• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八嶋 弘幸  Yashima Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30230197
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京理科大学, 工学部情報工学科, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
2009年度: 東京理科大学, 工学部・第一部, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
2007年度: 東京理科大学, 工学部第一部, 教授
1997年度 – 2002年度: 埼玉大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 情報通信工学 / 小区分21020:通信工学関連
キーワード
研究代表者
光CDMA / 光論理回路 / Optical CDMA / 多重通信 / PPM / 光通信 / 光CDMA / セキュリティ / カオス / highly nonlinear fiber … もっと見る / QD-SOA / 光論理演算回路 / QS-SOA / 通信方式(無線、有線、衛星、光、移動) / 量子ドット / 全光信号処理 / 量子ドット光増幅器 / 情報セキュリティ / 量子ドット半導体光増幅器 / Multimedia / Time Hopping / マルチメディア / タイムホッピング / Viterbi decoding / convolutional code / error control code / Optical Communication / 音声 / 誤り訂正符号 / Viterbi復号 / 畳み込み符号 / 疑似乱数 / マルコフ連鎖モデル / 光直交符号 / 多元接続干渉 / 光CDM 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  論理機能切替え可能な全光論理回路と大容量光通信への応用研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  干渉抑圧機能とセキュリティ機能を有する全光CDMA研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  カオス符号系列を用いた高セキュリティ光CDMA研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  時変符号と長符号を用いた光CDMA研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  マルチメディアに対応する高多重度光CDMA通信方式研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  マルチビット符号を用いた高多重度光CDMA通信方式研究代表者

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Symbol-Level Detection With Matched Non-Binary LDPC Codes for Position Errors in Racetrack Memories2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata Ryo、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 59 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1109/tmag.2022.3214932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473, KAKENHI-PROJECT-21K14160
  • [雑誌論文] Design and Performance of Low-Density Parity-Check Codes for Noisy Channels with Synchronization Errors2022

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E105.A 号: 1 ページ: 63-67

    • DOI

      10.1587/transfun.2021EAL2013

    • NAID

      130008138750

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2022-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473, KAKENHI-PROJECT-21K14160
  • [雑誌論文] NMRS信号及びその差分信号のスパース性に基づいたデノイジング手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      久保田 悟、雨車 和憲、田中 勇帆、古川 利博、八嶋 弘幸
    • 巻
      J105-C
    • 号
      12
    • ページ
      376-383
    • DOI

      10.14923/transelej.2022JCP5006

    • ISSN
      1881-0217
    • 年月日
      2022-12-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Deep-learning-aided design of LDPC coding scheme for two-user Gaussian multiple access channels2022

    • 著者名/発表者名
      Usui Jumpei、Shibata Ryo、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 号: 2 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0200

    • NAID

      130008150682

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2022-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473, KAKENHI-PROJECT-21K14160
  • [雑誌論文] Windowed-based synchronization error-correction for spatially coupled codes2022

    • 著者名/発表者名
      Shibata Ryo、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 号: 11 ページ: 697-702

    • DOI

      10.1587/comex.2022XBL0121

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2022-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473, KAKENHI-PROJECT-21K14160
  • [雑誌論文] All-optical switchable logic gate using a single QD-SOA for RZ-BPSK signal inputs2021

    • 著者名/発表者名
      Nabeyama Akira、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 53 号: 5

    • DOI

      10.1007/s11082-021-02892-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] A Novel Concatenation Scheme of Protograph-Based LDPC Codes and Markers for Recovering Synchronous Errors2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E103.B 号: 11 ページ: 1318-1330

    • DOI

      10.1587/transcom.2019EBP3244

    • NAID

      130007933906

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Concatenated LDPC/2-D-Marker Codes and Non-Iterative Detection/Decoding for Recovering Position Errors in Racetrack Memories2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata Ryo、Hosoya Gou、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 56 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1109/tmag.2020.3011447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Concatenated LDPC/Trellis Codes: Surpassing the Symmetric Information Rate of Channels with Synchronization Errors2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E103.A 号: 11 ページ: 1283-1291

    • DOI

      10.1587/transfun.2020EAP1019

    • NAID

      130007933517

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Design and Construction of Irregular LDPC Codes for Channels with Synchronization Errors: New Aspect of Degree Profiles2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E103.A 号: 10 ページ: 1237-1247

    • DOI

      10.1587/transfun.2020EAP1004

    • NAID

      130007920201

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Ultrafast all-optical digital comparator using quantum-dot semiconductor optical amplifiers2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.、Hosoya G.、Yashima H.
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 51 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s11082-019-1756-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] Protograph-Based LDPC Coded System for Position Errors in Racetrack Memories2019

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E102.A 号: 10 ページ: 1340-1350

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.1340

    • NAID

      130007721955

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2019-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [雑誌論文] Joint Iterative Decoding of Spatially Coupled Low-Density Parity-Check Codes for Position Errors in Racetrack Memories2018

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E101.A 号: 12 ページ: 2055-2063

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.2055

    • NAID

      130007539025

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] Performance of all-optical AND gate using photonic-crystal QDSOA at 160 Gb/s2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T.、Komatsu K.、Hosoya G.、Yashima H.
    • 雑誌名

      Electronics Letters

      巻: 54.9 号: 9 ページ: 580-582

    • DOI

      10.1049/el.2018.0371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] All-Optical Logic NOR Gate Using a Single Quantum-Dot SOA-Assisted an Optical Filter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 50-131 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s11082-018-1384-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [雑誌論文] OCDMAにおけるMAIの持続性を考慮したBERの解析2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史,細谷 剛,八嶋弘幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J99-A

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [雑誌論文] 次世代ネットワークを支える暗号,誤り訂正符号,OCDMAおよびUWBと情報通信技術の最近の発展動向2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐保隆,大野光平,寺尾優史,細谷剛,八嶋弘幸
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.2299/jsp.18.1

    • NAID

      130004849306

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386, KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] Log-likelihood ratio calculation for iterative decoding on Rayleigh fading channels using Pade's approximation2013

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 雑誌名

      Journal of Appilied Mathematics

      巻: Article ID 970126 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [雑誌論文] Performance Enhancement of 2-D WH/TS OCDM Systems using a Heterodyne Detection Receiver and PPM Signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Anh T. Pham and Hiroyuki Yashima
    • 雑誌名

      OSA's Journal of Optical Networking Vol.6,No.6

      ページ: 789-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] LDPC Coded DBICM System for Multiple Access Channels2024

    • 著者名/発表者名
      M. Kawasumi, H. Yashima, and R. Shibata
    • 学会等名
      2024 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [学会発表] マルチアクセス通信路に対するLDPC符号化DBICMシステムの設計と解析2023

    • 著者名/発表者名
      川隅匡登, 八嶋弘幸, 柴田凌
    • 学会等名
      第46 回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [学会発表] FSK信号を入出力としたAND/OR切替可能な全光論理回路2022

    • 著者名/発表者名
      平川竜之・柴田 凌・八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [学会発表] 非正則Multi-Kernel Polar符号の提案と性能調査2021

    • 著者名/発表者名
      樋口 智大, 柴田 凌, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      第44回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [学会発表] All-Optical Multi-Logic Gate Based on Four-Wave-Mixing in a Highly Nonlinear Fiber for Frequency-Shift-Keying Signal Inputs2020

    • 著者名/発表者名
      Usui, J.; Hosoya, G.; Yashima, H.
    • 学会等名
      OSA Advanced Photonics Congress (AP) 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [学会発表] All-optical two-bit magnitude comparator using quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Asia Communications and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Multiple-input all-optical OR gate by cascaded logic gates based on quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Latin America & Optics and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Probabilistic shaping for BICM with pseudorandom sequence2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yuri, R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. 2018 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes based on reading ratio in racetrack memory2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] All-optical AND gate with photonic crystal quantum-dot semiconductor optical amplifiers2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Simulation of All-Optical NOR Gate Using Single Quantum-Dot And Optical Filter2017

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      CLEO PR, OECC & PGC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Spatially-coupled LDPC codes for two dimensional erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2017 IEEE Information Theory Workshop (ITW2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] All-optical error correcting system using (7,4) Hamming code2016

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All Optical error correcting system using horizontal and vertical parity checks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-optical NOR gate using XPM and XGM in QD-SOA based MZI2016

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All optical CDMA using all optical device2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Constellation shaping for non-uniform signals in bit-interleaved coded modulation combined with multi-stage decoding2016

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 Australian Communications Theory Workshop
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-01-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Insertion/Deletion/Substitution通信路に対 する確定シンボルを用いた同期処理法2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] QD-SOAにおけるXPMとXGMを用いた全光NORゲート2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文也, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソ サエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] 干渉期間をシフトした2つのFSR- MZIを用いる全光OFDM受信機2015

    • 著者名/発表者名
      吉田光範, 原田裕生, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソ サエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] 疑似乱数による符号を用いた CDMA システムのBER 特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      36th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Shizuoka, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] 8-input all-optical XOR circuit using QD-SOA-Based MZIs and AOWCs2013

    • 著者名/発表者名
      T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All optical NOR gate using QD-SOA based on cross gain modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuya, K. Ogawa, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] OFDMAにおける変調方式・符号化率の選択方法に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      川村健, 諸橋知雄, 阿佐正人, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会、無線通信研究会、信号処理研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Optical CDMA Systems Using Extended Chaotic Binary Codes2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Mizuno, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      2010 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Selection Method of Modulation and Coding Scheme in OFDMA2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawamura, Tomoo Morohashi, Masahito Asa, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      2010 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Combined One-hop and Multi-hop Transmission on Wireless Sensor Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ishikawa, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      2009 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Optimization of Adaptive Modulation on Subchannels of OFDMA in WiMAX2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ando, Tomo-O Morohashi, Masahito Asa, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      NCSP'09
    • 発表場所
      米国、ホノルル(CD-ROM)
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Combined One-Hop and Multi-Hop Transmission on Wireless Sensor Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ishikawa, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      NCSP'O9
    • 発表場所
      米国、ホノルル(CD-ROM)
    • 年月日
      2009-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Low-Density Parity-Check Codes for Free Space Optical Communications During Rainfall2008

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Mitsuya, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      2008 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Joint Decoding with LDPC Codes for Wireless Sensor Network.2008

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kosuga, Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      2008 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Performance Analysis of 2-D OCDM Systems using Heterodyne Detection Receiver and OPPM Signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Anh T. Pham and H. Yashima
    • 学会等名
      IEEE 20th Annual Lasers and Electro Optics Society Meeting(LEOS'07)
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560396
  • [学会発表] Box-Plus BP-Based algorithm by linear approximation

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      37th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical noise suppression by QD-SOA based MZI

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuya, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Theoretical analysis of OPPM OCDMA with consecutive MAI

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] An improvement of approximate BP decoding

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical OFDM receiver using Odd-Even separator based on double Mach-Zender interferometers and optical switching

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, M. Yoshida, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical AND gate using optical hard limiter with QD-SOA based on self-phase modulation

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, K. Iwamoto, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Coded modulation with constellation shaping for QAM

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] OCDMA using code shift keying and interference cancellation

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Multiple connected optical hard limiter and optical power equalizer using Quantum-Dot semiconductor

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, F. Sato, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • 1.  細谷 剛 (60514403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  五十嵐 保隆 (80434025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi