレス生誕2400年」
    • 発表場所
      北海道大学文系共同棟(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle on Heuristic Inquiry and Demonstration of What It Is2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Philosophy & History Ideas Workshop
    • 発表場所
      延世大学(韓国)
    • 年月日
      2015-05-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] アリストテレスの目的論的生命観ーそのロゴスとエルゴンー2015

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道哲学会 シンポジウム
    • 発表場所
      藤女子大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle's Modal Ontology--Logos and Ergon Approaches--2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      The Second Taiwan Metaphysics Colloquium
    • 発表場所
      台湾国立大学(台湾)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle's Modal Ontology2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Issues in Aristotle's Modal Ontology
    • 発表場所
      Helsinki University (Finland)
    • 年月日
      2014-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] パウロ「ローマ書」7章における悪の起源2014

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道大学哲学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370001
  • [学会発表] Aristotle's Methodology-The Place of Dialectic in his Intellectual System, Limits of Dialectic2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 発表場所
      Oxford University
    • 年月日
      2013-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Methodology: The Place of Dialectic in his Intellectual System2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Aristotle's Limits of Dialectic
    • 発表場所
      Oxford University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Definition of Kinesis in Physics III1-3 -Introductory context of 'Entelecheia', Aristotle's Hylomorphism2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 発表場所
      Oxford University
    • 年月日
      2012-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] アリストテレスの発見的探求論と何であるかの論証2012

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      ギリシア哲学セミナー
    • 発表場所
      国学院大学(日本、東京都渋谷区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Modal ontology-logikos introduction of 'entelecheia'2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Aristotle's Hylemorphism
    • 発表場所
      Oxford University(UK)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Essentialism -Introductory Context of Essence, Kripke, Logic and Ontology2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 発表場所
      Bejing University
    • 年月日
      2012-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Modal Analysis of Being, Definition and Causality in Aristotle's Metaphysics and Posterior Analytics2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 発表場所
      Campinas University (Brazil)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle's Modal Analysis of Being2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Definition and Causality in Aristotle's Metaphysics and Posterior Analytics(招待講演)
    • 発表場所
      Campinas University(Brazil)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] アリストテレスにおける存在のロゴス(完成態)とエルゴン(働き)による相補的分析2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      日本西洋古典学会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] アリストテレスにおける存在のロゴス(完成態)とエルゴン(働き)による相補的分析2011

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      日本西洋古典学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] Aristotle on Heuristic Enquiry and Demonstration of what it is2010

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Questions in Aristotle's Metaphysics
    • 発表場所
      Oxford Universityイギリス
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] Aristotle on Enquiry theory and Demonstration of what it is2010

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      Aristotle's Metaphysics
    • 発表場所
      Oxford University Oriel College
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] Aristotle on Entelekheia as the necessary basis of Energeia2010

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Aristotle De Anima Lectures(Christopher Shields)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] アリストテレスにおける存在の通時的かつ共時的様相分析2010

    • 著者名/発表者名
      千葉恵
    • 学会等名
      三田哲学会MIPS2010
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] アリストテレスの生命観-目的因はいかに語られるか2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      第14回認知神経科学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(特別講演)
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] アリストテレスの生命観-目的因はいかに語られうるか2009

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      認知神経科学会
    • 発表場所
      東京大学先端研究所、渋谷区
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] ペラギウス論争とその調停者パウロ2008

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      57回中世哲学会
    • 発表場所
      明治学院大学、戸塚キャンパス
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] Philosophy of Faithfulness -A Grammar of Faithfulness2008

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 学会等名
      Philosophy Association of Hokkaido and Tohoku Universities
    • 発表場所
      at Tohoku University
    • 年月日
      2008-01-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [学会発表] ペラギウス論争とその調停者使徒パウロ2008

    • 著者名/発表者名
      千葉恵
    • 学会等名
      中世哲学会
    • 発表場所
      明治学院大学戸塚キャンパス, 横浜市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] 信の哲学-信の文法-北日本哲学会2008

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 学会等名
      北日本哲学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [学会発表] Aristotle on essence and Defining-phrase in his Dialectic2008

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Aristotle on Predication
    • 発表場所
      Rutgers University, But gers, USA
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] 信の哲学-信の文法-2008

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 学会等名
      北日本哲学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-01-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [学会発表] 信の哲学2008

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北日本哲学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] Aristotle on Essence and Defining-phrase in his Dialectic2008

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      Aristotle on Predication
    • 発表場所
      Rutgers University
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520001
  • [学会発表] 存在と恩寵-自己の一性と差異をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵
    • 学会等名
      三田哲学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [学会発表] Being and Grace- On the identity and difference of Self-2007

    • 著者名/発表者名
      CHIBA, Kei
    • 学会等名
      MIPS (Philosophy Association of Keio University)
    • 発表場所
      at Keio University
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320004
  • [学会発表] Aristotle's Essentialism,Introductory Context of 'Essence'

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Kripke, Logic and Philosophy
    • 発表場所
      Peking University (Republic of China)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • [学会発表] パウロの贖罪論ー『ローマ書』3.21-26

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道大学哲学会
    • 発表場所
      北海道大学(日本、北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520001
  • 1.  中澤 務 (10241283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 伸司 (50207099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 亨英 (30008958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 久一郎 (60197134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 利光 (80000595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安西 眞 (90143320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 拓郎 (50000568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  花井 一典 (80228501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新田 孝彦 (00113598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂井 昭宏 (20092059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石原 孝二 (30291991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 大 (40237227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 洋 (50396272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茶谷 直人 (00379330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柏葉 武秀 (90322776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 友幸 (40166723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  網谷 祐一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森元 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中畑 正志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北郷 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Vacek Martin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Chin Mu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Celkyte Aiste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Flannery Kevin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi